『DLNAリピート再生順が逆』のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 42Z3 [42インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z3 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z3 [42インチ]とREGZA 42Z7 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z7 [42インチ]

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月下旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z3 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z3 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 42Z3 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のオークション

『DLNAリピート再生順が逆』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z3 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

DLNAリピート再生順が逆

2012/05/28 16:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

Windows7 + Mediaplayer12 の DLNAサーバーに
ビデオカメラ(SonyHandycam)で撮った動画を保存して、
42Z3で見ています。

レグザリンクを使って、再生の設定を「リピート」にすることで、
同じフォルダの複数の動画を連続で見ていますが、
再生順が逆(新しい動画から古い動画)になってしまいます。

推測するに、ファイル名が[xxxx_111.mpg4(古い)],[xxxx_112.mpeg4],[xxxx_113.mpeg4(新しい)] となっていて
降順の[xxxx_113.mpeg4],[xxxx_112.mpeg4] ,[xxxx_111.mpg4]と再生されているようです。

ファイル名を変更するのはなるべく避けたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

再生順の設定を見逃しているとか!
実はDLNAサーバー側の影響であるとか!

アドバイスがありましたら、お願いします。

もし、ファームウェア等のアップデートで対応していただけると最高ですが・・・。

最後になりましたが、機能・画質とも満足しています。

書込番号:14615097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/05/28 20:36(1年以上前)

ファイル名ではなくファイルの更新日時が逆になってませんか?

書込番号:14615939

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2012/05/28 23:58(1年以上前)

先ず、Z3の仕様として
(1)フォルダへの登録は、録画日時の降順(上:新しい<-−<下:古い)に表示されます。
ただし、クリックメニュー内の並び替えにより、「新しい番組順」と「古い番組順」の切り替えは可能のようです。
(2)クリックメニュー内の再生設定で、リピートを選択すると、フォルダ内の下から上へ順に再生するようです。

次に、DLNAサーバの仕様として
(1)RD-X7の場合
フォルダ内は録画日時の昇順(上:古い>-->下新しい)に標示されます。
このため、機器選択でRD-X7を選択して、リピートを選択すると、フォルダ内の下から上へ順に再生するため、録画日時の新しい番組から古い番組を順に再生されるようです。
ただし、機器選択でRD-X7を選択している場合、Z3のクリックメニュー内の並び替えはグレーで表示され、選択できません。
(2)Winodws Media Playerの場合
フォルダ内は、ファイル名の昇順(上:数字小>-->下:数字大、上:英字a>-->下:英字zなど)に標示されます。
このため、機器選択でPC(Winodws Media Server)を選択して、リピートを選択すると、フォルダ内の下から上へ順に再生するため、ファイル名の降順(英字z>-->英字a、数字大>-->数字小)に再生されるようです。
ただし、機器選択でPC(Winodws Media Server)を選択している場合、Z3のクリックメニュー内の並び替えはグレーで表示され、選択できません。

以上のようにREGZA Z3とDLNAサーバの仕様が関連しており、統一されていないまたはDLNAクライアント側で並び替えの機能がサポートされていれば、操作性は改善する可能性はあるようです。
ただし、PC(Winodws Media Server)の場合、ファイル名でソートするのではなく、更新日付でソートすべきかとも思いますが...。

書込番号:14616977

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2012/05/29 00:01(1年以上前)

連続投稿ですみません。

断るほどではないかもしれませんが、Z3及びDLNAサーバの仕様は、現時点での内容であり、今後、変更される可能性もあります。

書込番号:14616984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/05/29 00:29(1年以上前)

Z3のソートは日付順で、どちらにソートしてもファイルの日時の古いのから再生されます。

書込番号:14617114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/05/30 08:20(1年以上前)

まおぽんDXさん LsLoverさん お返事ありがとうございます。

お二人の情報をもとに確認しましたところ、
ファイルの更新日や作成日や撮影日に関係なく、ファイル名順に画面の一覧には、上から昇順(古いファイル名)表示され再生は降順(新しいファイル名)にされるようです。

LsLoverさんの言われている通りの状況です。

まおぽんDXさん は、「どちらにソートしても・・・」とありますが、
これは、どの機器のファイルの事でしょうか?
DLNAサーバーでも ソート(クイックメニューの並び替え)が可能な機器もあるのでしょうか?
よろしければ、ご使用の機器(接続方法)をお教え下さい。



書込番号:14621421

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2012/05/30 08:38(1年以上前)

|これは、どの機器のファイルの事でしょうか?

ということですが、まおぽんDXさんが

|Z3のソートは日付順で、どちらにソートしても

とご投稿されているので、レグザリンクの機器選択でUSB外付けHDDを選択し、クイックメニューで「並び替え」を選択した場合の「新しい番組順」、「古い番組順」のことではないでしょうか?

|DLNAサーバーでも ソート(クイックメニューの並び替え)が可能な機器もあるのでしょうか?

レグザリンクの機器選択でDLNAサーバを選択した場合には、「並び替え」を選択できないかと思いますが...。

書込番号:14621462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/05/30 09:16(1年以上前)

PCにある動画をDLNAで見た場合です。

書込番号:14621561

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2012/05/30 11:07(1年以上前)

まおぽんDXさんへ
お世話になります。

|PCにある動画をDLNAで見た場合です。

ということですが、2012/05/28 23:58 [14616977]において、投稿させて頂いておりますが、

|(2)Winodws Media Playerの場合

も、Z3のクリックメニュー内の並び替えは可能ですね、失礼致しました。

書込番号:14621836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/05/30 21:27(1年以上前)

お二人とも 素早い回答をありがとうございます。

クイックメニューの並び替えのグレー(無効)の件ですが、
お二人とも REGZA Z3 と Winodws Media Player12のDLNAサーバー機能で
確認していただいたことを、ご返信頂いていると思って良いのでしょうか?

そうであれば LsLoverさんの「グレー(無効)」の件ですが、
[14616977]の情報と[14621836]の時の情報の違いの原因に心当たりがあれば、
私の環境でも 並び替えが使える様になるかもしれませんので、
PCのOSや Winodws Media Playerのバージョン等もお教えいただければ助かります。

また、LsLoverさん の使用されている「仕様」という表現ですが、
これはメーカーの仕様を何かで(マニュアル等)で確認していただいということでしょうか?
それとも実機を操作していただいての確認して動作のことでしょうか?

まおぽんDX さんの DLNAサーバーは私と同じWindows7 + Mediaplayer12 なのでしょうか?

ご気分を悪くされないでほしいのですが、
私の環境では、並び替えが出来ない状態ですので、まずはそれを解決したいと思っています。

書込番号:14623675

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2012/05/30 23:19(1年以上前)

|REGZA Z3 と Winodws Media Player12のDLNAサーバー機能で
|確認していただいたことを、ご返信頂いていると思って良いのでしょうか?

ということですが、
(1)REGZA Z3
ファームウェア:T38-0140DD-129-0015

|バージョン番号:T38-0140DD-129-0015

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z3

(2)Winodws Media Player
バージョン:12.0.7601.17514

当方の投稿ミスで、混乱させてしまったようで申し訳ありません。

【正】:[14616977]「並び替え」はグレーアウト選択不可
【誤】:[14621836] まおぽんDXさんの『PCにある動画をDLNAで見た場合です。』の投稿で、勘違いをして投稿しました。

|「仕様」という表現ですが、
|これはメーカーの仕様を何かで(マニュアル等)で確認していただいということでしょうか?

については、動作結果(表示順)を「仕様」と表現しました。

書込番号:14624243

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z3 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 42Z3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング