特価であって欲しいという願いを込めてお知らせします。
仙台の写真紙袋の店にて、買ってしまいました。
冷やかしのつもりで「ボディ11万、18-105レンズキット13.5万になる?」
店員さんいったん引っ込み、戻ってきて上記の18%増しの価格+ポイント15%を提示。
「今決めてくれるならもう少しがんばりますよ!」
勢いで「じゃあ18-105レンズキットで13万なら買います。」
店員さん再度引っ込み、戻ってきて、
「157,980円+ポイント18%ならできます。」
ここで逡巡したら男らしくないと思い、決めました。
さらにクレジットカードを作ったらキャンペーンで1%引きになり、結局156,400円+28,152ポイントでした。
なお「後日、SDカードやフィルターをポイントで買われるなら10%値引きします。」とのことでしたので、これから考えます。
ちなみに東口のヨドバシカメラは「レンズキットは入荷日未定です。ボディなら残り1つだけあります。表示通り138,000円+ポイント10%です。でわさようなら。」という感じでした。
土曜日に子供の学芸会があるので、現用D70から飛躍的に向上しているであろう高ISO画質に期待しています。
書込番号:12190930
9点
ボディ単体購入を考えていましたが、
LKの値段の下がり具合ではLK購入にしようかと思っています。
VR16-85mmで常用しようかとは思っていますけど、
一度VR18-105mmも使ってみたいと。多用途レンズですから持っていて損はないので。
購入おめでとうございます。
書込番号:12191482
1点
>うさらネットさん
ありがとうございます。
ボディだけ買ってとりあえず18-70mmでしのいで、おいおい評判の良い16-85mmを買おうという気持ちが半分くらいありましたが、やっぱりキットがお得な気がして買っちゃいました。
さっそく、窓から夜景を撮ってみました。見たまんまに近い明るさです。
18-105mmの18mm、ISO1600、1/6秒、F5.6、マニュアル JPEGのM 初期設定
書込番号:12191644
2点
ジャムおやじさん、はじめまして
どうなんですかね。
最近、お店の言値で買う方が増えているように感じますけど・・・
ねばり強い交渉が功を奏しましたね。おめでとうございます。
夜景の写真、クリアですね。参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:12194225
2点
>童 友樹さん
はじめまして。
そんなに粘ったわけではありません。
むしろ気持ち良く数字を出してくれて背中を押された感じです。
特価かどうかは別として、いい店員さんから買えて良かったと思っています。
なお、夜景の写真の説明が間違っており、正しくはJPEGのLサイズ、圧縮ノーマルでした。
参考ついでにピントを合わせた辺りの1024×768ドットを切り出したものを添付します。
自分としてはこのくらい写れば十分です。
広角でも手振れ補正の恩恵があることを実感しました。
書込番号:12195043
2点
スレ主さん
こんばんわ
近所のキタムラでは18-105キットはジャスト150k
+保護フィルム販促バック程度とのことでしたね〜
しかも在庫は展示ボディのみ…
書込番号:12195069
1点
>にほんねこさん
こんばんは。
売れてるんですねー。
やっぱりカメラはカメラ屋さんで買うっていう人が多いのでしょうか?
ところではしゃいでいるようで何ですが、上の写真はRAWで撮ってViewNX2のデフォルト設定で現像したものです。少し解像感がアップしているような気がします。
書込番号:12195295
2点
ジャムおやじさん
夜景の撮影でD7000の片鱗が垣間見れるようですね。
>土曜日に子供の学芸会があるので、現用D70から飛躍的に向上しているであろう高ISO画質に期待しています。
お子様のご活躍が楽しみですね。撮影、楽しんで下さい♪
書込番号:12196090
2点
童 友樹さん
体育館の最後部からの撮影となりますのでなかなか厳しいですが
失敗しないようにがんばります。
書込番号:12199833
1点
約10年前、関空から仙台に ぶらり旅 に行きました。 青葉区の ベルエアー仙台 に泊まりました。 街中は空気がうまい。 宮城大学かな、近くにありまして、その敷地内には水田がありました。 偶然、ヨドバシカメラ仙台店(2階建て)を発見して、フィルムを買いました。 街には オーディオ専門店 もあり、大好きな街です。 JR仙台駅から見て 2Fの陸橋から右に入ったビルには、まだゲームセンターはあるのでしょうか。
書込番号:12200261
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













