『ハイブリッドカメラの確立』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 2月下旬 発売

GC-PX1

60コマ/秒・最大144枚の高速連写や300コマ/秒のハイスピード撮影が可能なビデオカメラ(32GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:140分 本体重量:430g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:576万画素 GC-PX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GC-PX1の価格比較
  • GC-PX1のスペック・仕様
  • GC-PX1の純正オプション
  • GC-PX1のレビュー
  • GC-PX1のクチコミ
  • GC-PX1の画像・動画
  • GC-PX1のピックアップリスト
  • GC-PX1のオークション

GC-PX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月下旬

  • GC-PX1の価格比較
  • GC-PX1のスペック・仕様
  • GC-PX1の純正オプション
  • GC-PX1のレビュー
  • GC-PX1のクチコミ
  • GC-PX1の画像・動画
  • GC-PX1のピックアップリスト
  • GC-PX1のオークション

『ハイブリッドカメラの確立』 のクチコミ掲示板

RSS


「GC-PX1」のクチコミ掲示板に
GC-PX1を新規書き込みGC-PX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドカメラの確立

2012/01/01 18:10(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GC-PX1

クチコミ投稿数:99件

パナソニック、ソニー、キャノンはデジタルカメラ部門がありハイブリッドにはそれほどの興味はないと思う。
デジカメ部門のないJVCに今更激戦地に参戦する意味もほとんどない。しかしムービーだけでは
早晩消えていまうカテゴリーになるのも予想されJVCがハイブリッドに拘っているのも理解できる。
しかしGC-PX1ではまだ動画及び静止画の両刀使いのユーザーには物足りない面がある。
海外モデルは1200万画素らしいが画素数はもう充分でしょう、それより映像素子サイズが
1/2,3→2/3〜3/4とし、ビデオカメラの心臓部である円筒部を着脱式にして他の汎用レンズを
使えるようにする。円筒部の表面がツルツルなのでエンボス仕上げにしてホールド感と高級感
を高める。高性能エンジンの更なる改良も必要になるだろうがこれらがクリアできれば
ボリュームのあるミラーレスカメラの層にも食い込めるかもしれない。
あくまでも独断と偏見での私見ですが期待しています。

書込番号:13967095

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2012/01/01 21:23(1年以上前)

撮像素子を自社製造していないので、他社も賛同しない限りは3/4型の可能性はないと思います(特注ではコスト的に無理)。

※3/4ではなくて「4/3型」でしょうか?
 4/3型であれば、この機種とは比較にならないぐらいに大型化します。フジのように2/3型を有効利用するとか、ニコンと共同で1型を推進するぐらいになるでしょう。
(もちろん2/3型や1型の場合でも、35mm換算焦点距離が同じであれば、本機種よりも大型化することになります)

※デジイチなどの動画は、本来は現状よりもずっと高画質の動画を得ることができるのですが、動画重視の撮像素子構成ではなく、画素飛ばしによる(本来の解像力に対する)明白な劣化や動画として不適切な光学ローパスフィルタ構成など「残念な問題」があります。

書込番号:13967719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/02 00:02(1年以上前)

ありがとう、世界さん 早速のレスありがとう。
※3/4ではなくて「4/3型」でしょうか?  ご指摘の通りです。申し訳ないです。
デジイチでは動画の撮影時間が30分以内に制限されているように思い、
又バッテリーやハードディスクの容量も少ないのでデジカメでの動画は小生には
気が向かない。一つの機器で静止画と動画をとなるとこの機種が選定の一つに
なると思いこの機種のウィークポイントと言われる静止画を特に強化すれば
面白い存在になるのではと思いました。
コンデジ程度の静止画ではコンデジ自体の存在価値が薄れて各メーカーもミラーレス
以上にシフトしているように、ビデオカメラもエントリークラスは叩き売り状態に
なりつつあり、ハイブリッドが生き残りの一つのポイントのような気がしました。

書込番号:13968373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2012/01/02 00:03(1年以上前)

ちょっと補足です(^^;

2/3型の対角は11mm、3/4型でも約12mmですので、
・寸法比で一割程度
・面積比でも2割程度
しか貢献しませんので、仮に1型未満で2/3型より大きな撮像素子を使うのであれば、「5/6型(計算上の対角約13.3mm※ビミョー(^^;)」以上でないと、わざわざ特殊なサイズの撮像素子を使うメリットがないかも(^^;

書込番号:13968376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > GC-PX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんなのが発表されましたが、さて? 3 2013/06/05 22:30:09
この機種の画質についてお尋ねします。 13 2013/06/03 17:40:53
ハイブリッドカメラの確立 3 2012/01/02 0:03:13
HDMI接続時に... 2 2011/10/25 21:08:17
水滴(落下)などの写真は? 8 2011/09/03 15:39:59
GC-PX1はどうでしょうか 2 2011/08/04 23:23:47
似てませんか 0 2011/03/03 12:52:27
Zooma!来ましたね 10 2011/03/04 13:57:27
詰めの甘さも目立つけど 5 2011/02/27 23:47:36
GC-PX1> 新商品 特別モニターキャンペーン 2 2011/02/25 22:00:54

「JVC > GC-PX1」のクチコミを見る(全 93件)

この製品の最安価格を見る

GC-PX1
JVC

GC-PX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月下旬

GC-PX1をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る