


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-220CFR
この機種で除湿と冷房、どちらが電気消費が少ないのでしょうか?
同じ温度設定・風量として考えてください。
除湿のほうが安いでしょうか?
書込番号:13232302
14点

外気温との温度差次第だと思いますよ?
簡単な考え方なら除湿は温度に関係無く定期的なオン・オフ動作で
冷房は温度優先の考え方だから基本的に外気温と室内設定温度の
温度差が大きい程、冷房の方が電気を食うと考えていいと思います。
逆に外気温との差が殆ど無ければ冷房の方が電気を食わない場合も
あると思います。
書込番号:13232539
12点

この機種はいわゆる再熱除湿機能はなく、設定温度までは普通に冷房し、その後は弱い冷房をかけることで除湿します。したがって基本的には除湿(弱冷房除湿)が安くなるはずです。ただし除湿の場合、設定温度に達すると、送風が弱くなるので、冷房の利きが悪くなったり、逆に電気代が高くなる可能性もあります。
正確なところは実際に測ってみないとわかりません。
書込番号:13232564
11点

ホームセンターや通販でもワットチェッカーやワットモニターなる商品が
2980円前後で販売されているので購入して実際に計ってみると良いと思います
我が家の三洋エアコンでは除湿の方が電気を喰っていました
設定温度でどれだけ電気喰うとか目で見て調べられるので簡単ですし工夫出来ます
自分が使っているのはサンワサプライのワットモニターです
直感的に使える簡易タイプでプロユースでは無いですが大まかに解るので便利です!!
下記はワットモニターの公式サイトです
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=tap-tst8
エアコンだけでなく液晶テレビも明るさの設定だけで半分近くまで消費電力を
下げる事が出来たりするのも目で数字を確かめられるからこそです。お勧めですw
書込番号:13233954
7点

みなさん有難うございます。
測ってみないと実際のことは解らないのかもですが・・・
この機種だと除湿のほうが安いのかな?
消費電力量などが解らないので計算できない状態です。
何か情報あれば引き続きお待ちしてます。
書込番号:13234506
3点

基本は冷房のほうが電気代は安い。
冷房だと設定温度になると出力を絞りますが
除湿は低速運転なので。
書込番号:13235099
4点

うーーん・・・
基本除湿の方が安いとちまたでは聞きますよね。
冷房のほうが安いとは聞いたことなかったです。
書込番号:13235255
6点

今日、シューイチでやっていたのは
除湿も冷房も同じ、って言ってましたね。
(ただし、再熱除湿は、電気代を喰いますが)
書込番号:13238254
5点

この手の質問はFAQですが,気になったので注視してました。
震災後,NHK放送(あさイチ)でも間違った情報が流れてるようです。
(下記ブログから抜粋)
http://star.ap.teacup.com/tagodenka/256.html
■殆どのエアコンは除湿運転も冷房運転も全く同じ運転をしてる。
■しかし,各メーカーで数機種(パナソニックは2機種)『再熱除湿』と言う除湿機能のある物がある。
■この『再熱除湿』機能のあるエアコンで除湿運転をすると,冷房運転より(パナソニックで)
2割程度電気代がかかる。
パナソニックに電話や問い合わせフォームで確認すれば確実だと思います。
書込番号:13240293
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CS-220CFR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/01/09 2:36:26 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/19 21:42:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/29 20:04:36 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/23 1:01:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 18:34:16 |
![]() ![]() |
28 | 2012/07/22 11:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/28 16:52:12 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/03 12:49:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 2:01:01 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/09 22:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





