『東芝 REGZA 32A1S とSONY Bravia KDL-32CX400どちらか』のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

『東芝 REGZA 32A1S とSONY Bravia KDL-32CX400どちらか』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝 REGZA 32A1S とSONY Bravia KDL-32CX400どちらか

2011/07/27 16:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

自分の部屋にTVを買うことにしたのですが、同じ価格帯で両方とも評価が良いのでどちらにするか迷ってます
以前フルHDのTVを購入したのですが、ひどく全体がドット抜けしてるのか、画面全体がモヤモヤしてて見られたものじゃないorz という大失敗をしてしまってからは解像度だけでものを選んではいけないと思っています
そのためSonyさんのほうはフルHD 東芝さんのはHDなのにどちらかに判断できなくなってしまっている状況です
自分が今回求めているのは大まかに言うと画質ですが、なるべく細かく鮮やかに というのが(誰でもそうかもしれませんが)自分のなかでの高画質です 自分の目で見るのが一番なのですが、近くの電気屋にはなぜか両方とも置かれていません 返信をくださった人の言葉を信じてどちらかの購入に踏み切りたいと思っていますのでよろしくお願いします
抽象的な質問であると感じられましたらおっしゃっていただければなるべくわかりやすく返答させていただきたいと思っています

書込番号:13302099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2011/07/27 18:59(1年以上前)

地デジをみるなら そのサイズだったら、HDもフルHDも大してかわらないと思います。SONYはネット機能が充実して 録画も出来ますが、シングルチューナーなので録画中はチャンネル固定です。REGZAはエントリークラスで最低限の機能しかありませんが、ゲームをするには遅延が少ないので好評です。後はパネルがSONYはVAパネルで東芝はIPSの違いはあります。
録画は必要か?視野角が広い(色々な角度から見る)かで又違ってくるとは思いますけど。

書込番号:13302460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/27 20:39(1年以上前)

>画質ですが、なるべく細かく鮮やかに というのが(誰でもそうかもしれませんが)
自分のなかでの高画質です

我輩から言わせるとどっちも論外、
(つ〜かそもそも画質にこだわるならエントリークラスを選ぶべきじゃない,エントリクラスの
中の範疇で最強の画質のマシンを探しているというなら話は別だが)

予算をどんだけ出せるか知らんけどどうせ買うなら最低でも倍速機能のあるモデルにした方が
良いぞ(画質うんぬん言うなら余計必要不可欠) 

今なら32型でも5万円台出せるなら通販で32EX710/720、辺りを勧める
(レグザは上と下の価格差が激しいので該当機種が無い)

書込番号:13302836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/28 10:45(1年以上前)

テレビで録画やネット利用する予定が100%なく
ゲームする可能性あるならゲームダイレクト2があり視野角が広いREGZA

ネットする"かもしれない"ならBRAVIAですね
このサイズでもフルHDだとブルーレイやBS見ると違いますよ
\(^o^)/

録画機能もやっぱりあると便利ですし

自分は録画機能使う予定無かったんですが
やっぱり録画機能あると便利で出掛けてる間の番組や深夜番組録画してます♪

書込番号:13304836

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング