VIERA TH-P42G2 [42インチ]
ブラックパネル/エコナビ/らくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
近々、こちらの機種を池袋で購入したいと思っています。購入前にお聞きしたいことがあります。
1. 42型の3Dモデルもありますが、どちらを買うべきでしょうか。
現状、3Dそのものは見る必要はないです。
しかしながらテレビは10年は買い変えないと思いますので、将来的に3Dがテレビの標準搭載機能となり
放送事態も標準で3D対応になるということになると買い替えが難しいです。
2. 購入時期に関してですが、
a.今週末(お盆の土日)
b.平日
c.来週の土日(通常の土日)
でしたら、どの日が価格交渉では有利でしょうか?
やはりお客さんが多い日が良いのでしょうか?
直接的には、こちらの機種に関係ない質問で申し訳ありませんが、返信お願いします。
書込番号:11751199
0点

地上波が3D対応になることは10年先でもないでしょう。見れない人の方が多いですし、すべてのコンテンツを3D化する意味もありません。今の3Dテレビは初期モデルですから、まだまだ課題は多いです。仮に10年後に見れたとしても、その時出ているテレビよりはるかに見にくいはずです。
いずれにしてもサイド・バイ・サイドまででしょうから、画質は落ちます。
有料放送やBDの映画、ゲームをどれだけ見たいかで決めて下さい。
どの曜日が有利かは諸説あり、定説はありません。
週末の方が最初から値札を下げていることが多いですが、その価格を知っていれば平日でも交渉次第ではそれ以下も可能でしょう。人が多ければ最初からそこそこまで下げてくれますが、それ以上は面倒がって相手にされないかも知れません。
書込番号:11751450
1点

こんにちは
42VT2と迷われてるなら、私なら42G2ですかね(^o^;
3D変換機能は付きましたがオマケみたいなものですし、代償として2D画質が50VT2に比べ低下してるからです。
3D標準化はどうですかね?健康被害までは無いかもしれませんが子供の視聴には注意が必要など言われてますし...
今3Dが必要無いと思われるなら無理して買わなくて良いと思います(;^_^A
買う時期ですが平日が良いと思いますよ(^-^)
土日は次から次にお客は来ますし
下手な鉄砲 数打ちや当たる(^ω^)
みたいな感じですが平日は、それに比べ少ない
しかし売上は上げないと...
で思わぬビッグプライスが出るかも(^-^)
書込番号:11751466
1点

3Dは流行らないに一票です。
私なら2D画質メインに商品選びですね。
3Dのあとは4K2Kテレビの実現を望んでいます。
書込番号:11751849
0点

私も3Dはあまり・・・なんだかハードだけ先行してますが、ソフトの方はどうなってんでしょう?
私の感じ方では3Dはゲームのようになると思います。。
どのご家庭にも普及するものではなく、必要な人だけ買うもの・・・って事ですね。。
現状はまだまだ改善の余地がありそうなので、普通の2D画質の比較で決めた方が良いと思います。。
G2とかの方が良いかな。。
書込番号:11751934
0点

現在の3Dは未だ発展途上の1つのステップでしかないと思いまするこの先年を追って改良され進化する可能性が大かと・・。コンテンツ的にもまだまだの様な気がしまする映画館の大画面なら何となくうなずけますがたかだか5〜60インチ程度の3Dは最初は珍しさもありますが結構疲れるしあまり長続きしそうに無いような気もします。大体、あの眼鏡を掛けての視聴が煩わしいと思うのは私だけでしょうか。
書込番号:11752258
0点

はじめまして!^^
3Dは基本的に現在の地上波デジタルでは放送出来ないデータ量なんです。。。
可能なのは衛星放送ですので、主流になるのはその圧縮方法等が確立しないと難しい。。
というのが現状ですので、
DVDソフトなどで楽しむことが目的の方以外にはお勧めできません。。。
今は2Dの高画質モニターを廉価で手に入れられることをお勧めします!
書込番号:11754107
0点

