AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
- 無線LAN規格「IEEE 802.11n」と3ストリームに対応した、無線LANルーター。
- 5GHz帯と2.4GHz帯の同時利用が行える。5GHz帯で最大450Mbps、2.4GHz帯で最大300Mbpsの高速通信を実現する。
- 「AtermらくらくQRスタート」アプリを使って商品に同梱されているQRコードを読み取ると、スマートフォンとの無線LAN接続設定が簡単に行える。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
手持ちのデバイスが増え、自分専用のルーターが欲しかったのでAtermWR9500N PA-WR9500N-HPを購入しました。
光のBフレッツを契約しています。
ONUからこのAtermに接続し、
Atermにはシアタースピーカー、自作PC2台を接続、
Atermから分岐させているHUBにはPS3を2台接続しています。
ちなみに無線ではXperia、iPad、PSP、PSVitaを接続。
家の中に数台無線ルーターがあるので無線が遅いのはやむを得ない訳ですが、有線がかなり遅くなってしまいます。
以前PCはONUに直接接続していて、USENでのスピードテストでは40Mbpsオーバーを叩き出していました。
それが、Atermを経由するだけで4Mbps〜3Mbps程度になってしまい、YouTubeなども再生中に止まることが多いのです。念のために言っておくと、i7にメモリを32GB積んでいるのでスペック不足ではないはずです。
デバイスマネージャではリンク速度1Gbpsです。
もちろん、ONUからAtermまではカテゴリー6eで接続しています。
ルーターを経由すると有線はこんなにも遅くなるのでしょうか?
それとも設定で改善できるのでしょうか?
どなたか分かる方、ご教示願います。
書込番号:16670894
0点
ルーターにPC1台だけをつないで速度測定するとどうなりますか?
普通に考えてそれだけの数を同時にルーターにつなげば、
処理速度を超えそうな気がしますが・・・
書込番号:16670913
0点
ONUの型番は? GE-PONだったらONUだけど、それ以外だとルーター機能付きの可能性がある。
書込番号:16670932
0点
>この世の果てさん
お返事ありがとうございます。
補足しておくと、全デバイスを同時には接続していません。
無線もiPad以外は常に切っていますし、PS3も常時電源を入れてる訳ではないので、
常時LANにアクティブなデバイスはPC2台とスピーカーだけです。
PC1台で3回再計測したところ変化は見られませんでした。
書込番号:16670947
0点
下記のサイトで測定して下さい。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
普通、同時に機器を操作をしていないので、有線LANが遅くなるとは思われないのですが…
書込番号:16670952
![]()
0点
> ルーターを経由すると有線はこんなにも遅くなるのでしょうか?
> それとも設定で改善できるのでしょうか?
実効速度が1ケタも違うのは、何かおかしいですね。
PCでコマンドプロンプトを起動し、
netstat -e
ではエラーパケット等のエラー発生比率はどの程度でしょうか?
ONUにルータ機能があるのなら、
WR9500Nをアクセスポイントモード(ブリッジモード)に変更すると、
実効速度はどの程度改善するのでしょうか?
書込番号:16670958
![]()
0点
>Hippo-cratesさん
お返事ありがとうございます。
ONUの型番は「RV440NE」です。ONUにルーター機能があると転送速度が落ちたりするものなのですか?
>キハ65さん
お返事ありがとうございます。
計測結果はUSENと比べ少しだけ上がりました。
3回計測で平均上り7.4Mbps、下り7.0Mbpsでした。
>羅城門の鬼さん
お返事ありがとうございます。
netstat -eでのエラーパケットはありませんでした。
また、ONU側へのpingも損失はありません。
APモードで計測しましたが、大きな変化はありませんでした。
1Mbpsほど上昇した程度です。
書込番号:16671002
0点
> ONUにルーター機能があると転送速度が落ちたりするものなのですか?
RV440NEのルーターが機能している状態でWR9500Nがルーターオンになっていると2重ルーターになり、大幅な速度低下や接続トラブルが発生することがある。ルーターオフにするにはWR9500N背面上部にあるスイッチをAPに切り替える。
書込番号:16671049
![]()
0点
> APモードで計測しましたが、大きな変化はありませんでした。
> 1Mbpsほど上昇した程度です。
ルータ機能は少なくとも1か所では必要ですが、
ルーティングと云う余分な処理を行うため、少しだけ実効速度は落ちます。
けれどそれが主要因ではなかったようですね。
あとは時刻による違いですが、
PCをRV440NE接続とWR9500N接続を交互に実効速度を計測しても同じ傾向でしょうか?
もしそうならもう要因は思いつきません。
書込番号:16671072
0点
>Hippo-cratesさん
確かに、ルーティング工程を2回行うことになるので回線速度に影響が出そうですね。
ですがAPモードに切り替えても改善は見られませんでした…。
>羅城門の鬼さん
RV440NEに直接接続するとやはり早いです。
回線テストでは3回とも40Mbps超えです。
WR9500Nに接続した途端に速度はガクッと落ちました。
LANケーブルも変えたりしましたが変化は見られません。
ファームウェアも最新版ですし、初期不良ですかね…。
もう少し細かくいじって見ます。
明日も朝は早いので、今晩はこれで失礼いたします。
ありがとうございました。
日付では既に「今日」ですが、「明日」また報告します。
書込番号:16671156
0点
>常時LANにアクティブなデバイスはPC2台とスピーカーだけです。
まずは、「1台だけ」という環境で確認しないと意味が無いのでは?
ご自身が「コレで大丈夫」という根拠が正しければ、「有線接続で遅い」はずは無いでしょうし...
「ケーブルを抜く」では無く、「電源を切る(シャットダウンする)」の後に「ケーブルを抜く」
という必要が有ると思いますm(_ _)m
<「LAN端子」のLEDが全て光っていない状態を確認しないと...
書込番号:16671386
0点
>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます。
最初のレスに添付されている画像の測定結果を除き、以後の測定はメインの1台のみで測定しています。
午前中に色々といじってみました。
まず結果から言うと、満足の行く数値が得られました。
--測定結果(1回目)--
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/06 12:54:15
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :63.7M(63,682,633bps)
上り速度 :50.1M(50,100,272bps)
--測定結果(2回目)--
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/06 13:03:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :64.5M(64,532,347bps)
上り速度 :59.8M(59,837,916bps)
--測定結果(3回目)--
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/06 13:06:21
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :78.1M(78,092,726bps)
上り速度 :69.7M(69,655,587bps)
抜群の速さです。
原因の詳細は、正直よく分かりません。
ただ、見逃していたオンボードLANドライバのせいだったのかもしれません。
ドライバ更新後、測定結果が跳ね上がりましたので。
当面は様子見してみます。
また速度が落ちる可能性もありますし。
みなさん、ご教示ありがとうございました。
--現在の接続状態--
RV440NE--ELECOM製Cat.6対応LANケーブル--AtermWR9500N(APモード)--ELECOM製Cat.6対応LANケーブル--PC
他の有線デバイスを接続しても速度が落ちてないので、上手くいったかもしれません。
ELECOMのLANケーブルは両方とも確かLD-CT/BK5だったかと思います。
修正ですが、LANケーブルのカテゴリーは6eではな6です(5eと混同してました、すみません)。
そして今更ながらですがスレのタイトルも「優先」になってますね(汗
正しくは「有線」です。失礼いたしました。
みなさんの親切なご対応に感謝します。
最も自分に有用であった方をベストアンサーにしたいと思います。
書込番号:16672666
0点
もう解決したのでしょうか?
WAN側を半二重設定にするか、スイッチングハブを入れてみてはいかがでしょうか?
http://plaza.rakuten.co.jp/lovesun/diary/201307240000/
書込番号:16683834
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR9500N PA-WR9500N-HP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2020/05/01 20:11:16 | |
| 59 | 2020/05/01 19:45:26 | |
| 50 | 2020/04/24 1:39:13 | |
| 3 | 2018/09/17 7:13:25 | |
| 6 | 2018/07/15 9:46:23 | |
| 27 | 2018/04/01 17:55:20 | |
| 20 | 2018/01/04 23:22:59 | |
| 14 | 2017/08/04 23:30:55 | |
| 2 | 2016/10/16 3:47:39 | |
| 6 | 2016/05/23 8:10:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)









