ホームシアター スピーカー > 東芝 > TY-TVR1000HD
先日、TY-TVR1000HDとレグザZG2を併せて購入しました。
PS3(旧) - TY-TVR1000HD - ZG2 とHDMI接続してPS3で3D再生を試してみて、
TY-TVR1000HDが3D非対応であることに初めて気づいたのですが、
PS3 - ZG2 - ラック の接続にすると3D再生はできるものの
ラックの性能が生かせないのではないかと思っています。
光ケーブルとHDMIをうまく組み合わせれば両方を生かす接続が
できるような気もするのですが、これは可能でしょうか?
書込番号:14699441
0点
3D表示するならテレビとPS3を直接HDMIケーブルで接続することになるのですが、この場合音声はBDの高音質フォーマットでは再生できないです。
PS3とシアターを光ケーブルで繋げてもDVD程度の音質となります。
それでもテレビ経由での接続では再生できないDTS音声は再生できるようになります。
書込番号:14699521 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
残念ながら手持ちの機器の性能を最大限に発揮するのは無理ですね。
シアターラックがネックです。
もう手元に届いて設置済みですか?
そうでなければ、キャンセルして3D対応のシアターラックを購入することをお勧めします。
書込番号:14699628
0点
もう設置済みのようですね。
大変失礼いたしました・・・。
以下のような接続しかないと思います。
PS3 → 光デジタルケーブル → TY-TVR1000HD
PS3 → HDMIケーブル → REGZA ZG2
PS3の音声出力設定は光デジタルケーブルにしてください。
書込番号:14699639
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > TY-TVR1000HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/02/14 20:53:28 | |
| 3 | 2016/06/28 21:52:40 | |
| 0 | 2016/03/09 8:13:00 | |
| 2 | 2013/04/02 12:03:30 | |
| 5 | 2013/03/20 10:40:03 | |
| 2 | 2012/11/13 10:30:19 | |
| 2 | 2012/09/12 6:31:45 | |
| 0 | 2012/06/25 22:05:16 | |
| 4 | 2012/06/19 20:15:30 | |
| 5 | 2012/05/02 7:44:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