購入時期ですが平日がお得だという人がいますが、量販店業務経験者から言わせれば平日は休日ほど値引きしません。
購入商品(50以上の大型商品や最新の大型商品)によっては、平日でもある程度の値引きは可能でしょう。
土日の方が、お得に購入できると思います。交渉次第ですが。
satoswii パパさんのコメント
買う時期ですが平日が良いと思いますよ(^-^)
土日は次から次にお客は来ますし
下手な鉄砲 数打ちや当たる(^ω^)
みたいな感じですが平日は、それに比べ少ない
しかし売上は上げないと...で思わぬビッグプライスが出るかも(^-^)
とありますが、平日に売り上げが上がらないから休日に売り上げようとするのです。
ポイントだけでも、休日には25%とついているポイントが平日になると10%なんてことはざらにあります。
まず、休日後の最初の平日の購入は絶対に勧めません。
何故なら、休日で安くなった価格を一回リセットするからです。
私の知る限り、ビックとヨドバシは価格(ポイント)をリセットします。
P577Ph2mさんのコメント
週末の方が最初から値札を下げていることが多いですが、その価格を知っていれば平日でも交渉次第ではそれ以下も可能でしょう。
とありますが、
休日の価格を平日に言って交渉しても、「過去の価格です。値段は日々変わります。本日出せる値段は○○円です」と言われると思います。
実際に、そう回答するように上司に言われます。(経験者です)
土日、購入のメリットとしては量販店によりますがメーカのキャンペーンが入っていれば、なんらかしらの恩恵に与れるでしょう。(HDMIケーブルや、抽選会、ポイント増額キャンペーンなど)
デメリットとしては、人が多く平日より多少時間が必要になること。
判断は、k's worksさんに任せます。
※自分がこの条件なら買うと決めたほうが良いかもしれません。
平日でも、休日でも自分が納得した値段(ポイント)で購入するのが一番です。
私の意見としては、安く買うなら土日の方が確率としては、高いことを申し上げます。
交渉も、同じ店舗で思った価格が出なければ人を変えて交渉してみましょう。
私はそれで、最初にその値段は出ないと言われたにも関わらず、人を変えたら提示した値段より安く値段を出して頂いたこともあります。
長々と申し訳ございません。
書込番号:11754315
1点

皆様、ご意見ありがとうございました。
まだ、少しだけ迷いはありますが、
やはり3Dは必要ないので見送ろうと思います。
購入は平日が良いようなので、
無理に混んでいる今週末は避けて、来週の平日に行こうと思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:11754322
0点

SASA1472さん
すいません。コメントが入れ違いになってしまいました。
説得力があるお話しで、気持ちが揺れ動いています。
次の土日は池袋近くに行く予定があるのでとりあえず、
寄ってみようかと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:11754383
0点

私も、土曜日に池袋に行く予定があるので交渉をしてみます。
価格がわかれば、このスレに価格情報を記載しましょう。
良い買い物ができると良いですね。
書込番号:11754421
0点

池袋ヤマダ総本店 117000円 ポイント23%ヤマダ会員+3% 長期無料保証付き
ビックカメラ池袋本店 117000円 ポイント26% 長期無料保証付き
5分ほどの交渉値段です。
交渉次第で、もっと可能かもしれませんね。
書込番号:11761382
0点

本日、購入しました。
池袋ヤマダ総本店 127000円 ポイント22%ヤマダ会員+3% 長期無料保証付き
でした。(値札は130000円の20%)
予算的に、実質95000円くらいならいいかなと思っていたので
エコポイントもありますし、まずまず満足です。
SASA1472さんの情報を見せたのですが、上手くはぐらかされてしまいました。
家電量販店で値下げ交渉すること自体始めてでしたので、慣れてないせいもあるのでしょうが、少し悔しいです。
届くのが楽しみです。
簡単ですがご報告になります。
返信いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:11762334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/07/28 9:59:29 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/02 11:26:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/06 8:18:53 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/22 19:09:36 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/03 11:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/16 18:02:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/21 19:08:06 |
![]() ![]() |
11 | 2012/01/28 0:18:54 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/01 10:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/29 18:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)