


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
質問です
ワイマックスをオンにしておくと、
ブラウジングも、テザリングもワイマックスが優先される、
その際の料金はワイマックス使用分の約500円+パケット使った分
ということですか?
つまり、au独自の回線は使わないような設定はなく、
auのバケット代はワイマックス使用時も発生する
ということですか?
書込番号:13667564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワイマックスをオンにしておくと、
ブラウジングも、テザリングもワイマックスが優先される、
そうです。
>その際の料金はワイマックス使用分の約500円+パケット使った分
そうです。WiMAX使用料は税込525円ですが、キャンペーン期間 (2011年10月1日〜2012年1月31日) は無料です。
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/index.html
>auのバケット代はワイマックス使用時も発生する
そうです。auお客様サポートサイトにて前日までのパケット使用量を確認出来ます。サポートサイトへの登録には、当該機の電話番号と請求書に記載のお客様番号(請求書がまだの場合はサポートに電話して確認も可能)、それに携帯購入時のネットワーク暗証番号が必要になります。
https://cs.kddi.com/
書込番号:13667907
0点

お早い返事ありがとうございます
ワイマックス限定にして、auの通信費がかからなければ…と目論んでいましたが
そうはいかないのですね
書込番号:13668271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>auのバケット代はワイマックス使用時も発生する
>そうです。〜
上記の回答だと、WiMAX回線で通信した場合WiMAXの使用料+実際のパケット使用料を3G回線からも請求されることになりませんか?
WiMAXで通信した分はauの3Gのパケットにはならないはずかと。
3Gをまったく使わないことができたと仮定した場合は、3Gのパケットプランの基本料+WiMaxの525円となるのでは?
まだWiMAX端末にしてないので実体験ではありませんがそうでなければ、WiMAXの意味がないのでは?
WiMAX使ってる方、どうなのでしょうか。
書込番号:13671278
0点

うちすけさん
そんなうまい話はありません。
アカウント赤さんの理解が正しいです。
+525円で速くすることができるくらいに考えておいたほうがいいと思います。
2100円+525円で使い放題などということをauがするわけ無いです。
すぐにパケット代の上限になるので、5980円+525円が月々のパケット代になると思います。
書込番号:13671893
1点

> WiMAXで通信した分はauの3Gのパケットにはならないはずかと。
使ったパケットのカウントは3GとWiMAXで区別されません。合算されて3Gのプランが適用されます。つまり、パケット定額に入らないとたいへんなことになります。
書込番号:13672375
2点

ひるね堂さん
料金的には区別されませんが、通信量的にはキチンと区別されています。
auサポートの最近の通信量というような項目で確認できます。
これが区別されないと、3Gの制限にかかりますから、それこそ大変なことになります。
言い方を変えると、WiMAXは早いだけでなく、無制限という大きなメリットがあるということです。
まあ、いつまでかは保証できませんが.....
書込番号:13676910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/25 18:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/13 18:01:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/01 20:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/05 13:36:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/12 2:42:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/07 17:51:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/04 19:05:47 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/03 9:05:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/11 7:25:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/28 14:38:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





