『10月から販売継続するそうな』のクチコミ掲示板

2010年 9月 発売

ストラーダ CN-HX910D

7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CD/Bluetoothなどを備えたHDDカーナビステーション(インダッシュタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HX910Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX910Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX910Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX910Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX910Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX910Dのオークション

ストラーダ CN-HX910Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月

  • ストラーダ CN-HX910Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX910Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX910Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX910Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX910Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX910Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX910D

『10月から販売継続するそうな』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-HX910D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX910Dを新規書き込みストラーダ CN-HX910Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

10月から販売継続するそうな

2011/08/11 00:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX910D

クチコミ投稿数:135件

◆メーカーに後継機は?と問い合わせたところ現時点では情報はないとのことでした。

 ただし、震災の関係でチップが不足していたこの機種、やっと生産体制が整い10月

 から出荷開始といっていました。とは言え、発売から1年以上経った今、機能面では

 他社との遅れの感がぬぐえません。

◆内容的には良い商品ですが、来年あたりの後継機発売まで「待ち」が順当かと思います。

 在庫をかなり抱えているように思えますがP社のこと、その内、いつもの様な投売りに

 転じるかも知れませんね。今は静観しておきましょう!

書込番号:13360178

ナイスクチコミ!0


返信する
JWJ42さん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/10 22:31(1年以上前)

投げ売りのタイミングと申しますか、たとえば2月や8月に多いとか、だいたいの時期はわかりますか。当方、以前からこの機種を狙っております。安い時期に購入したいので、よろしければ、お知恵を貸して下さい。

書込番号:13484148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2011/09/10 23:51(1年以上前)

◆価格が落ちないのは商品が出回っていないからで、メーカーが言う10月がひとつの
ターニングポイントでしょう。
1年前の開発モデルというハンディを背負っている以上、早く売ってしまわないと在庫
が増えるだけなので、メーカー側も安売りでさばいてしまおうと言う原理が働くのも、
当然と言えば当然のことと思います。

◆それなら何故新製品を発売しないのかという点が疑問に思います。外国車両にも搭載
できるこの1DINサイズは、ユーザーから人気があり、開発メーカーとしても止める訳にも
いかず、苦しいピッチングを迫られているのも事実と思います。

◆この所、トヨタ車向けの2DIN一体型シリーズが好調なため、このモデルの新作が
後回しにされた感はぬぐえません。
まずは気長に待ちましょう!

書込番号:13484554

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/11 00:52(1年以上前)

立場上多くは語れませんが
このナビは既に生産完了しており、販売店にはその旨通達が来ています。

ただし、バックオーダー分の1部に限り
部品供給があり次第生産が行われます。
これが9月〜10月の生産分です。

よって
>早く売ってしまわないと在庫が増えるだけなので、
>メーカー側も安売りでさばいてしまおうと言う原理が働く

これはありえません。メーカーは受注分しか作らないのですから
メーカー在庫が増える事は無いのです。
あるとすれば震災前に発注していたバックオーダー分が
今頃入ってきて困った販売店が安売りするかどうか・・のみですが
たいした数ではないので値下げはしないでしょうね。

>それなら何故新製品を発売しないのか

新製品(と言うより後継機)はすでに出来てますけど
部品確保が出来ておらず発表できないだけです。
これはどのメーカーも同じ状況です。



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13484797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2011/09/11 09:08(1年以上前)

◆こんにちは
それが事実(あくまでも推測)だとすればとんでもない話です。いくらバックオーダー品
(未納品)とは言え、旧製品を買わされるユーザーはたまったものではありません。
まして、生産完了品をさばいてしまった2〜3ヶ月後に新製品が出るとすれば「それなら
もっと早く言ってよ〜」というユーザーの声の嵐になりメーカーの信用もまるつぶれです。

◆お客様第一、品質第一をうたうメーカーさんが本当にそんなことをするのでしょうか?
もし、既に後継機が完成しているのであれば、カタログ等に『後継機を開発中です、あと
しばらくお待ち下さい』として、後継機の機能などをうたって逆にユーザーを大切にする
のが、P社の目指すところなのではないでしょうか。
ICチップの生産が追いついたとは言え、旧製品を販売している場合ではありませんよ。

◆9月〜10月に再販と言うと、生産が止まってから約半年。そんなに気長に待つユーザー
がいるとも考えられず、おっしゃる意味がわかりません。
間違っているのなら返信をお願いします。

書込番号:13485620

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/11 20:05(1年以上前)

>旧製品を買わされるユーザーはたまったものではありません。

新製品が発表されていない以上、旧製品ではなく現行品です。

>2〜3ヶ月後に新製品が出るとすれば「それなら
>もっと早く言ってよ〜」というユーザーの声の嵐になりメーカーの信用もまるつぶれです。

ナビに関してはパナでなくてもどのメーカーでも
新製品の発表は発売前1カ月程度が普通。それが当たり前です。

>カタログ等に『後継機を開発中です、あと
しばらくお待ち下さい』として、

現行品を販売している最中にこんなことを書くメーカーはありません。
HPに星マーク付けて「在庫限定品」と書いてあるだけパナは良心的。
(現在とのところHW860D・890Dが在庫限定品記載ですが860Dは8月に再生産されました)

>後継機の機能などをうたって

現行品を販売中&後継機の発表前に
後継機の機能をうたうメーカーなどありえません。

>そんなに気長に待つユーザーがいるとも考えられず、

メーカーは直接ユーザーに販売しているわけではありません。
あくまで販売店からのバックオーダーがあるから作るのです。

新製品がでようがでまいが、販売店は現実に売るものがなければ商売になりません。
現にパナナビの1DINインダッシュモデルが910しかない現時点では
お客からパナの1DINインダッシュの要望があればこれを売るしかないのです。

お客は常に新しいものを求める人が100%ではありません。
新車納車と同時にナビをつけたい・現在のナビが壊れてしまっているなど、
すぐに付けられるナビを希望する人もたくさんいます。

もしメーカーが3ヶ月後に新製品出すから現行品はもう作りません・売りません
なんて言ってしまったら、それらの人はどうすればいいのでしょう?
それ以前に販売店は3ヶ月間売上なしでおまんま食い上げです。



ご参考までに・・・・・・

書込番号:13487946

ナイスクチコミ!5


JWJ42さん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/12 00:02(1年以上前)

貴重なご意見または情報をありがとうございます。当方としましては、パナナビの1DINインダッシュモデルを現在使用中ですが、地デジ対応ではないことと、1DINインダッシュモデルのほうが、見やすいと思っておりますので、できる限り安価でパナナビの1DINインダッシュモデルを購入したいと考えており次第です。とりあえず910が今後安くなるのを待ち、そうでなければ、後継機がある程度安くなるのを待つ気もあります。910が16万円程度まで安くなったので、後継機でも16万円位まで安くなれば、購入します。重ね重ね、ありがとうございました。

書込番号:13489084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-HX910D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HX910D
パナソニック

ストラーダ CN-HX910D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月

ストラーダ CN-HX910Dをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る