ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
最近プラズマテレビを購入し画質には満足してますが、音質がやはり気になってきました。本格的なホームシアターにするつもりはまだありませんが、とりあえず最初は3万〜4万円ぐらいで何かないか考えています。オススメな商品はあるでしょうか?
書込番号:14013970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
V30はお勧めですよ。
ただ、センタースピーカーを追加しないと利用できるリスニングモードに制限ができるので、センタースピーカーだけでも追加はしたほうがよいです。
そういったことも踏まえて・・・
まずは設置できるスピーカーの数や大きさなどをご自身である程度決めてから、機種選びをしないと・・・ですよ。
ご利用してるテレビやラックによっては設置が難しい機種もあるとおもいますので・・・
書込番号:14014444
0点
ご助言ありがとうございます。
スピーカーはサイドとセンターぐらいは設置できるスペースは充分ありますね。それぐらいで一応考えています。これだけでもテレビの音質よりは数段いいと思いますのでとりあえず満足できる気がします。V30HDXは近くの家電量販店に確か音が聞ける状態で展示してあったので今度見に行ってきます。
書込番号:14014894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リアスピーカーはスペースはありますか?可能なら、5.1からスタートされることをお薦めします。3.1と5.1では迫力、サラウンド感の次元が全く異なります。6万円前後で購入可能です。
書込番号:14017466
0点
フロントとセンター、サブウーファーの3.1CHってことですね?
V30もお勧めですが、試聴されるなら他のメーカーしてみた方が良いですよ。
ヤマハ S401やS351やデノンS511HD、パイオニアS333.535などもお勧めになるので、メーカーの違いによって音質差も好みと合うかどうか比較してみてください。
また、テレビや映画の音を聞くだけでなく、音楽再生もされるならパイオニアやヤマハといったUSB端子を備えてる機種もあるので、PCでMP3等で管理されてるなら重宝するかもしれません。
書込番号:14017542
0点
リアスピーカーを置くと臨場感がかなり違うんですか。ただスペース的にちょっと厳しいので今回は諦めようかと。
ご助言ありがとうございます。
書込番号:14017977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V30HDX(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/04/25 19:32:52 | |
| 2 | 2017/09/18 10:03:34 | |
| 2 | 2016/12/03 20:48:01 | |
| 3 | 2017/07/29 13:43:52 | |
| 9 | 2015/02/01 12:23:02 | |
| 2 | 2014/09/08 7:50:08 | |
| 7 | 2014/08/23 16:39:41 | |
| 4 | 2014/08/01 23:55:52 | |
| 5 | 2014/07/11 18:46:37 | |
| 1 | 2014/03/02 0:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








