『RD‐XD91からの買い換え』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『RD‐XD91からの買い換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RD‐XD91からの買い換え

2012/05/27 18:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:13件

題名の通り、東芝からの買い換えです。
今まで使っていたものが録画も再生も出来なくなったので適したものを探しています。

TVがパナソニックのビエラなので単純に同じメーカーが良いのかなと思いましたが、もしこちらの機種の他にも良いものが有りましたら教えて頂けると嬉しいです。

ちなみに私は機械オンチなので…
出来るだけ設置や操作、編集作業の簡単なものを希望しています。
宜しくお願い致します。

書込番号:14611905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/27 18:38(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
もし、条件があるのなら書いておいた方が良いと思います。

無ければ、ブルーレイレコーダーは、パナとソニーが評判が良いので、こちらで良いと思います。

書込番号:14612002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/05/27 18:39(1年以上前)

>今まで使っていたものが録画も再生も出来なくなったので適したものを探しています。

なんで手遅れになる前に買い増ししなかったの?、


>TVがパナソニックのビエラなので単純に同じメーカーが良いのかなと思いましたが、もしこちら
の機種の他にも良いものが有りましたら教えて頂けると嬉しいです。

ソニーのシングルモデル以外の物、


>ちなみに私は機械オンチなので…出来るだけ設置や操作、編集作業の簡単なものを
希望しています。宜しくお願い致します。

それでなんでXD91なんて買ったのよ?、単純に書いてる通りの条件ならパナ(年寄りなら三菱も
有り)だね、せっかくだからBWT系よりBZT系(値段次第だが新型より先代モデルの方が美味しい)
にすれば。

書込番号:14612008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/05/27 18:47(1年以上前)

ずっと東芝使ってたケースでは
他社の操作に慣れる事が出来ず
不満爆発させる人がいるようだから
その点を良く検討したほうが良いです

例をあげるとパナにはプレイリストって物がありません
パナはチャプターが無くても編集出来ます

TVがパナだからレコーダーもパナしかダメなんて事はありませんが
リンクをフルに使えるケースとか
パナレコーダーだけしか出来ない機能はあります
でもそれはTV側が対応してるのか?次第です

簡単とか難しいってのは慣れもあるから
一概には言えませんがパナは簡単な方だと思います

500GBクラスでBWT520以外だと
パナのBZT720あたりとか

外付HDD使えなくて良いのなら
ソニーAT750WとかAT770Tとか

後はパナやソニーの1TBクラスとか

書込番号:14612039

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/05/27 22:36(1年以上前)

自分は、去年にRD‐XD71からDIGA BZT600に買い替えました。
RDからDIGAにすると、使い始めはいろいろストレスが溜まりました。

DIGAのほうが、RDより操作が簡単でしたので、すぐ慣れましたよ。
東芝から買い替えて、安定性と起動が速いことがよかった。

オススメは、上のお二方のでいいと思います。

書込番号:14613044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/05/27 22:56(1年以上前)

皆さん、ぼんやりとした質問なのに丁寧に教えて頂きありがとうございました。

ちなみに…年令は30になりたてなので、まだ年寄りではないと思います…
XD91を買ったのはその時発売したばかりで、店員さんの一押しだったから。(レコーダーを購入するのが初めてだったため何もわからず、店員さんの勧められるままに買いました)
動かなくなる時は予兆が無かったので…普通は壊れそうな予感がした時に新しい物を買うと言うことでしょうか?
壊れるまで使ってから新しい物を買う家庭に育ったので知りませんでした…申し訳ありません。

親切に教えてくださった方々には心より感謝致します。
やはりパナソニックも良いようですのでこちらの機種を含め再検討したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:14613157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/05/28 02:25(1年以上前)

>XD91を買ったのはその時発売したばかりで、店員さんの一押しだったから。(レコーダーを購入する
のが初めてだったため何もわからず、店員さんの勧められるままに買いました)

あ〜こりゃヘルパーの口車に騙されたな、


>動かなくなる時は予兆が無かったので…普通は壊れそうな予感がした時に新しい物を買うと
言うことでしょうか?

場合によっては買い増し(買い替え)くらいはする、


>壊れるまで使ってから新しい物を買う家庭に育ったので知りませんでした

そんな古いセオリー家電の場合白物ならまだ通用するだろうが今時のAV家電じゃ通用せんぞ、


>やはりパナソニックも良いようですのでこちらの機種を含め再検討したいと思います。

店にも寄るが買う時は利用規約確認して長期保証付けて買ったほうが良いぞ。

書込番号:14613710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2012/05/28 13:27(1年以上前)

さすがにXD-91の頃なら,今の状況とは違って東芝製品を(カタログスペックなどで)選んだとしても
責められないと思いますがねぇ。

ちなみにXD-91は,実家の自室でHDDに見て消し録画機として現役です。

書込番号:14614745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/05/31 09:30(1年以上前)

>さすがにXD-91の頃なら,今の状況とは違って東芝製品を(カタログスペックなどで)
>選んだとしても責められないと思いますがねぇ。

そうでしょうか?
今に至る萌芽は既にXD91の頃に芽生え花も咲かせていたかと
思います。
広く認知されてはいなかったのが現在と違うだけで、状況的
にはXD91の頃の方が遥かに悪かったとも思いますねぇ。

スレ主さんは店員に騙された、という事で責める事もない
とは思いますし、今まで使えていたのなら十二分に当たりの
固体だったんでしょう。
ちなみに私は安さでXD71を買おうかと思ってレジに向かった
事がありますが、カタログの説明がややこしいので思い留まり
地雷を避ける事が出来た事をふと思い出しました。

書込番号:14625299

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング