α NEX-3D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-3」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
線をさすと、差し込む部分が一緒に動いてしまって、奥に入ってしまい、読み込ませることが出来ません。
隙間に瞬間接着剤などを付けて試してみましたが、やはり差し込む際の力ですぐ動いてしまいます。
これは修理に出すしか直す方法はないのでしょうか…?
書込番号:23193008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともち★さん
中の基板にコネクタがどのように固定されているか分からないので確実なことは言えませんが、奥に行ってしまうということは基板から外れている恐れがあります。
その場合、うまく差し込めたとしても通信できないかもしれませんので、修理に持ち込まれることをお勧めします。
コネクタが外れている場合、自分で修理するというのは経験がないと無理です。
書込番号:23193259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
やはり瞬間接着剤などで付けるというのは無理なのですね。
なるべくお金をかけずに直す方法はないかなと思ったのですが難しそうですね。
書込番号:23193275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 難しそうですね。
はい、残念ながら ユーザーが自分で直すのはほとんど無理な状況かと、、
> これは修理に出すしか直す方法はないのでしょうか…?
んん〜〜、これもねぇ・・・・・
当機は約10年前のカメラであり、修理交換用の部品在庫などの関係で、修理自体の受け付けもしてくれるのか?
自分だったら としての話ですが、信用できる大型中古ショップで 似たスペックの良品中古を探すのかな ( ̄〜 ̄;)
予算的に都合がつくのなら、現行機の入門廉価機も視野に入れるのも有りかもしれません
しかし、10年前に新発売されたカメラを 今までよく使ってこられましたね!
どのように大切に使ってこられたかが分かるような気がします
それだけに愛着もあろうかと思いますが、この際 思い切って p( ^ ^ )q
書込番号:23193473
0点

この機種は
ソニーのHPより
↓
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
ここに、機種を入力すると
NEX-3Dは
補修用性能部品(製品の性能を維持するために必要な部品)は、弊社所定の保有期間を満了しております。
そのため、本製品は、故障箇所によっては修理ができない場合がございます。
製造打切り年:2011年
補修用性能部品保有期間:7年
とのこと、
まだ、修理のための部品があるか
問い合わせてみないと修理可能かわかりませんね。
また、修理代によっては買い替えを検討する場合も
あるかもしれませんね。
書込番号:23193593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理可能だとしても修理するなら買い替えの方が良いと思います。
基盤交換になると思うので費用もかかると思うので。
撮影可能ならスマホにカードリーダー接続して転送するって方法が良いかも知れませんね。
書込番号:23193647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>syuziicoさん
お返事ありがとうございます。
やはり古いので修理も難しそうですよね…
使っていない期間も何年か前ありましたが、まだまだ綺麗なお写真が撮れます(^_^)
書込番号:23194429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>okiomaさん
お返事ありがとうございます。
やはり修理は難しそうですよね。一度問い合わせもしてみます。
書込番号:23194433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/01/27 17:16:39 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/20 10:57:47 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/28 0:35:11 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/28 13:29:19 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/10 6:06:10 |
![]() ![]() |
18 | 2014/07/21 5:38:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/25 13:22:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/15 9:28:38 |
![]() ![]() |
34 | 2013/11/26 15:23:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/03 11:05:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





