デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ごなたかお詳しい方おられましたらご教授いただけないでしょうか。
37z9000
ysp-2200
RD-BZ710
以上3点をHDMI接続しております。
(37z9000はARC非対応のため光ケーブルを接続)
レコーダー再生時に音声は出ますが、映像が出たり出なかったり不安定です。
これは接続の仕方が悪いのでしょうか。
HDMIケーブルの寿命なのでしょうか(2年ほど使用)。
原因がお分かりになられる方おられましたら、お教えいただけると助かります。
なお接続の仕方は、
RD-BZ710(出力)⇒ysp-2200(入力1)
ysp-2200(ARC出力)⇒37z9000(入力1)
別途、37z9000⇒ysp-2200を光ケーブル接続しています。
書込番号:17305718
2点
ケーブルの寿命ということはないと思いますが、認識不良を起こしているようですから交換してみるのもいいです。
ケーブルが原因とは断定できませんが。
書込番号:17305767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは
映像が出ないではなく、
〉映像が出たり出なかったり不安定です
不安定ってことですね。
一応、接続自体は認識されているようです。
可能性としては、
・ケーブル或いはコネクタの接触不良。
・伝送信号レベルの劣化
あたりが考えられます。
2本あるHDMIケーブルの各々で、テレビに直結してみて問題切り分けを試して下さい。
書込番号:17305770
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2021/01/24 15:00:29 | |
| 5 | 2020/12/20 18:35:33 | |
| 12 | 2020/09/25 19:24:10 | |
| 3 | 2020/01/10 15:38:01 | |
| 3 | 2019/01/29 0:49:40 | |
| 2 | 2018/12/24 21:38:59 | |
| 3 | 2018/11/17 19:18:12 | |
| 2 | 2015/03/18 14:01:15 | |
| 0 | 2015/01/28 18:28:55 | |
| 13 | 2015/01/21 13:37:21 |
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミを見る(全 1645件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








