2010年 1月 7日 発売
HP-A3
- USB バスパワーで駆動し、ハイレゾ再生も可能な、DAC/ヘッドホンアンプ。
- AKM製32bit DAC「AK4390」を採用し、PLL専用電源により、電源を再生成することでより高い安定化を実現。
- スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンもドライブ可能なヘッドホンアンプを搭載。

-
- ヘッドホンアンプ・DAC 155位
- 据え置き型ヘッドホンアンプ 76位
ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3
HP−A3を購入し、PC→SE-90PCI(OPTICAL出力)→HP-A3→ ATH-W1000X で楽しんでいます。
質問ですが、HP-A3のボリュームが最大になっていることを知らずにW1000Xをつないでしまい、大音量で驚きすぐにボリュームを絞りました。音が変化した様子はありませんが、あまりに大音量だったのでW1000Xに何か影響が無いか心配です。
スペックを見てみるとHP-A3は最大出力 100mW (32 Ω負荷)に対してW1000Xの最大入力2000mWインピーダンス42オームです。何か影響の心配はありますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:12792934
0点
そのくらいの電流でしたら大丈夫ですよ。
ただ、イヤホンだと壊れるものもあるかもしれないので気をつけて下さいね^^
書込番号:12792960
0点
影響は、無いですね。
それで付けちゃうなら耳が心配ですね。っとしか・・・
書込番号:12793756
1点
みなさん、早速のご回答ありがとうございます。
安心しました。
HP−A3をつないで非常に音質がクリアになりました。楽しんでいきたいと思っています。
書込番号:12794848
0点
「FOSTEX > HP-A3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/04/24 21:39:25 | |
| 2 | 2021/08/21 23:29:04 | |
| 3 | 2021/02/15 13:18:54 | |
| 4 | 2020/10/05 18:35:19 | |
| 1 | 2020/06/25 9:42:55 | |
| 2 | 2020/05/31 15:09:59 | |
| 1 | 2019/12/28 17:05:48 | |
| 4 | 2018/06/04 20:44:02 | |
| 0 | 2018/03/24 20:52:07 | |
| 3 | 2017/08/24 20:54:51 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)









