『パソコン入力』のクチコミ掲示板

2011年 3月13日 発売

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(32V型/3Dメガネ別売)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月13日

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

『パソコン入力』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン入力

2012/03/22 17:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

スレ主 世代さん
クチコミ投稿数:3件

パソコンからHDMIケーブルを繋ぎテレビで写真を見たいのですが、ホームで色の調整が出来ません、
どなたかご指導お願いします。

書込番号:14329103

ナイスクチコミ!1


返信する
karkさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/22 21:15(1年以上前)

ここは、クチコミです。助け合い、質問コーナーなどではありません。

書込番号:14330160

ナイスクチコミ!1


スレ主 世代さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/22 21:33(1年以上前)

私の質問は無視してください、大変失礼しましたお詫び申します。

明日ソニーの使い方相談窓口へ相談いたいとおもいます。

書込番号:14330263

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/23 00:50(1年以上前)

別に質問しても良いというか、質問有りですけどね。
投稿時の書き込み分類に「質問」が有るし。

>ホームで色の調整が出来ません、

質問の意味が掴みきれないのですが、「ホーム」とは?
リモコンの「ホーム」ボタン=ホームメニュー表示ボタンのことですか?

その上で「色の調整が出来ません」とは?


書込番号:14331599

ナイスクチコミ!5


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2012/03/23 01:11(1年以上前)

kark さん
判らない事を質問するのは、特に問題ではないです。。
もし問題であれば、過去の質問スレットの大半はNGになってしまいますね。

世代 さん、こんばんは。。
超〜長文になってしまい申し訳ありません。。解りずらいと思いますがご容赦願います。

ご存知かも知れませんが、色彩に関する画質調整項目は
「色の濃さ」「色あい」「色温度(詳細設定を含む)」
「ライブカラー」に加えて、今回、写真をご覧になられるので
「美肌補正」の調整も可能です。。

更に、色彩は明度や彩度の変化にも大きな影響を与えるので
合わせて、「バックライト」や「ピクチャー」の設定も重要になってきます。。

「色の濃さ」:言うまでも無く色の濃さの調整です。
「色あい」:色調の変化ですが、赤(実質はマゼンタ)に振る事によって
      赤紫に色調が変化し、緑に振る事で色調は緑色に変化します。。

「ライブカラー」:R(赤)G(緑)B(青)を強調させ色鮮やかになります。。
「バックライト」:画面全体の明るさ調整です。。
「ピクチャー」:白の明るさレベルです。。

「色温度」:(低2)から(高)につれて、白の色調は赤味がかった色調から
青味がかった色調へ変化します。。

「色温度」の詳細設定(RGBゲイン・バイアス)について‥
(かなり複雑な説明になってしまいますが、ご容赦願います。。)
詳細設定は、色温度の高さとホワイトバランスやブラックバランスの調整です。。

まず、前提として「色温度」の(低2)から(高)までの個々の設定が基準となって
詳細設定を行ないます。。
例えば、「色温度」を(中)を選択した場合、詳細設定のRGBゲインとバイアスの「0」が
(中)のデフォルト設定であり基準となります。。

RGBゲインとは、明部の色温度の高さとホワイトバランスを整える調整項目です。。

そこで実際の調整ですが‥(このまま色温度を「中」設定を選択した場合として説明します)
RGBゲインの調整は、Rの値を「0」のままで、Bの値をマイナスに下げれば下げるほど
色温度は低くなり、白の色調は段々と赤味を帯びた色合いへと変化します。。
残りのGの設定の方法は、ブライトグレースケールを表示させ、画面全体が緑色に被らない
白色点に設定をします。。

Gを大きく振って頂けると判るのですが、白色点よりプラス調整(0の方向)にすると
緑色が画面全体に被り、白色点よりマイナス調整で赤が被ってきます。。

実際調整してみないと判りにくいと思いますが、上記が色温度を「中」設定にして
これを基準に詳細設定のRGBゲインを扱い、更に色温度を下げた場合の設定方法です。。

反対にRGBゲインにおいて、Bの値を「0」のままでRを下げる方法も
ありますが、この設定方法を試みると、一見、画面全体の色調が透明感のあるスッキリした
印象になりますが、LEDの特性からなのか?目にとって優しくない鋭い光が目に刺さり
落ち着いて鑑賞が出来ない印象なので、この調整法は個人的にはオススメ出来ないです。。

よって、色温度「中」を選択され上で、RGBゲインの調整はRの値を「0」のままで
Bの値を下げる方法がより実用的な調整方法です。。

RGBバイアスについて‥
この調整は、暗部の色温度の高さとブラックバランスを整える調整項目です。。
Rの数値よりもBの数値が大きい時は、色温度が高くなり
反対に、Bの数値よりRの数値が大きい時には、色温度が低くなります。。

Gの設定は、色温度が高くても低くても黒色が黒くなるように
ブラックバランスの整った調整値にします。。
ダークグレースケールを表示して調整をするといいです。

この調整をする上での傾向としては、RGB(0)を基準に
RGBの値の一部をプラス調整にする事で、暗部に明るみを持たせ
例えば、顔色も華やいだ色調となり、反対にマイナス調整では
暗く沈んだ色調ではあるが、利点として色乗りを良くさせます。。
ただし、あまり過度なマイナス調整では暗部が潰れてしまいます。。

RGBゲインとバイアスを調整をするのであれば、グレースケールを
用意されたほうがいいです。。

書込番号:14331679

ナイスクチコミ!4


スレ主 世代さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/23 09:27(1年以上前)

m−kamivaさん、wenge−iroさん、私の拙い質問に答えてくれ大変ありがとうございます。
テレビチャンネルでの画像調整は綺麗に出来たのですが、HDMIの画像調整は出来ませんでした。
私のようなアナログ世代の者には画像調整も上手にできませんでしたが、wenge−iroさんの意見を参考にし綺麗に調整でき、孫の写真を見ながら喜んでいます。

書込番号:14332440

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月13日

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング