REGZAブルーレイ RD-BZ810
録画機能やネットワーク機能などをさらに充実させたREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810
本体機で、一度登録した後付けUSBHDDが!認識され無くなり、見るナビでは、録画した物が、確認できますが、本機に登録されて無いため操作出来ない状態です。再登録は、初期化される為、録画が無くなります。解決策は無いですか?保存した、録画が
見たいだけです。
書込番号:18082561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何処のHDDですか?
本当にその機体で登録し、録画したHDDでしょうか?
修理などには出されていませんか?
それでしたら、再起動をお願いします。
また見るナビではフォルダを確認できるようですが、
パソコンに繋げて点検をお勧めします。
書込番号:18082783
0点

USB-HDDの問題なら、(1)HDD本体の故障、これは処置なしです。(2)S-ATA→USB変換回路の故障(こちらは直る可能性も)
USBケースを分解、HDDを出して別の市販ケースに入れる。
(HDD入れるなら、放り込むだけのこれが簡単ですが)
http://kakaku.com/item/K0000631058/
機種によっては、(機種名 分解で)検索するとブログやYOUTUBEに分解方法は載っています。
こういう質問の際は御使いのUSB-HDD機種名も書かれたほうが良いですが。
USB-HDDの健康状態探るなら下記のフリーソフトをインストール後、上部の(ディスク)でUSB-HDDのドライブレターに切り替えて調べて見えれば判ります。(注意)表示でも録画に問題が出る場合もあります。(写真)
http://crystalmark.info/download/
本体原因の不認識の場合は直らない場合も多いようですが、いちおう設定を出荷時に戻してみては。
書込番号:18098469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/26 12:26:47 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/26 0:21:48 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/23 16:20:03 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 12:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/01 9:41:04 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 9:37:49 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/26 13:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/25 13:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/27 17:28:17 |
![]() ![]() |
28 | 2017/06/18 0:35:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





