『他機種への移行』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『他機種への移行』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

他機種への移行

2015/02/15 13:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

本機に録画してある地デジ番組を、ソニーの同等品のレコーダーに移す場合、最も手軽な方法を教えてください。

50番組、50時間、HXで保存しています。

書込番号:18479247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/02/15 13:28(1年以上前)

50GB BDREを2枚用意、BWT510でダビングしてソニー機でムーブバック。

書込番号:18479278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/15 13:30(1年以上前)

手軽も何もムーブバック以外どうしようもないよね…

書込番号:18479285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/15 13:32(1年以上前)

BD-REを2枚用意して、ダビング、ムーブバックを繰り返してください。

書込番号:18479294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2015/02/15 13:55(1年以上前)

snooker147さん

こんにちは。

>本機に録画してある地デジ番組を、ソニーの同等品のレコーダーに移す場合、最も手軽な方法を教えてください。

手軽でコストを掛けずにするなら、ムーブバックが簡単で確実ですネ。(BD-RE繰り返し録画用25Gか50Gを使用する。待ち時間はムーブバック完了したタイトルを、再生しながら時間を潰せば然程苦に成らないと思うヨ。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036680/

書込番号:18479367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/15 14:31(1年以上前)

>本機に録画してある地デジ番組を、

ダビング10のタイトルでも移動すればコピーワンスになります。

書込番号:18479504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2015/02/15 14:46(1年以上前)

昨年も同じような質問してるね
対象機種は510から660への移動だったけど。
機能はそんなに進化していない。
まして、異なるメーカー間だと当分ムーブバックによる手段だけだろう

書込番号:18479561

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2015/02/15 15:32(1年以上前)

もっと進歩しているかも?と思っての質問でしたが、本機自体が古いままなのでブルーレイディスクに移すしかないみたいですね。

せっかくの回数制限枠を無駄にしたくはないのでネット経由で端末に全番組を保存してからムーブバックします。


ありがとうございました。

書込番号:18479687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/15 16:13(1年以上前)

>もっと進歩しているかも?と思っての質問でしたが、

ならば、何故、
去年のスレを示して「進歩してませんか?」と質問せんのだ?
回答者はまた1から説明する事になっただろーが。

書込番号:18479811

ナイスクチコミ!6


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/02/15 16:49(1年以上前)

snooker147さん
> もっと進歩しているかも?と思っての質問でしたが、本機自体が古いままなのでブルーレイディスクに移すしかないみたいですね。

新しい機種はいろいろ進化していますが、販売終了の機種にまでさかのぼって機能を追加することはあまりないでしょうね。特にパナはせいぜい一世代前までしか機能向上しないことが多いです。


> せっかくの回数制限枠を無駄にしたくはないのでネット経由で端末に全番組を保存してからムーブバックします。

もしかして勘違いされているのかもしれませんが、油 ギル夫さんが書かれているように BD-R/RE を使った移動をした場合、移動先では「コピー不可・ムーブのみ可」の状態になりますが、でも BWT510 にはまだ「コピー可能回数が一回減った状態」の番組が残ります。

なので、「BD-R/RE を使ってムーブ」をした後でも、「BWT510 から端末に番組を保存」することは可能です。(全てがダビング 10 の番組だとしてですが)

ところで、「端末」というのはスマフォやタブレット、もしくはパナ製のポータブルテレビ等の「DIGA から番組持ち出しができる機器」ということですよね?

書込番号:18479918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2015/02/15 17:51(1年以上前)

なんかダビング10の回数が無駄死にって感じですね。

ディスクにコピーするときに「回数を持ち出し、ムーブするか?」「回数を1回消費するか?」のオプションがあればいいのに・・・。

本機から番組をコピーする端末はアイフォンです。メディアリンクプレイヤーを使います。

その後はディスク経由でソニー機に移します。


ありがとうございます。

書込番号:18480145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/16 00:00(1年以上前)

ソニーだと、パナソニックのようにSDカードでの持ち出しは、おそらく出来ませんよ?

書込番号:18481782

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2015/02/16 01:16(1年以上前)

今後はiPhoneにダウンロードし、カーナビに再生させます。

書込番号:18481973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2015/02/16 12:19(1年以上前)

今わかったことですがアイフォンにダウンロードした番組をナビに出力できないようです。

よってソニー機はやめます。

結局はパナ機でSDカードの運用を続けるしかないですね。

非常に回り道をしましたが勉強になりました。


ありがとうございました。

書込番号:18482991

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/02/16 12:48(1年以上前)

snooker147さん
> なんかダビング10の回数が無駄死にって感じですね。
> 「回数を持ち出し、ムーブするか?」

ダビング 10 は、いろいろな経緯があって放送関連業界団体によって対処療法的に導入された仕組みで、録画した機器でしか使えません。(コピー可能回数が有効なのは録画した機器でのみです)

参考: http://shigeorg.web.fc2.com/dubbing10.html


技術的にはすでにコピー可能回数を保って他の機器に転送する仕組みは制定されていますが (DTCP+ (DTCP-IP 1.4) の機能の一つ)、現在のデジタル放送の実質上の規格である ARIB (電波産業会) の標準規格や技術資料に採用されない限り、メーカーやユーザが使えるようになることはありません。

書込番号:18483107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件

2015/02/16 13:13(1年以上前)

はあ、大人の事情で・・ってヤツですね。


ありがとうございました。

書込番号:18483214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング