AQUOSブルーレイ BD-HDW75
起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(500GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75
BD-HDWのホームネットワークは、「する」にしています。
ipad3で、Twonky BeamというアプリでBD-HDWは認識されており
「録画リスト」「放送番組」と開いていけるのですが
「放送番組」フォルダの中に1つの録画ファイルしかなく、選んでも
再生されません。
BD-HDW内に録画している番組をipadで見ることはできるのでしょうか。
よい方法をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
書込番号:15761344
1点
正式に対応しているSONYレコーダーはIOS端末のDLNAクライアント向けには720p/3Mbpsに変換しながら出力しています。そうする事によりIOS端末でスムーズにDLNA視聴できます。
DIGAは対応していませんがネットワーク経由の持ち出し番組を作成する事により、その持ち出し番組をIOS端末でDLNA視聴できます。持ち出し番組の解像度が640×480のためIOS端末でスムーズに視聴できるようです。
AQUOSブルーレイの事はよくわかりませんがDIGAの様なウラ技?みたいな事は可能ですか?
DIGAも普通の録画番組のIOS端末でのDLNA視聴はできないです。
書込番号:15762797 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ずるずるむけポンさん
回答ありがとうございます。
やはりこの機種では難しいようですね。
あきらめてSONYのレコーダに買い替えようと思います。
書込番号:15765700
1点
自分は、auスマホのSONY Xperia Z Ultraで録画した番組を見ています。
Twonky Beamをインストールして、録画した番組が見れています。
操作は再生のみ
ちなみに、SONYのTVsideviewでは、
再生が不安定でした。
書込番号:17708597
0点
ずるずるむけポンさん
>DIGAも普通の録画番組のIOS端末でのDLNA視聴はできないです。
Twonky Beam では、 ですよね?
Digital TV for iOS を使えば、ライブチューナーを含めて可能だと思います。
x00、x10は、360P、x20以降は、720/360Pのトランスコード配信。(シングルチューナー機除く)
あと、タイプミスとは思いますが、持ち出し番組は640x360です。
書込番号:17708825
0点
>Twonky Beam では、 ですよね?
2013年2月14日現在では、です。
Dixim Digital TV for iOSは2013年4月下旬発売だったかな。
書込番号:17708977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/12/18 10:59:12 | |
| 2 | 2022/07/05 21:31:22 | |
| 9 | 2021/03/19 8:01:01 | |
| 0 | 2019/09/15 17:19:02 | |
| 5 | 2019/05/14 18:12:05 | |
| 4 | 2016/12/16 23:11:43 | |
| 3 | 2016/11/04 21:32:12 | |
| 7 | 2016/03/17 21:49:24 | |
| 4 | 2015/11/25 20:47:51 | |
| 5 | 2015/11/19 17:51:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







