ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
タイトルの2商品で迷っています。
目的は、映画を観る時に座っている場所からもよく聞こえるように、
リビングの四方から音が出ればいいなと思っています。
本当は小さい子供がいるためワイヤレスを探しているのですが、
見つからないため、よりコード等が邪魔にならない方を選びたいです。
すでにお持ちの方も含めて、詳しい方のアドバイスをお聞きしたいです。
初心者的な質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:16101222
0点
HTP-353がフロントサラウンドモードがありますので、配線の関係で難しい場合にフロントのみ設置でもある程度の効果は見込めると思いますね。
通常の設置をするとなるとケーブルで接続するのはどちらも一緒なので、機種の大きさで判断するしかないと思いますね。
HTP-353の方が通常の設置もできるし、フロントのみでも設置できるという点でメリットがあるかなと思いますね。
書込番号:16101287
0点
ワイヤレスは一時期リアスピーカーのワイヤレス機は存在したのですが現行機ではほぼ絶滅しています(サブウーファーのワイヤレスはありますが)。
現在は一般家庭でも無線LAN環境を構築する場合も多いですし、その他Blutoothや無線キーボード等無線機器が多くなり音切れ等の干渉を恐れて廃れたのかもしれませんね。
ケーブルはモールを利用する等すれば邪魔になりにくくなりますよ、ただ長さが足りなくなりがちなので長さが足りないようなら容易にケーブル交換できるS353が有利です。
四隅にスピーカーを設置して再生するならすべてのスピーカーでステレオ再生するEX.STEREOモードを持つS353は便利かもしれません、ですがこのモードは単にステレオ音声を再生するだけですからサラウンド再生にはならないです。
書込番号:16101642
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








