D7000 18-105 VR レンズキット
D7000と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」のキットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-105 VR レンズキット
- 18-200 VR II レンズキット
- 18-300 VR スーパーズームキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
羽田空港でながしどりをしたのですが、
尾翼だけがぶれてる気がします。
原因がわからないのですが教えてください。
タムロン70-300
D7000
マンフロット055XB
SH-807N
を使用しました
書込番号:15682904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
先頭と尾翼?で、カメラに写るスピードが違ってくるためだと思います。
正常ですよ。
書込番号:15682915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
飛行機はあなたから斜め方向に向かってきているようですから、飛行機の機首にピントを合わし続ければ尾翼はぶれます。
書込番号:15682928
1点
どこに照準を合わせて追いかけているかです
飛行機のの先端と尾翼では相対的なスピード差が異なってくるのでブレになっているのだと思います
書込番号:15682943
5点
普通 流し撮りは、平行移動するものにカメラを平行移動して行いますが、
そうでないとこのように成る事も有りますが、私は良い写真だと思います。
書込番号:15682960
9点
だって、垂直尾翼バタバタやって、着陸位置調整してるんだから
ブレるのは当たりまえでしょ?
書込番号:15683122
2点
kyamekyameさん
おもしろいお題なのでちょっと調べてみたところ、過去に似たような質問がありました。
この方(isoworldさん)の説明が最もわかりやすいと思います。
流し撮りの芯について
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10814475/#10814636
※スマホだとこのリンクでは読めないかな?
書込番号:15683178
![]()
2点
kyamekyameさん
航空機の流し撮りとして、素晴らしい撮影結果だと感じました。
本題から逸れますが、素晴らしいお写真ですね!
機首と尾翼ともにクッキリ写っていたら、ここまでダイナミックな印象のお写真に
なっていなかったかも知れませんね。
私もこれくらい上手く撮れるようになりたいものです。
大変参考になりました。
書込番号:15683194
3点
素敵な画像ありがとうございます。
私も飛行機の流し撮り挑戦してみようと思います。
書込番号:15683483
2点
良く撮れていると思いますよ(^^=
尾翼部分については飛行機の着陸時直前の動きと考えると撮影した瞬間にたまたま後端部の動きが早かったのだと思います。
航空機の着陸は実質として降下するというより落下です。
ドスンと落ちるのをいかにスムーズに大地に受け止めさせるかだと思います。
なのでノーズからは突入しません←当たり前に聞こえるかもしれませんが実際に尻もちつかずに、ノーズも水平から+にしてタッチダウンするのは下からの風など安定せずに難しいです。(もちろん横風などは恐怖です^^;)
羽ばたく鳥と違うのでタッチダウンの直前に機首を上げるつもりで(←このつもりのさじ加減が難しくもあります)落下しますので尾翼&後端部はドスンと落ちます。
もちろん失速しないギリギリで飛びますが一番気を付けるところでもあります。
30m+以下での飛行機の姿勢制御は難しいのですよ〜
ちなみに、いつかはフルサイズさんの(これまた素晴らしい画像!^^)はタッチの瞬間ですので機首下げにて機種の突端部分が(僅かですがよくよく見れば)動いています。動きとしては当然なのです。(その変わり胴体の中央部分はバッチリですよね!!)
詳しい方に言わせればカメラの撮影の問題かもしれませんが私は良く撮れていると思います。
撮影楽しんで下さいね!
書込番号:15683552
![]()
3点
kyamekyameさん
こんばんわ
Nikon使いではありませんが・・・
prayforjapanさんが紹介されている「流し撮りの芯について」が参考になります。
流し撮りでは、シャッター速度を落とすにしたがって画像の合っている芯の部分が狭くなります。
ですので、特に異常とゆうわけではありません。
撮られている画像のデータがわかりませんが、結構スローシャッターで切っていますよね?
ノーズにピッタリと合って良く撮れている思います。
Nikon機ではないですが、極端な例を貼っておきます。
一枚目などはドア付近に芯がきていてエンジン付近の窓などはブレています。
二枚目はGTマシンですが芯から離れた部分ほどブレ量が大きいのが分かると思います。
書込番号:15685455
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















