『音量』のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

無線LANユニットを内蔵した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:クリアフォーカス4倍速 バックライトタイプ : エッジ型 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ] の後に発売された製品スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]とスマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]を比較する

スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月26日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:2倍速 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオークション

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

『音量』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量

2015/08/04 19:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:6746件 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の満足度5 楽天ブログ 

これでひかりTVをあまり綺麗に観られないため、ひかりTVを綺麗に観られるAS650とこれを取り替え現在居間に設置しています。

画質(色合い)や反応に大変満足していますが、ひとつだけ問題が。それはAS650より音量が小さいのです。AS650は音量が15以上だとうるさいくらい大きいのですが、DT5は(音量補正を最大にしているのに)25以上にしても小さい気がします。30以上にしてようやくうるさく感じます。

しかも、本体のスピーカーでは大きく聞こえますが、外付けのスピーカーでは小さく聞こえるのです。パソコン用のスピーカーや居間用のMXSP-SB1000どちらでも小さいので接続しているスピーカーの問題かもしれません。

これは音量が大きい(?)スピーカーを買い替えれば解決するでしょうか?Panasonicのスピーカー(シアターバー)は去年買ってえらい目にあったので、MXSP-SB3000を検討中です。

書込番号:19025454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/04 20:23(1年以上前)

こんばんは

>しかも、本体のスピーカーでは大きく聞こえますが、外付けのスピーカーでは小さく聞こえるのです。パソコン用のスピーカーや居間用のMXSP-SB1000どちらでも小さいので接続しているスピーカーの問題かもしれません。

外付けスピーカの音量(音質)が思ったほど出ていないのは、おそらくテレビのイヤホン端子とスピーカを接続しているためでしょう。

>これは音量が大きい(?)スピーカーを買い替えれば解決するでしょうか?Panasonicのスピーカー(シアターバー)は去年買ってえらい目にあったので、MXSP-SB3000を検討中です。

42DT5の音声出力は、アナログ端子は無く、光デジタル端子のみになります。
(イヤホン端子はスピーカ接続に適していない)
http://panasonic.jp/viera/p-db/TH-L42DT5_spec.html

MXSP-SB3000であれば HDMIと光デジタル端子が搭載しているので、それに接続すれば改善されると思います。
http://www.maxell.co.jp/consumer/fin_sound/fin_speaker/soundboard/mxsp_2000.html

書込番号:19025626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6746件 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の満足度5 楽天ブログ 

2015/08/04 20:56(1年以上前)

ありがとうございます。

確かに私のスピーカーはイヤホン接続なので、それが原因なら納得ですね。ただ、去年PanasonicのシアターバーをAS650に光デジタルやARCで接続した時色々と大変だった(DIGAの起動が遅くなる、DIGAの音が途切れる)ので、イヤホン接続以外ではあまり気が進みません。

書込番号:19025724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/05 00:11(1年以上前)

AS650の「電子取扱説明書」295ページは読みましたか?
 <「ヘッドホン/イヤホンの音量を調整する」

書込番号:19026354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6746件 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の満足度5 楽天ブログ 

2015/08/05 11:06(1年以上前)

AS650自体の音量は問題ありません、(イヤホン接続でも)音量が少し大きいだけで音量補正を下げれば良くなる(音量が丁度良くなる)はずです。

しかし、DT5はイヤホン接続だと小さくなるためイヤホン接続以外のスピーカーにすべきところですが、ARC接続だとDIGAの操作性が悪くなるし、光デジタル接続だと本体側で操作出来ないので困っています。

今使っているスピーカーがマクセル製なので同じマクセルのMXSP-SB3000にしようかと思っていますが、Panasonicのボード型スピーカーであればビエラリンクで何とか操作出来るかもしれません(光デジタル接続でもビエラリンクならテレビ側で操作出来るかもしれない)。

書込番号:19027123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6746件 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の満足度5 楽天ブログ 

2015/08/05 21:20(1年以上前)

とりあえず原因がわかっただけでも幸いです。DIGAとの問題もあるのでARC対応のスピーカーは使いたくありません。なのでスピーカー購入は見送り音量を高くする事で対処したいと思います。

名無しの甚兵衛さん、LVEledeviさん、有り難う御座いました。

書込番号:19028402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のオーナースマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の満足度5

2015/08/08 12:52(1年以上前)

解決済みになっていますが

>42DT5の音声出力は、アナログ端子は無く、光デジタル端子のみになります。

60シリーズ以降では完全に音声アナログ出力ができなくなっているようですが、
5シリーズまでは音声アナログ出力できます。
ビデオ入力2が音声出力用と兼用になっています。
付属のAVケーブルを使用すれば外部アンプへアナログ出力で接続できます。
DT5も音声アナログ出力出来ますよ。
※接続ガイドの5を参照してください。


DT5の音量が小さいと感じたことはないのですが、
私は中華アンプ(TOPPING TP22)にアナログ出力させ、外部アンプからスピーカーへ繋いでいます。
アンプの音質にもよりますが、外部アンプへ繋いだほうがTV内蔵スピーカーやサラウンドシステムよりも音が良くなるからです。
使用するスピーカーは程度にもよりますが、ハードオフ等で5千円程度で手に入る中古で十分です。

書込番号:19034830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV-BS80H 1 2015/11/15 0:10:40
HDMI1が壊れた? 10 2015/10/15 16:28:39
音量 6 2015/08/08 12:52:40
Super Hivi Cast 5 2015/05/20 11:18:29
3年前に買っていれば… 4 2015/04/18 14:59:56
同じ98000円なら 3 2015/04/06 21:07:15
2年前の機種は購入検討すべきか 11 2014/05/30 15:24:10
録画用外付けHDD 0 2014/03/09 16:59:55
192kHz/24bit FLACを再生できた 2 2014/01/19 21:40:29
Joshinにて¥99800 0 2013/12/01 20:08:24

「パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]」のクチコミを見る(全 745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング