『録画リスト表示の不具合』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

『録画リスト表示の不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

録画リスト表示の不具合

2013/04/07 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

スレ主 mario419さん
クチコミ投稿数:15件

REGZA 32ZS1 で予約録画中にリモコンの「録画リスト」ボタンを押すと
その日の曜日の録画リストが空欄になり、「決定」などのボタンを押すと
システムエラーが起きて、電源が落ち、予約録画も停止してしまう。

また、再生終了後に何も操作しないでいると、自動的に録画リスト画面になるが
この時が予約録画中の場合は、
その日の曜日の録画リストが空欄になり、「決定」などのボタンを押すと
システムエラーが起きて、電源が落ち、予約録画も停止してしまう。

どちらも「レグザリンク」ボタンを押して録画リストを表示させると
予約録画中の場合でも、その日の曜日の録画リストが空欄になることは
ないようです。

みなさんのところで同様の不具合は起こっていませんでしょうか。

書込番号:15989402

ナイスクチコミ!0


返信する
maox96さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:50件 F-06E 

2013/04/07 17:27(1年以上前)

故障ですね。
コンセントから電源プラグを抜いて挿し直すか、電源ボタン長押しでリセットしてください。
それでも改善されないなら修理出してください。

書込番号:15989501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/04/07 23:20(1年以上前)

操作編96ページを良く読んで「テレビのリセット」をして改善すれば、
「システムが不安定になっていた」ってだけかと...m(_ _)m
 <コレはこれで困り事ですが..._| ̄|○

それでも改善されなければ「故障」と言うことに...


ちなみに、録画に失敗している番組は、「テレビのリセット」をしても再生は出来ないでしょうm(_ _)m


この手のテレビは基本「PC」なので、「半年に1度のリセット」を習慣にしてみては?(^_^;
 <「初期化」では無いですよ(^_^;

書込番号:15991108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/08 05:58(1年以上前)

おはようございます

いつから、そうなったんですか?

思いつく方法:
@TVのソフトウェアのバグ。TVの主電源ボタンの長押しで初期化すると改善。
ATVのアップデートプログラムが最新でない。LANケーブルがあるなら、インターネットにつないで、東芝ホームページから最新のものをダウンロードすれば、改善。
BHDDの故障。HDDの相性が悪い。 他に余分な外付HDDがあるなら、そちらに換えてためして、うまく録画できるなら、HDDの故障の可能性もあります。
その外付HDDの録画データが消えてもいいなら、PCに外付HDDをUSB接続して、初期化して、壊れてるかチャックできます。

書込番号:15991712

ナイスクチコミ!1


スレ主 mario419さん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/08 18:02(1年以上前)

maox96さん、名無しの甚兵衛さん、エックスピストルさん

ありがとうございます。

内部のソフトウェアバージョンは確認してみると
 バージョン番号 T45-011CDD-067-0037
で32ZS1では最新のようです。

電源ボタン長押しでリセットしてみましたが
予約録画中に「録画リスト」ボタンを押した時は
その日の曜日の録画リストは表示されましたが

予約録画中に再生を停止した後には
システムエラーが起きて、電源が落ちでした。

最初の頃は、その日の曜日の録画リストが空欄のまま
「決定」や「赤」ボタンを押し
システムエラーが起きて、電源が落ちることが何回かあり
再生時の画像の乱れが多発してきたために
HDDを追加して主にHDD2を使用してます。

ちなみに、システムエラーが起きて、電源が落ちた時は
リモコンの「電源」ボタンで復帰し、録画停止した番組は録れている部分は再生出来ました。

この件、REGZA 32ZS1 購入の9ヶ月目の2011年8月に、これはソフトウェアの
問題かと思いメールでメーカーに通知したのですが、この件に関してのバージョンアップはなく
やはり気になって、ここの掲示板に投稿しました。

書込番号:15993346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/09 09:17(1年以上前)

HDDが部分的に壊れてるとき、そこに書き込むと映像がみだれ、録画できなくなることはあります。HDD2をお使いの時、問題がないなら、HDD1で登録したHDDが壊れてる可能性が高いですね。

もしも、似たような不具合が、バージョンアップでおきれば、ホームページでも書かれてますし、結構、売れたTVなので、グーグルなどに、32ZS1 勝手に電源落ちる 録画エラー などのキーワードで検索すれば、かなり書き込まれているはずです。

もしHDD2でも、電源が落ちるようなことがあれば、初期化で改善ないようなので、基板の故障の可能性もありますね。買われた店に長期保証(3〜5年)があるなら、そちらに連絡してから、メーカーに修理依頼をするぐらいしか思いつきません。

書込番号:15995839

ナイスクチコミ!0


スレ主 mario419さん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/11 16:04(1年以上前)

前回の返信投稿の

リセット後の予約録画中に再生を停止した後には

システムエラーが起きて、電源が落ちでした。

は、書き間違いで

その日の曜日の録画リストは表示されませんでした。

が、正しいです。失礼しました。

その後に「決定」や「赤」ボタンを押すと、システムエラーが起きて、電源が落ちたかも知れないのですが
HDD2が劣化する可能性があるので出来ませんでした。

保証期間は1年で切れているので、再生後は「レグザリンク」ボタン経由で録画リストを表示させるようにしてます。

書込番号:16004024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング