『みなさんは、貼ってますか?』のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ77

24GB相当のデータを収録するAV一体型メモリーナビゲーション(7.0型ワイドVGA液晶・ワンセグTVチューナー搭載モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ77のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

『みなさんは、貼ってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ77を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みなさんは、貼ってますか?

2011/02/02 15:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77

クチコミ投稿数:2件

MRZ77昨日買ってきました。タッチパネルは初めてなんですが
保護フイルム貼ったほうがいいでしょうか?

書込番号:12595721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/02/02 16:42(1年以上前)

タッチパネルの誤作動の原因となりますので、やめておくことをオススメします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061181/SortID=10955600/

書込番号:12595959

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/02/02 17:19(1年以上前)

 number0014koさん 早々ご回答ありがとうございます
他のクチコミでも取り上げられていたんですね、私もそのまま
取り付けることにします。

書込番号:12596106

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/02 23:06(1年以上前)

誤作動とか言いますが何を根拠にw

誤「操作」と言いたかったのかな?

落ち着いて操作すれば、誤操作なんて回避できます。

書込番号:12597927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/02/03 02:26(1年以上前)

>誤作動とか言いますが何を根拠に
仕事柄、何十台も見ていますが...

>誤「操作」と言いたかったのかな?
>落ち着いて操作すれば、誤操作なんて回避できます。
透明なフィルム貼っただけで誤操作する訳ないでしょ。
少し考えればわかりそうなものですが...

書込番号:12598691

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/03 22:25(1年以上前)

>仕事柄、何十台も見ていますが...

では根拠を述べてください。
リンク先のあなたの発言も同じ内容で何も提示されていませんよね。
何も提示せずに曖昧な回答で質問者を困らせないでください。

書込番号:12602168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/02/03 23:23(1年以上前)

>では根拠を述べてください。
保護フィルムを貼ってしまったが為に、タッチパネルが全く反応しなくなったり、画面上のどこかが押されたままの状態になってしまったり、位置がズレてしまったりなど、実際に様々な症状を見ています。

>何も提示せずに曖昧な回答で質問者を困らせないでください。
ひろしぱぱ2号さんは、リンク先のスレ主さんが身を持って実証してくださった内容を熟読されご理解された上で、貼るのを辞めたのだと思いますが...
これのどこが困惑されているのでしょう?


もし、困惑されていることがあるのだとすれば、一旦結論が出た質問に、何の知識もないくせに割り込んできた「知ったかぶりのドシロウト」の回答(妄想?)が原因なんでしょうね。

書込番号:12602532

ナイスクチコミ!6


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/02/04 03:33(1年以上前)

CBA-CT9Aさん>

私もnumber0014KOさんと同じくカーナビの販売・取付を仕事としてますが
その経験上、何十台もフィルムを貼った事による誤作動を経験しています。


>では根拠を述べてください。

根拠以前に事実です。
CBA-CT9Aさんが今までにどのくらいのナビ・保護フィルムを経験して
言っているのかは知りませんけど
毎日多数のナビ販売・取付をしているプロの経験です。
少なくとも「知ったかぶりのドシロウト」さんよりは確実な経験だと思います。

科学的な根拠を知りたいというのであれば
CBA-CT9Aさん程の知識をお持ちならすぐわかるでしょ?

あえて解説すると
タッチパネルの仕組みはパネルにかかる圧力で動いているのです。
そこにフィルムを貼ると粗悪なフィルムだとフィルムの性質・糊の性質で

・経年劣化で伸縮圧縮し、かたよった場所に圧力がかかる
=勝手にスクロールしてしまうという現象がおきます。

・全体に圧力がかかり、いくつものスイッチを同時に押した状態になる。
=何処を押しても全く反応しなると言う現象がおきます。

って事がしょっちゅうあります。

>何も提示せずに曖昧な回答で質問者を困らせないでください。

知ったかぶりでいい加減な回答をしないで下さい。


number0014KOさん>

お疲れ様でした(^_^;)


スレ主さま>

解決済なのに余計なチャチャ入れてすみませんでした。

「知ったかぶりのドシロウト」が横行しているもので・・・(^_^;)

書込番号:12603215

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2011/02/06 16:33(1年以上前)

で、CBA-CT9Aさんは何を言いたいの?

書込番号:12615041

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサー 0 2014/04/25 22:28:08
iPhone5S 3 2013/10/15 15:03:48
質問:MRZ77の通信機能設定に関して 3 2013/08/27 18:32:54
質問:MRZ77のGPS機能について 9 2013/08/26 11:48:03
AUXについて 10 2012/11/28 22:49:51
移植を考えています。 4 2012/08/10 9:43:55
SDカード内の動画再生について 0 2012/07/16 23:45:53
iOS5.1で動画再生ができなくなりました 5 2012/05/05 19:00:51
フロントカメラ 2 2012/01/23 13:02:52
いくつか教えて下さい 0 2011/12/31 5:18:24

「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77」のクチコミを見る(全 485件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ77
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ77をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング