『TH-P50V1 との接続について』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

『TH-P50V1 との接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TH-P50V1 との接続について

2010/02/01 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

クチコミ投稿数:15件

先日、池袋のビックでTH-P50V1を購入し納品待ちですが、DMR-BW880(購入予定)との接続についてご指導をお願いします。

TH-P50V1とDMR-BW880を約4m離れた場所に設置を検討しています。
各設置場所にはLANのコンセント端子があり、HDMIケーブルではなくLANケーブルで接続したいのですが可能でしょうか?
仮に接続できた場合、通常の機能は作動するのでしょうか?
また、LANケーブルの場合は画質や音声は低下するのでしょうか?
これってDLNA接続ですか?
設置場所が数メートル離れており、なるべく長いケーブルを引きたくないのです。
知識不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:10873433

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/01 22:57(1年以上前)

>各設置場所にはLANのコンセント端子があり、HDMIケーブルではなくLANケーブルで接続したいのですが可能でしょうか?

可能です

>仮に接続できた場合、通常の機能は作動するのでしょうか?

DLNA接続ですので、レコーダーの機能は使えません。すべてTV側の機能になります。
見られるのは、録画品だけです。V1の仕様次第と言うことです。

>また、LANケーブルの場合は画質や音声は低下するのでしょうか?

劣化はしません。

>これってDLNA接続ですか?

その通りです。

ただ、BW880を快適に操作するなら、HDMIケーブルでつないだ方が快適です。一本でよいのですよ。あと、アンテナはどうするのですか?
それと、恐らくW録画中は視聴できなくなります。(パナの仕様)

書込番号:10873737

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/01 23:06(1年以上前)

LANケーブルは、HDMIケーブルの代わりにはならないよ。
DLNAで使うのは勝手だけど、使い勝手は疑問。

ちなみに、アタシは5mのHDMIケーブルで繋いでるけどね。
(レコーダ2台なので、パナ製\6,800×2本・・・ちょっと痛い出費)

書込番号:10873803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/01 23:14(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんをおっしゃるようにDLNAでの再生ってことになります。
(家庭内ネットワークが可能であること)

パナ同士の組み合わせなので録画予約と再生はできますが、編集や削除はできないはずです。
削除はPCからディモーラでできますが、編集はどうにもなりません。

レコーダーの設置場所にテレビはないのですか?
あればV1はDLNAクライアントとしてお使いになればいいです。

書込番号:10873863

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/02/02 00:26(1年以上前)

>編集や削除はできないはずです。

たぶん削除は可能じゃないかと思います。
パナ同士のDLNA(ビエラリンクLAN)はちょっと特殊でレコーダーのGUIをLAN経由で持ってくる感じです。
さすがに編集は出来ませんが、削除は可能のはずです。(BD60からBW730/770のタイトル削除は可能です)

ただ、快適に使うにはモニターはあったほうがいいと思います。

書込番号:10874314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/02 01:13(1年以上前)

hiro3465さん

>たぶん削除は可能じゃないかと思います。

そうなんですか…
できないとばかり思っていましたが。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:10874581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング