


度々申し訳ございません。
新しいカメラの購入を考えているのですが、この二つのどちらかがいいです。
S90では、ノイズ軽減、オートでも綺麗、夜景の手取りが綺麗、マニュアルでピントが合わせられるという点がよく、
CX3では、ハイビジョン、10倍ズームという点に気に入りました。
ここで質問ですが、CX3でもS90のように、ノイズ軽減、オートでも綺麗、夜景の手取りが綺麗、マニュアルでピントが合わせられるという点をカバーしているのでしょうか。
書込番号:11359967
0点

どっちも撮り手次第だとおもいますよ。
画質優先ならレンズの明るいS90でしょうし、機能面の便利さでCX3とキャラが異なるので
何を求めるかでしょう。
画質にこだわりマニュアルでピントが必要でしたらS90じゃないすか
書込番号:11360005
0点

こんばんは。
私もS90とCX3で悩んだ挙句結局両方買ってしまったお馬鹿さんです(^^♪
で、まだ両方ともそれほど使い込んでないですが、「手持ちで夜景」はデジ一でも難しいシチュエーションで、どちらの機種もISO1600の画質はそれなりです。あくまで主観ですがISO400を越えたあたりからはS90のほうが明らかに良い感じです。CX3が裏面照射とはいえセンサーサイズの大きいS90に部があるように感じます。それにワイド端開放F2.0のS90に何よりアドバンテージがあります。
でもCX3のほうが色々な機能に遊び心がありますし、何より望遠マクロは捨てがたい楽しみになると思います。
MFに関しては、CX3も出来ますが操作性はS90の方が良いです。
全般的な画質としてはどちらも大満足できるレベルですのでどちらを選んでも後悔しないと思います。しいて言えば、35mm概算300mmと、望遠マクロに価値を見出せるならCX3、そうでなければS90でしょうか。
書込番号:11360552
3点

>ノイズ軽減、オートでも綺麗、夜景の手取りが綺麗
その状況によります。
遠くの夜景は無理でもネオンのある街中ならOKとか。
>マニュアルでピント
出来ます。
書込番号:11360556
3点

S90を半年使用。最近、CX3を購入しました。
CX3は、非常に広い撮影範囲を持つ他、いろいろな特殊効果をつけた写真を撮影することができます。夜景は、普通のコンパクトデジカメより綺麗に撮れますが、キャノンのS90には負けます。だたし、夜の飲み屋さん位の明るさがあれば、フラッシュなしで、十分美しい写真が撮影できることが分かりました。夜景の撮影やマニュアル設定重視なら、S90。撮影範囲の広さと遊び心では、CX3ということでしょうか。
書込番号:11361548
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





