『CX3を含む複数のデジカメで迷ってます。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『CX3を含む複数のデジカメで迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX3を含む複数のデジカメで迷ってます。

2010/04/07 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

最近になって、少しずつではありますがカメラに興味を持ち始めました。
今まではこだわりもなかったので、友人からもらった古いデジカメを使用していましたが
もう少し、こだわって写真を撮りたいと思うようになりました。

そこで、先月からカメラ購入を検討しているのですが
悩みすぎてまだ購入に至ってません。
今月末に旅行を予定してるので、それまでには購入したいと思ってます。
勝手な主観ではありますが、以下の4機種で悩んでます。

・リコー CX3
・リコー GRDV
・パナソニック DMC-LX3
・キャノン S90


使用用途は、人物・背景(夜景に強いとありがたいです)になります。
それぞれ特徴が違うものになると思うのでアドバイスしにくいとは思いますが
トータル的な判断でご指摘いただけると幸いです。

素人なものでお恥ずかしい質問ではあるのですが、
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11202568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2010/04/07 22:57(1年以上前)

一台と言えば、とりあえずCX3購入だ!
CX3の掲示板に、書いたという事はCX3が第一候補みたいですね。

または、

安くなったCX1とS90の2台を購入するのも有り。
マクロ〜望遠、室内から屋外まで何でもできる。

自分は、R10とS90の2台で楽しんでます。

書込番号:11202675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/07 23:28(1年以上前)

→遊歩好きさん

いいですね、CX1とS90の二台持ち!
一台のみだとCX3がオススメなんですね。
(S90をメインにするのは向いてないのでしょうか?)

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:11202897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件 他愛もないオーディオブログ 

2010/04/08 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ほっしー3226さん、こんばんは。

ワタクシ、何を血迷ったかGRDUとパワーショットG11を手放してしまい、、、
やはりコンデジが無いと不便だなぁ〜、、、と、
悩んだあげくCX3を購入しました。

(G11購入時にS90にしなかったのは、フォーカスポイントを任意の場所に設定できないから。)

通常感度ではCX3よりは明らかにGRDUの方が画質は良かったです。
ということはVの方が更に良いでしょう。。。

G11はS90と同じような画質として、、、
撮った写真を人に見せることが重要ならリコー機よりS90をオススメします。
G11は撮った写真を人に見せるなら見栄えの良い画質でしたから。。。
(リコー機が劣る、、、という意味でもないんですけど、、撮って出しならキャノンです。)

でも顔認識したのに顔がシャキっと写っていないことが何度かありました。
フジのF100EXRでも同じような事がありました。
顔認識、、、過度な期待は禁物です。
CX3の顔認識はまだあまり使っていないので。。。
も少し使い込んだらレビューさせて頂きます。

それでも自分であれこれイジる楽しさを味わうならリコー機をオススメします。
設定を変えたり、自分のセッティングを呼び出したり、、、
これはリコーがかなり使いやすいです。

ズームがあった方が便利と思えばCX3!!
ハイコントラスト白黒、ミニチュアライズも楽しいです。

参考にならないかな。。。

銀塩のGR1sも所有していました。
リコー機には独特の欲しくなる「何か」があるようです。
ハマる人はハマります。
m(^ ^)m




書込番号:11203129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件 他愛もないオーディオブログ 

2010/04/08 00:07(1年以上前)

フジF100EXRじゃなくてF200EXRでした。
失礼しました。

あと、パナソニックは使ったことがありませんので。。。

m(_ _)m

書込番号:11203155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/04/08 00:14(1年以上前)

ほっしー3226さんの

S90をメインにするのは向いてないのでしょうか?の返答

自分は、リコー党の党員だから、一台だといえば、迷わず最新機種のCX3を勧めます。

ほっしー3226さんも、リコーカメラを買って、リコー党に入党しましょう!

書込番号:11203197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/08 00:18(1年以上前)

こんにちは。

S90とCX3をさんざん迷ったあげくS90を購入したものです。
(GRD3とLX3は予算の都合から見送りました)

CX3は裏面照射CMOSというセンサーを搭載し、先代と比べて暗いシーンにも強くなりましたが
それでもまだレンズの暗さが仇となり、上にあげた機種のどれよりも夜景に弱い印象があります。

また、撮像素子のサイズも上記のカメラと比較して小さいので、風景等広角側で撮影した時に
解像感の足りない絵になってしまう場合があります。
マクロ/望遠希望であればCX3一択なのですが、それ以外でCX3を選ぶメリットはあまり無い
かなとも思います。

個人的には・・・
光学ズームが不要ならGRD3
 (スペック上は最も優れているけど、いかんせん光学ズームがない)
オールラウンドに使いたい、マニュアル操作したいならS90/LX3
 (マクロ/望遠はCX3に譲るけど、夜景や広角ではこちらが有利になる)
マクロ/望遠を使いたいならCX3

かな?

ただ、どのカメラもそれぞれ良いカメラなので、良い点を突き詰め、比較した場合に上記のようになるのであって
何も「CX3で全く夜景が撮れない」という事では無いのでご安心くださいね。
(GRDは光学ズーム自体がついていないのだけれど・・・)

書込番号:11203218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/04/08 00:38(1年以上前)

リコー党の党員でありながら、更新がR10で止まっています。

しかし、この間、S90を買ったし大満足してます。室内に強くて、マニュアル操作で写真撮影が容易に楽しめるし、RAW現像もできます。
擬似一眼体験できます。

オートを中心に撮りたいなら、マクロから10倍ズームまで撮れるCX3が良いです。

もしGR3を買うなら、同じ予算でCX1とS90の両方購入を勧めます。

書込番号:11203342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/08 07:56(1年以上前)

こんにちは
CX3で無く恐縮ですが私の場合

マクロ/望遠/日中撮影にCX1
望遠も300oなくても200o位でOKとし
どうしてもとなればトリミングで対応。
ミニチュアライズも無料にWEBで可能な限りここで作成
http://tiltshiftmaker.com/
ハイコントラストもレタッチソフトで可能と割り切り

やはり夜景室内にも強い機種、もう少し広角も必要で
ソニーWX1
手持ち夜景の簡単綺麗さは今更言うまでもなし
簡単パノラマ撮影もかなり面白い
かなり小型でシャツや上着のポケットに気楽に放り込める

両機種合計でも4万円以下
まあこんな選択も有ると言う事で。
画質にこだわればGR3 LX3になるかもと思いますが
こだわりの程度と使用用途とのバランス加減でお考え下さい。

書込番号:11204025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/08 11:40(1年以上前)

→いつも失敗さん

参考になります。
S90も良さそうですね!
CX3と同じくらい悩みます。

回答ありがとうございました。

書込番号:11204550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/08 11:49(1年以上前)

→遊歩好きさん

リコーの製品はデザインもかっこいいですよね!
みなさんの意見を参考にして決めたいと思います。

書込番号:11204580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/08 11:59(1年以上前)

→ただの人間さん

そうなんですか!

夜景に関しては
S90・LX3の方がいいんですね!

夜の撮影も多いと思うので参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:11204614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/08 12:06(1年以上前)

→遊歩好きさん

リコー党の遊歩好きさんがS90に満足されてるということはS90もほんとにいいんですね。

確かにS90を店頭で扱った際、いい感じにマニュアル感がありました。


度々の回答ありがとうございます。

書込番号:11204636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/08 12:11(1年以上前)

→マッツ・ショーホンさん

WX1ですか。
チェックしてなかったので調べてみます!

二台持つのもいいですね。

ありがとうございます。

書込番号:11204652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング