『音と映像が見れない』のクチコミ掲示板

2010年 9月中旬 発売

HTZ-606BD

Blu-ray Discプレーヤーを搭載する5.1chサラウンドシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:900W ウーハー最大出力:200W HTZ-606BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-606BDの価格比較
  • HTZ-606BDのスペック・仕様
  • HTZ-606BDのレビュー
  • HTZ-606BDのクチコミ
  • HTZ-606BDの画像・動画
  • HTZ-606BDのピックアップリスト
  • HTZ-606BDのオークション

HTZ-606BDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月中旬

  • HTZ-606BDの価格比較
  • HTZ-606BDのスペック・仕様
  • HTZ-606BDのレビュー
  • HTZ-606BDのクチコミ
  • HTZ-606BDの画像・動画
  • HTZ-606BDのピックアップリスト
  • HTZ-606BDのオークション

『音と映像が見れない』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTZ-606BD」のクチコミ掲示板に
HTZ-606BDを新規書き込みHTZ-606BDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音と映像が見れない

2011/08/28 19:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-606BD

スレ主 ぬえ2さん
クチコミ投稿数:2件

お願いします。東芝レグザ42H3000にパイオニアHTZ606BDをレグザ側のHDMI入力からブルーレイプレイヤーのHDMI出力にケーブルをつなぎました。
ブルーレイやDVDは何も問題なく音も映像もサラウンドシステムで見て聞けます。
ですがテレビ番組(フジテレビなど)がサラウンドシステムで見て聞けません。
配線は間違っていないと思うのですが…
こういう物なのでしょうか?
わかる方、お願いします。

書込番号:13430072

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/28 19:49(1年以上前)

HDMIケーブルの他に光ケーブルも接続します。
テレビの光出力から606BDの光入力へと接続してください。

書込番号:13430119

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬえ2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/28 20:29(1年以上前)

そうなんですか。てっきりHDMIだけで平気だと思ってました。早速明日買いに行って試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:13430257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:29件 HTZ-606BDのオーナーHTZ-606BDの満足度5

2011/08/28 22:00(1年以上前)

HDMI接続には方向があります。今回の場合、606BD->H3000ですよね。
H3000の音を606BDで聞くには、逆方向に信号を送る必要があります。

まさにこういう場面を想定して、ARC(オーディオ・リターン・チャネル)
という新しいHDMIの機能、規格ができた訳ですが、残念ながらH3000も
606BDもARCに対応していないので使えません。従来どおり光ケーブルで
戻す?必要があります。

書込番号:13430672

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTZ-606BD
パイオニア

HTZ-606BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月中旬

HTZ-606BDをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング