


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
初歩的なことなので恐縮ですが、
SDのデータを掃除しようと思い、いらないものを消していたのですが、消去したアプリのファイルが残ってしまっていて、どれが必要なのか必要じゃないのかわからなくなってしまいました。
もし、画像や音楽などがなくなっても構わないのなら、全消去してもアプリは起動するのでしょうか?
なにかよい方法があったら教えていただきたいです。
書込番号:11803800
0点

結論から言えば問題ない筈です。
SDカードからアプリを起動する手のアレコレをしていないなら問題は起きないでしょう
細かいこと省いて実例を言えばSDカード抜きの状態で工場出荷時の状態に戻しても動くくらいですから。ええ
基本的には
・アプリ名のフォルダ→アプリのデータやら設定情報やら
・backupフォルダ→設定でもある通りの環境設定やブックマークのバックアップフォルダ
という感じでフォルダができてるはずです。
まぁ、消したはずのアプリの名前のフォルダは消しても大丈夫、ということです。
ただ、無差別に全消しすると、「SDカードにログを貯めこむ」「SDカードに設定情報を記録する」といった挙動をするようなアプリは不便になるかもしれません
書込番号:11804001
0点

返答ありがとうございます。
ログの書き込みの事なのですが、SDのフォルダを消してしまったら、どうなってしまうのでしょうか?
うまく起動しない、
別の場所に保存される
SDに新しいフォルダが作られる
のどれにあたるのでしょうか?
ちなみに、試しにSugarSyncをアプリを消去せずにSDの中のフォルダを消してみました。
そのあと、アプリを起動して画像のダウンロードの操作をしてみたら消す前と同じ「MySugarSyncfolders」というフォルダが自動で構築されていました。
すべてのアプリが必要に応じて自動でフォルダを構築してくれるのでしょうか?
書込番号:11804127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC Desire X06HT SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 12:37:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/13 13:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/10 23:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/20 1:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/16 14:20:44 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/27 18:01:38 |
![]() ![]() |
9 | 2012/06/20 17:33:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/15 11:40:41 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/21 8:08:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/22 11:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





