Core i7 2600K BOX
GPU機能を統合したデスクトップ向けクアッドコアCPU(定格動作クロック3.4GHz/TB有効時3.8GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス3000/L3キャッシュ8MB/TDP 95W/LGA1155/アンロック仕様)
CPU > インテル > Core i7 2600K BOX
みなさん、こんにちは。
いやぁ、新CPUの性能は凄いようですね。どこの店舗でもKシリーズだけ売り切れです。
昨日、ドスパラとパソコンでもWEで再販を開始したようですが、本日にはもう売り切れとは、いやはやなんとも。
まぁ、それだけ期待大ってことですねぇ。
前置きが長くなりましたが、現在手持ちに「大蛇」というCPUクーラーがあるのですが、こちらでOCに挑戦している方はいらっしゃいますか?
期待をこめて、4.5〜4.7GHz程度での運用を想定しているのですが、冷却性能は十分ですかね。
もし使用されている方がいらっしゃいましたらば、ご意見お願いいたします。
できれば、お勧めのクーラーなんかも教えていただけると幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします。
書込番号:12538823
0点
すみません。「大蛇」には2種類存在していたようですね。
対象となるものは「SCORC-1000」のほうとなります。
書込番号:12538839
0点
持ってないので書くのは気がひけますが4.5Ghzぐらいなら十分じゃないですか。
定格ならファンレスでもいけそうな気が。。。
どうやってつけるのですか?1155(6)のリテンションありましたっけ?
(そういえばあったような。。。?)
書込番号:12538857
0点
SH901iさんこんばんわ
〜白龍〜さんがお書きの様にSCORC-1000はLGA1156対応のリテンションキットがありませんので、取り付けるには力技が必要かと思います。。。
SCORC-1100でしたら1156リテンションキットがありますから1155でも取り付けられると思います。
http://www.scythe.co.jp/cooler/orochi-revb.html
書込番号:12538887
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/05123510935/SortID=12491920/
先日、リテンションキットについての口コミがありましたので貼っておきます。
書込番号:12539011
0点
オロチの実績の中の条件を調べる。
それが2600Kと比べてどうなのかを考える。
書込番号:12539183
0点
「インテル > Core i7 2600K BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/11/10 17:23:56 | |
| 13 | 2022/01/22 4:10:36 | |
| 13 | 2019/09/02 1:45:53 | |
| 0 | 2019/03/30 19:44:46 | |
| 25 | 2019/03/10 10:33:46 | |
| 15 | 2018/05/11 7:00:21 | |
| 0 | 2018/04/15 11:54:33 | |
| 24 | 2016/02/14 5:50:19 | |
| 22 | 2014/06/25 8:14:32 | |
| 11 | 2014/01/03 11:11:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





