デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
機種選びで色々迷い、最終的にα55しか見えなくなり
ダブルズームキットをネットショップで購入しました。
昨日開封したのですが、気になったことがありましたのでご教授下さい。
@ボディーのフラッシュ部に FULL HDのステッカーと、液晶面に縦長オレンジの
ステッカーがあると思っていたのですがありませんでした。
液晶画面も外側に向いて梱包されていました。
(普通は、液晶保護のため画面を内側に向けて梱包しそうですが…)
以上のことから、もしかして一度 他の人に渡ったものが、何らかの理由で返品され、
私の所に来たのかな〜 その時ステッカーを剥がしたのかと思えてきました。
いずれ剥がすので良いのですが、皆さんのはステッカーがありましたか?
A試しに動画をテレビに向けて撮ったのですが、本体で再生してみると
音声が小さいと思いました。
再生中に音量を一番大きいレベル7まで上げるとそれなりに聞こえますが、
音も右側のマイク部分から9割ぐらい出ており、左側は1割ぐらいしか聞こえない
ように思います。
マイクが小さいのでしょうがないとは思いますが、音量の大きさや左右の違いなどは
こんなもんでしょうか?
B標準レンズはズームの回転がスムーズで滑らかに回るのですが、
ズームレンズの方は、標準レンズより重くカクカクするような
感じがします。ズームレンズの方が大きいためですかね。
それとも両方とも、全く同じような操作感なのが普通なのでしょうか?
C本体で静止画を拡大してそのままトリミングし保存できないのでしょうか。
説明書を見ましたが記載されていないようなのでやっぱり出来ないんですかね。
宜しくお願いします。
書込番号:13906885
2点
そっちかさん こんばんは
梱包状態のこと、ステッカーと液晶画面は私の場合も同様でした。心配無いと思いますよ。その他のことは詳しい方におまかせいたします。頼りないアドバイスしてすみませんです。
書込番号:13907220
1点
そっちかさん。はじめまして!
@について
私は去年の11月と今年の9月にα55を購入しました。
2回目に購入した際、FULL HDのステッカー、縦長オレンジのステッカー共にありませんでした。
私も一度他の人に渡った物が返品され、私の所に来たのかと思い、
販売店へ確認しましたが、メーカーから納品された物を配送しているので、最近ではステッカーは貼られてないみたいです。
Aについて
あまり動画を撮らないので詳しくありませんが、屋外で撮影した時の感想として、内臓マイクでは近くの音は拾い、遠くの音は拾いにくいです。
テレビ画面を正面から撮影している場合、左右の音声バランスが極端に悪くなるのは、何か別の問題ではないかと思います。
一度サービスセンターで相談された方が良いのでは?
Bについて
ズームの回転がスムーズでなくカクカクする感じは故障しています。
私の場合は標準ズームでカクカクしました。サービスセンターに持ち込み保証書を提示し無償修理しました。
ズームリングを回すと、通常はスムーズに回ります。
カクカクするのは内部に問題があるからです。
家電量販店の展示されたレンズを回すとスムーズなはずです。
Cについて
本体で静止画を拡大し、そのままトリミングを行ない、保存する事は出来ません。
PCに画像を取り込み、PMBなどの画像編集ソフトで行なう方法しかないです。
α55で素敵なお写真を沢山撮って下さい(^^)
書込番号:13907469 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
1:かなり前のことなので憶えていません。
2:動画はかなり前に録りましたが、違和感などは感じなかったと思います。
(だいぶ前のことなので、定かではありませんが。)
3:標準ズーム2本、望遠ズーム1本、試してみましたが、スムーズさに差はありません。
購入店のデモ機と比較されてみて、購入された物と差があるようでしたら、
購入店に相談されてみたほうがいいと思います。
4:できません。
(PENTAXなどにはできる機種もありますが。)
書込番号:13907491
2点
@私のα55はフラッシュ部の FULL HDのステッカーは元々貼ってなかった。
背面モニターのオレンジのシールは購入早々に剥がした(笑)
A動画の音声については撮影環境の影響が大きいの何とも言えないです。
てか、α55の動画は全くと言っていいほど使ってませんがw
Bこれは、購入ショップに問い合わせた方が良いかもしれませんね^^;
因みにキットレンズの標準ズームレンズのズームリングはカクカクするものもあればしないものもあり固体差が激しいみたいです^^;
私はカクカクVerに当たってしまいましたが
ズームリングの感触は写真には何の影響もないので特に気にしてないですが(爆)
Cボディでのトリミングは出来ません。
PCでの編集になりますが付属の画像編集ソフトは慣れると簡単です。
JPEGの撮って出しがメインでしたら
フリーの画像編集ソフトを使うのも良いと思います。
リサイズするだけならフリーソフトの方が動作も軽くて便利です^^v
私はリサイズだけなら「IrfanView」、
ちょっとしたお遊び程度の画像編集なら「PictBear」というフリーソフトを使っています。
直リンを貼るのは気が引けるので、それぞれのワードで検索してください。
でも!フリーソフトのインストールは自己責任なのであしからず^^;
書込番号:13907692
![]()
1点
1だけ。私のは発売日購入の物ですが、両ステッカーの他に、店頭展示用と思われるPOPのような物も入っていました。たぶん初期出荷の物は各店舗で店頭展示する想定の飾り物が入っていたのではないでしょうか?
書込番号:13907790
2点
製造が新しいものはステッカーが省かれています。貼ってある個体を掴むほうが残念だと思いますが。
自分の場合18-55の方が重かったですね。
それで故障とは思いませんが。
書込番号:13910057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なんくるないさ〜。 さん
ゆずアイス さん
αyamaneko さん
葵葛 さん
スカはラプンレ さん
ありがとうございます。
@に関しては最近の物は貼ってないんですね。安心しました。
Aは、私の勘違いでした。右側からだけ聞こえていたのは、FINDER/LCD切り替え
ボタンの前にあるスピーカーからでした。失礼しました。
それにしてもニコンP300に比べると音が小さいような気がしますが、割り切って
使いたいと思います。
Bは、購入直後の初日は、標準レンズよりズームレンズの方が明らかに回転が重い
と感じたのですが、本日使用していたら少し軽くなったような気がします。
私が慣れてきたのか、それとも回転部分にあたりがついて回しやすくなったのか
判りませんが、問題ない範囲かも知れませんので、皆さんのアドバイス通り
一度店舗で確認してみます。
Cは、やはり本体で静止画を拡大しトリミングして保存できないのですね。
P300では、これが出来るので非常に便利でした。これからはパソコンで頑張ります。
皆さんのレスにより、おかげさまで安心して使用できます。
ありがとうございました。
書込番号:13910074
0点
山田社長 さん
ありがとうございます。
投稿されていた画像にステッカーが貼ってありましたので、てっきり貼ってあるものだと
思い込んでいましたので疑問に思ってしまいました。
レンズは、やはり異常ではないと思えてきました。
しかし標準レンズよりズームレンズの方が少し重いのは確かなんですが…
2つとも同じような回転なら、両方重くても疑問に思わなかったと思いますが、
この2つの回転に差がありましたので気になってしまいました。
動画を撮るとカクカクするのが顕著にでますので、余計に重いと感じてしまった
のだと思います。
回転の感じ方は個人差もあると思いますし、電動ズーム以外カクカクするのは
当たり前だと思いますので、このまま使用してみます。
書込番号:13910266
0点
dt18-55mmのとても気になる点
カメラを下に向けたときにズーム操作が異常に硬い。
前玉にガタつきがあるのでAFロックした後にカメラを振り回すとピントがずれてしまう。
広角側でシアン被り
街灯などが写ると盛大なゴーストが発生しやすい
書込番号:13922933
0点
いいよSoNy さん
dt18-55mmの情報ありがとうございます。
確かに下に向けるとズーム操作が若干重くなりましたが
異常と思う程ではなく、言われれば気付く程度でした。
異常に重いとの事ですが、個体差があるんですかね。
前玉については ガタつきがあるような感じはしないのですが、
もし私のも カメラを振り回すとピントがずれてしまうようなら
振り回さないように気を付けます。
私の場合、振り回すような激しい撮り方はしませんが記憶しておきます。
広角側でシアン被りと言うのは、両端が縦に青っぽくなることですよね。
これは、過去のスレで確認し、分かった上で購入しました。
背景が白い壁の場合、良く判りますね。
白い背景以外は特に気になりませんでした。
このレンズの値段が6500円程度だったので(今はタイの洪水影響で高いですが)
オマケ程度と考え購入しました。今のところ気にせず使ってます。
ですが、これも目が肥えてくると気になるんですかね〜
ゴーストに関しても発生しやすいことを確認しておりました。
等倍にすると分かるようなものだと思いあまり気にしてませんでしたが
結構大きく出る場合もあるんですね。
どんな機種にも癖や気になる所はあると思いますので、
うまく付合っていきたいと思います。
書込番号:13923487
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/11/14 12:42:29 | |
| 7 | 2022/10/25 22:47:59 | |
| 2 | 2022/07/14 7:40:04 | |
| 4 | 2021/11/17 9:25:17 | |
| 33 | 2021/07/18 8:31:30 | |
| 8 | 2021/05/23 0:00:58 | |
| 11 | 2019/12/14 17:44:27 | |
| 10 | 2019/10/07 14:45:32 | |
| 18 | 2019/03/19 20:44:32 | |
| 21 | 2019/02/06 11:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










