デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15
6年前に購入したエクシリム「EX-Z55」の調子が悪くなった(電源をオンにする度、日付設定からはじめないといけないことがしばしばあること)こともあり、新しく「EX-H15」を検討しています。
パンフレットやホームページ等で「1,410万画素」ということを大きくうたい、「ポスター印刷」もできるなどとありますが、私は通常の写真(L判)サイズより上は、まったくといっていいほど希望しません。
静止画記録画素数で、「640×480」の次に大きいのが「2,048×1,536」というのをパンフレットで見て知り、購入を決めかねています。
なぜ、「1,280×960」や「1,600×1,200」はないのでしょう?
画質にこだわらず、記録メモ的にパシャパシャ撮りたい時もある私にとっては、残念で仕方ありません…。
必要以上に重たいデータは希望しません。(「2,048×1,536」で撮影したとして、1枚、だいたいどれくらいの重さ(何メガバイト)になるのでしょう??)
この点、カシオにメールでお問い合わせしたところ、
「画素数設定の件でございますが、商品開発時には製品のコンセプト、機能、コスト、ユーザーからの声などを総合的に考慮し仕様を決めております。ご期待に沿えず申し訳ございません。」
…とのお返事をいただきました。
みなさまはいかが思われますか?
書込番号:11431398
0点
個人的には2048×1536 (約300万画素) があれば130万画素や200万画素は必要ないかなと思います。
>「2,048×1,536」で撮影したとして、1枚、だいたいどれくらいの重さ(何メガバイト)になるのでしょう??)
取扱説明書によれば、2048×1536の場合、高精細で約2MB、標準で約1.25MB、エコノミーで820KBとなっています。
4GBのSDHCカードなら高精細で約2000枚、標準で約3000枚、エコノミーなら約4700枚撮影できます。
これだけ撮影できれば全く問題ないと思いますよ〜
書込番号:11431934
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/11/19 8:59:23 | |
| 10 | 2017/02/05 15:02:51 | |
| 5 | 2015/03/28 17:46:44 | |
| 5 | 2013/06/28 7:23:27 | |
| 6 | 2013/05/05 14:08:02 | |
| 2 | 2011/08/08 22:10:35 | |
| 2 | 2011/07/29 21:13:15 | |
| 1 | 2011/07/20 20:37:14 | |
| 2 | 2011/07/19 20:28:46 | |
| 11 | 2011/07/18 10:02:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








