デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
TVボードの上に物を置いたり床にスピーカーを設置したりするのは絶対に嫌なので(ウーハーだけは我慢して置く予定です)、このスピーカーを候補に考えているのですが、設置場所はビーム効果があまり期待出来ない感じです。
横長の部屋でTVすぐ横はバーチカルカーテン、もう一方の壁との間には中途半端にパーティションがあったりしまして…。
自分の場合5.1に拘りがある訳ではなく、横なり後ろから音が来なきゃ嫌だというのは全くないのでそれは大した問題ではないのですが、フロントスピーカーとのしての実力は如何なものなのでしょうか?(上手い言葉が見当たらないのですが、サラウンドが期待出来ないのにこれを買う意味はありますか?的な質問です)
また、スピーカーはこれと同じような形状で、壁掛けであることが絶対条件なのですが、他に代用出来る代物はあったりしますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:12652874
0点
>サラウンドが期待出来ないのにこれを買う意味はありますか?的な質問です
本機は壁面反射以外でも普通にフロントサラウンドとしての機能はありますので、他の機種と比べても遜色はないと思いますが、サラウンドの感じ方は人それぞれですので、金額差分の違いや満足度があるかどうかは何とも・・・ですね。。
お部屋の形状でビーム不可とのことですが、何かしら反射される障害物があればそれなりにビーム効果はあるとは思いますけどね。。
その価値を評価するのはご自身しかできませんので・・・
>スピーカーはこれと同じような形状で、壁掛けであることが絶対条件なのですが、他に代用出来る代物はあったりしますか?
代用・・って意味が良くわかりませんが、本機はアンプ一体型のシステムですので、スピーカー変更などはできません。。
その他のバータイプシアターって意味なら各メーカーで発売されてますが、個人的にYSPシリーズは他のバータイプ機よりはサラウンド効果は高いと思いますよ。。
金額的な問題なら4100や2200にしてみてもよさそうです。。
ビームやサラウンドモードの種類は取説ダウンロードで確認できますので、ちょっと見てみてはどうでしょうか?
書込番号:12654003
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/07 20:22:31 | |
| 6 | 2017/01/16 13:01:43 | |
| 3 | 2017/01/10 12:55:20 | |
| 3 | 2015/02/24 18:42:55 | |
| 3 | 2013/12/20 15:28:58 | |
| 3 | 2013/02/15 22:14:01 | |
| 2 | 2012/09/20 8:19:02 | |
| 2 | 2012/06/18 9:24:08 | |
| 14 | 2011/11/12 7:19:55 | |
| 4 | 2011/08/24 15:18:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








