『CX370VとビクターGZ-HM400で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『CX370VとビクターGZ-HM400で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 gotravelさん
クチコミ投稿数:4件

まもなく子供が産まれるので、その為にビデオカメラの購入を考えています。
一度、量販店でCX370Vが一番お勧めだと言われたのと自宅で価格.comの書き込みも参考にして、
CX370Vを買うことに決め今日量販店に行ってきました。

しかし店員さんからビクターのGZ-HM400が期間限定で49800円の10%でお買い得なのでと勧められました。
店員さんの話を聞いている限りでは内臓メモリー以外はGZ-HM400の方が良い感じでお話されていました。

ビデオカメラは初めての購入で、なかなか買い替えないと思うのででどうせ買うなら、
なるべく良いものをと思っていましたがGZ-HM400価格にはとてもひかれています。

明日にはどちらかを購入したいと思っております。
どちらを買うのがBESTか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11285029

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/04/26 23:48(1年以上前)

「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」
というのであればHM400でもいいのですが、室内撮影するのであればCX370を選択しておくほうがいいと思います。

「そんなに(室内でも)差は無いだろう」と思うならば、すでに失敗に片足を突っ込んでいることになります(^^;

書込番号:11285349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/04/27 00:02(1年以上前)

× 「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」

○ 「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく明るい日中屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」

書込番号:11285424

ナイスクチコミ!0


Kotaznekoさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/27 10:32(1年以上前)

CX370がBESTです。

書込番号:11286488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/04/27 11:16(1年以上前)

当面は室内撮りが多いと思いますが、暗所画質はもちろん ワイド端の画角(広角)の差も大きいですね。
しばらくして屋外での撮影が増えてくると 手振れ補正の差も実感できると思います。

全てCX370のほうが優秀です

書込番号:11286608

ナイスクチコミ!0


スレ主 gotravelさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/28 22:44(1年以上前)

これから室内で撮ることが多くなりそうであること、
製品のバランスの良さを考えて、本日CX370Vを購入致しました。

みなさまのアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11293123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/04/28 23:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

練習がてら お腹の大きなお母さんの姿や、病院が許してくれれば エコーの動画画面なんかも撮っておくと良いかもしれませんね。

素敵な記録をたくさん残してあげて下さいね!

書込番号:11293351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング