『なぜ?』のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

『なぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ?

2010/11/08 10:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:133件

どうしても知りたいのですが、LX900より人気があるみたいですが、どうしてなんでしょう?
機能はもとより予算の問題でしょうか?メガネ買ってもこっちのほうが安いから?

LX900と比較してこちらを購入された方はいますか?

書込番号:12182918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/08 10:49(1年以上前)

購入はしてないですが、3Dにしては安いからだと思います。

書込番号:12182972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/08 11:43(1年以上前)

HX800を選んだ理由:
LX900は外枠が広くスペースを要する。
HX800は枠ががスリムで108.5cm幅が入るスペースに押し込める。背も低い。
37型アクオスから買い替えたが、同じ設置スペースに難なく収まった。
SONYのキャンペーンで3Dソフト8タイトルと3Dシンクロトランスミッターが無料提供されることも有利な材料。
売値も手頃。

書込番号:12183139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2010/11/08 11:54(1年以上前)

うんうん、3Dでエコポイント使うと13万ですものね、これ以上安いものはとこにもないですよね。
LX900より5万も安いならこっちのほうが売れるわけですね。
それにこちらはどこでも在庫ありですね。
メガネ、無線LANを追加してもまだ安い?

うーむ、こちらを購入したほうがよくなってきた。

書込番号:12183167

ナイスクチコミ!0


tadanohiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/08 12:47(1年以上前)

ぶっちゃけ予算ですね。3Dテレビで46インチが11〜13万(エコポイント分を引いた価格)程度で
買えると言うのは魅力的ですよ。ちなみに、予算が20万程度あったら東芝の42ZG1を買ってました。

書込番号:12183372

ナイスクチコミ!0


ho-netさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/08 12:51(1年以上前)

温州みかん2さんの言うとうり値段とデザインだと思います。
デザインはモノリシックのほうじゃなく枠が太すぎると思います。自分自身もモノリシックに憧れ製品発表の時からLX900を買おうとしていましたが、実際に見てみるとあまりの枠の太さに失望すらしてしまいました。

これは私の予想なのですが、テレビを作る時、技術開発とデザインは別で、デザイナーの人がパンフレットなどに見るように3D映像はテレビ画面を飛び出すと思い、平面で枠を太くしたと思います。(あくまで予想ですが、実際3D映像は枠を飛び出すことは無く、パンフレットなどの飛び出し絵はそのうち表示違反になるかもしれません)

他にも40LX900は取り付け型のホームシアターHT−CT350と幅が同じなのでそれに合わせて太くしたのかもしれません。

もちろんモノリシックデザインはシンプルで高級感があり良いと思いますが、46以下を買うなら値段のことも考えてHX800の方をおすすめします。

書込番号:12183391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/08 13:52(1年以上前)

本来ならエッジライトLEDながらエリア制御のあるHX800のほうが高いような気がするのに
逆転現象ですね

書込番号:12183686

ナイスクチコミ!2


aug2さん
クチコミ投稿数:7件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/08 16:35(1年以上前)

ソニーの販売員に確認するとわかります。ビッグでは、小さいお子さんがいなければ、お勧めする理由は見つかりませんと。池袋ヤマダでは、HXの方が後発で、画質はいいと。ただし、パネルはLXの方がよいと。新宿ヤマダでは、パネルとデザインと付加機能をとるなら、LXですが、パネル以外の付加価値はHXで買い足しても、安いですよと。
部分直下制御LEDが、HXをお勧めする共通の理由。LXは、頑丈?なパネルとデザインをお勧めする共通点でした。
結局、お客様の予算と好みですと、最後は丸投げでしたけどね。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:12184252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度2

2010/11/08 17:41(1年以上前)

HX800の方が部分駆動LED、おまかせ画質センサー付きで単純にテレビとしての性能は上です。ただどこかで3Dの飛び出しはLXのが上との声も。
コストで見れば、液晶パネルの前に取り付けたガラスパネル+無線LAN/トラミ内蔵+人感センサー+メガネ2個のが高価なんでしょう。(自分で書いてて、これだけ付いてればLXのが良かったんじゃないかと思ってしまった笑)
予算と画質を取るか、デザインを取るかの話ですね。
私は予算と画質もそうですが、消費電力と重さ(20kg以下)が決め手になりました。

一部こんがらがった記述が見られるので補足しときますが
LEDはLX900はエッジ型常時点灯、HX900は直下型部分駆動、HX800はエッジ型部分駆動。
3DソフトプレゼントはLXも対象です。

書込番号:12184490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/11/08 17:47(1年以上前)

おっと無線LANがついてなくてもLAN端子があるから有線LANでも問題ないと思うけど、その辺いかがでしょうか?YouTube見たいのですが。

書込番号:12184515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度2

2010/11/08 18:55(1年以上前)

youtubeのビットレートがどんなか知りませんが、カタログにも純正無線の通信速度は最大でUSBの12MB/sしか出ないのでDLNAはムリメとあります。
フルHDコンテンツの視聴には結局有線で繋げる必要がありますね。(純正の無線アダプタが高速通信できないだけで、LAN端子に市販の高速無線AP繋げれば間接的に無線に出来るようです)

書込番号:12184831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 11:07(1年以上前)

3DはLXの方が質が高いです。飛び出し方が大きく立体感があります。
やはりパネルの違いだと思います。
値段の違いはガラスの値段とコーティングなどがあるからだと思います。それに眼鏡などをプラスすると、値段の差が埋まってきます。

書込番号:12188601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/11/09 12:36(1年以上前)

3Dのレベル差ですか、これは気がつきませんでしたね。
メーカーによる差なら分かるけど、同一メーカーでもやっぱり差が出てきますか?
REGZAのF1を観たときは、お〜って反りかえったほどでした。

LXと当機両方3Dデモやってる店があればね。
比較された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:12188939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 16:56(1年以上前)

量販店で見させてもらいました。

46HX800
LX900(サイズは46より大)

同じサイズは無理でしたので100%対等な比較じゃありませんが、



3Dの人が
窓から迫り出している
HX800
窓から一歩、二歩出て来て見える
LX900


3Dの人を
一歩、二歩前に出れば触れそうな
HX800
その場で手を伸ばせば触れそうな
LX900

そんな感じでした。



画面から奥の奥行き感は、あまり差を感じませんでしたが、
画面手前からの立体感が、LX900の方が立体的で、柔らかく感じました。

書込番号:12189767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/11/09 17:28(1年以上前)

観に行かれましたか?
とても興味深いレポートですね。
その表現ですと、まったく別物のようですね。

HXの3Dはオマケの機能って感じがします。
昨日今日注文するとこでした。

早く買わないと品切れになりそうな焦りを感じてます。

百聞は一見に如かずです、自分の目で確かめてから決めたいです。

書込番号:12189890

ナイスクチコミ!0


onekosamaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/09 18:54(1年以上前)

3Dの奥行き調整というのがあるようなのですが、これで見え方は変わらないのでしょうか。

書込番号:12190242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 15:07(1年以上前)

ばななマックさん

HX800の3Dはオマケまでヒドクありません。
3Dで
LX900が95点くらいなら
HX800は85点以上あり
こんな感じです。

あとはデザインと2D性能の違いですか。2DはHX800が上です。

量販店の在庫の関係で年内が厳しくなる可能性はありです。

3Dの、見え方、感じ方、は人それぞれなので、
実際に見比べた方がハッキリすると思います。
是非、
HX800、LX900、HX900
この三台を見比べてください。
興味あります。
ご報告楽しみにしています。

書込番号:12194140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/11/10 15:52(1年以上前)

確かにぃ〜
2DはHX800のほうがキレイだった記憶がある。
LX900は絵の具ベタ〜っだなぁって思った。ま調整できるんでしょうけど。

そうですよねっ、メインは2Dですから3Dのレベルは重点をおかない
ことにします。
HX900は予算がないので除外してます。

LX900はまた上がりましたね。

書込番号:12194270

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング