HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
まもなく子供が産まれるので、その為にビデオカメラの購入を考えています。
一度、量販店でCX370Vが一番お勧めだと言われたのと自宅で価格.comの書き込みも参考にして、
CX370Vを買うことに決め今日量販店に行ってきました。
しかし店員さんからビクターのGZ-HM400が期間限定で49800円の10%でお買い得なのでと勧められました。
店員さんの話を聞いている限りでは内臓メモリー以外はGZ-HM400の方が良い感じでお話されていました。
ビデオカメラは初めての購入で、なかなか買い替えないと思うのででどうせ買うなら、
なるべく良いものをと思っていましたがGZ-HM400価格にはとてもひかれています。
明日にはどちらかを購入したいと思っております。
どちらを買うのがBESTか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:11285029
0点
「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」
というのであればHM400でもいいのですが、室内撮影するのであればCX370を選択しておくほうがいいと思います。
「そんなに(室内でも)差は無いだろう」と思うならば、すでに失敗に片足を突っ込んでいることになります(^^;
書込番号:11285349
0点
× 「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」
○ 「室内撮影なんかどうでもいい! とにかく明るい日中屋外撮影に専念して、CX370より高画質で!」
書込番号:11285424
0点
当面は室内撮りが多いと思いますが、暗所画質はもちろん ワイド端の画角(広角)の差も大きいですね。
しばらくして屋外での撮影が増えてくると 手振れ補正の差も実感できると思います。
全てCX370のほうが優秀です
書込番号:11286608
0点
これから室内で撮ることが多くなりそうであること、
製品のバランスの良さを考えて、本日CX370Vを購入致しました。
みなさまのアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11293123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




