『Benzの情報交換サイト』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2007年モデル

『Benzの情報交換サイト』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Cクラス セダン 2007年モデル絞り込みを解除する


「Cクラス セダン 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス セダン 2007年モデルを新規書き込みCクラス セダン 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Benzの情報交換サイト

2013/05/01 19:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2007年モデル

スレ主 Dr.Nさん
クチコミ投稿数:32件

BMW E46 から Cクラスへの買い替えを考えています。

BMWですと BMW@FUN などのサイトがありますが、そのようなサイトが BENZ+オーナーで検索しても見つけられません。

もし有用なサイトがあれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16082018

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/01 23:24(1年以上前)

こんなのとか?
http://www.onlymercedes.net/owners-club/

「ベンツ オーナーズ」で検索しましたよ。

書込番号:16083161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Dr.Nさん
クチコミ投稿数:32件

2013/05/01 23:40(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

早速の返事ありがとうございます。

そのサイトは私の検索でも引っかかりました。質問のときに書かなかったことを深くお詫びします。

残念ながら現在のCクラスについての情報が少ないようです。

書込番号:16083237

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/02 08:35(1年以上前)

どうしても、
乗っている層などの違いで、
ベンツのほうが、
すくなくなりますね。

みんカラでも、そうですし。

書込番号:16084230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 21:49(1年以上前)

スレ主様
こんばんは

新しいメルセライフ、良い車と出会えればよいですね。
私は今Cクラスに乗っています。
そこで、恐縮ですがアドバイスをば。
BMW購入時にもご経験でしょうが、車選択には価格の他条件の他に、特にメルセではディーラー選択も重要です。
私の失敗経験を基にお話しします。

以前、SLK(170)に乗っていましたが、その時にはシュテルンで購入しました。
可もなく不可もない対応でしたが、今回のCはヤナセと経営母体の違うシュテルンも含めて数社見積・交渉をしシュテルンで購入に至りました。
その後、はずれの車を引いたせいか、何回かのトラブルに見舞われました。
機械ですから、それは使用が無いと思っています。
ただ、今回のシュテルンの対応が余りに酷かったです。

一例として、購入して1か月も満たないうちに室内に異音がして、点検を依頼しましたが、実際と違う見立てをし、整備がが出来ないと車を返してきました。
納得が行かず、知り合いの整備工場に見てもらい、その結果をメルセの日本支社にクレームを出しました。
そうしましたら、間髪入れずにディーラー本体の責任者が謝罪の電話をよこし、車を整備するからと持っていき、直してきました。
結論は、ディーラーの整備士がろくに見もせずに適当に見立てをし、嘘をついたとのこと。
また、次のトラブルではシフトブーツに小さな穴が開いていて、内装のトラブルは対応できないと保証対応をメーカーに挙げもしませんでした。

今回も酷い対応でしたので、担当者に以前も酷い対応のことを言うと、「前回は前回、今回は今回で違います。」とあきれてしまいます。
またメーカーに言おうか、面倒なので迷います。

出来れば、スレ主様が関東でしたら、シュテルン系、特に世田谷シュテルングループ、あざみ野シュテルンではごご購入しない方が賢明でしょう。

最後にみんからCクラスで
http://minkara.carview.co.jp/car/mercedes-benz/c-class/
整備などよく参考にしています。

よいメルセライフを。

書込番号:16094846

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 22:01(1年以上前)

追加情報です。

値引きだけは凄かったです。
C250でしたが、値引きだけでも100万円近い値引きと、オプションサービス・付属品諸々付けてくれました。
ヤナセ他では60万円弱が限界でしたが、ここだけは別格でした。

ご参考までに。

書込番号:16094903

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.Nさん
クチコミ投稿数:32件

2013/05/05 00:24(1年以上前)

かながわよこはまさん

詳細なアドバイスありがとうございます。

新規購入の場合、営業としか接点が無いので、サービスの質についての体験談はとても参考になりました。

9年前と比べるとDセグメントのほとんどの車が1800mmかそれ以上になって、都内、特に世田谷などを(抜け道も含めて)良く走るので現在選択するならBENZ C-クラスぐらいしかないのですよね。
あと、今回ACCなどが付いたレーダーセーフティパッケージが選べるのでとても魅力的な車になりました。

あとはCセグメントの車にするかです。CセグメントですとA-KlasseよりもV40に魅力を感じます。

9年目の車検までまだ十分時間があるので、いろいろ調べてみます。

C-Klasseの値引はすごいですね。
新古車が沢山出ている状況ではそのくらい当たり前かも知れませんが。

書込番号:16095619

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr.Nさん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/15 01:16(1年以上前)

先週納車しました。

C180AVG+レーダー+ユティリティーです。
6月登録の新古車とほぼ同じ条件で新車を購入しました。8月のマイナーチェンジ前で私との相性が良かった営業が頑張ってくれました。

ところで自己レスですけど、海外のフォーラムは充実してますね。

http://mbworld.org/forums/c-class-w204-83/

http://www.motor-talk.de/forum/mercedes-c-klasse-w204-b349.html

英語とかドイツ語が苦にならなければ情報がいっぱいです。

本当に何故日本には無いのでしょうね???

ところで
http://www.daimler.com/investor-relations/en

で7月24日発表の第二四半期の業績を見ると日本での販売増加がすごいですね。

8月のマイナーチェンジ後の値引きはどうなったのでしょうかね???

書込番号:16470569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 Cクラス セダン 2007年モデルの満足度5

2013/08/16 16:53(1年以上前)

スレ主 さま  納車おめでとうございます

実は私も6月末にC180AVG+スポーツパッケージ+レーダー+ユーティリティーを納車になりましたが輸入車は5台目です

購入には新しい機能の”レーダー”がポイントでボルボ、BMと見に行きましたがレーダーでは対人対応などやはりボルボが一番のような気がしました。BMはまだ積極的な販売をしておらず売れ筋クラスでも本国発注状態でしたので×、しきりにクリーンディーゼルの方をすすめられました

ただしやはりFR車に拘りました
FF全盛ですが駆動輪のステアリングは大きな衝撃などの処理の仕方に限界があるものと思っています
総合的にC180を選んだわけですが足廻りは硬めですが大きめの衝撃にもサスペンションがうまく動いてタイヤが受止めてしまう事はないですね
まだ1,000kちょっとですが車には満足しています


ところでナビのバージョンは最新でしたでしょうか?
私の場合新東名が載っていないバージョンなのをついこの間発見したのでMBJお客様相談室からヤナセへ
最新の物をインストールしてもらいましたがMBJでは今も古いままとの説明でディーラー任せって言ってましたが(7月末)どうなんでしょうか?


書込番号:16475970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.Nさん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/17 18:35(1年以上前)

marinede55さん こんにちは。

私のC180はVINで調べたところ4月下旬本国で製造されたものでした。ディーラーに聞くと4月製造のものはナビは製造時点でバージョンアップ済みとのことでした。
先ほど確かめたところ新東名はありました。これから購入の人は長期在庫品で無ければ”最新バージョン”のものになるかと思います。

”最新バージョン”といえども地図は古いと思います。八王子JCTから高尾山ICまでは点線ですし、アクワラインから続く東金JCT〜木更津東ICの圏央道は全くありません。

ところで、ナビが馬鹿との書き込みが沢山あるので、現在前の車についていたAVICT99と併用しています。地図情報は無料DL期間中ですので、圧倒的にT99が新しいです。上記に書きました圏央道など更新されています。

VICSはMBの方が優れています。ただし渋滞の表示はT99の方が私は簡単で好きです。

TVの感度はT99+外付けアンテナでほぼ同等かと思います。東京の基地局は八王子ぐらいまで見れます。

東京から千葉とか神奈川のゴルフ場に行くルート検索は両者互角かと思います。

4万円程度のメモリーナビとの比較においては、地図情報が古いことを除けばそれほど馬鹿では無いと思います。

書込番号:16479884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 Cクラス セダン 2007年モデルの満足度5

2013/08/19 00:11(1年以上前)

Dr.N さまこんばんわ〜

ナビ新バージョンでよかったですね、MBJの今のCクラスも旧バージョンって説明にもその場での答えでしょうかね〜
私の車の製造年月はわかりませんがコンチの製造年月は2013年13週の刻印がありましたので3月〜4月製造かと推測します
丁度切り替え時期だったのでしょうか?

どちらにしても今までの96年アルパインHDDナビから比べると全然進んでおり使いやすいですね
またコマンドシステムも使いやすい、何でも慣れでしょうね

書込番号:16484649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

Cクラス セダン 2007年モデル
メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン 2007年モデル

新車価格:399〜725万円

中古車価格:47〜377万円

Cクラス セダン 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Cクラスの中古車 (全4モデル/874物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング