『HDD容量が半分?』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

『HDD容量が半分?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD容量が半分?

2014/02/06 13:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

こんにちは。この機器のHDD容量について質問があります。去年の正月に購入したのですが、あまりスペックを意識せず購入し、使用していました。
ですが、容量がこんな少なかったかな、と思い、確認したら全容量(現在使用しているのは残り6番組ほど、約1時間ほどの番組、全て5倍速です。この時点での空き容量207GB)がおおよそ250GBと思われます。仕様を確認してもこの機器は500GBなので、システムで何か使用されているにしても半分ほどしか使用できない状態です。今は会社ですので、また家に戻ってからいろいろ調べてみようと思っていますが、どのような原因が考えられるでしょうか。パナに電話しても情報が少ないので操作してもらえる状態でまた連絡してほしいとのことでした。(まあ、当然ですね。)こういうところを見たら、というのがありましたら、教えていただけたら助かります。

書込番号:17158538

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2014/02/06 13:59(1年以上前)

簡単ダビングで容量はわかります

 BD-RかBD-REディスク入れて簡単ダビング選べば、個々の録画番組やまとめ番組の容量がわかるので、そこで実使用容量はわかる筈ですが。

>現在使用しているのは残り6番組ほど
 毎週録画していると(まとめ表示)になるので、(それを見逃していて)実際の録画番組数が多いということは無いでしょうか?

 録画可能時間から逆算すると、500GBHDD搭載の場合480GB程度は録画に使えるはずですが。

書込番号:17158633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/06 14:27(1年以上前)

詳細ダビングで
ダビング先をHDDにすれば
HDD残容量が表示される。

ちなみに
ブルーレイDIGAの500GBモデルで
HDD全消去時の容量は
473,875MB
さらにHDDフォーマットをすると
473,939MB
というデータがある。

書込番号:17158695

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/02/06 17:56(1年以上前)

>どのような原因が考えられるでしょうか。

撮る造さんのコメントの通りでは?
単純に5倍録画で6タイトルしかなく、それぞれが1時間程度なら、容量計算が合いません。
しかし、
パナ機の場合、毎週(毎回)録画をかけていると、勝手にまとめ機能が働き予約録画品をまとめてしまいます。
こうなると、見た目(パッと見)のタイトル数は、少なくなります。

パナのサービスでも、この手の問い合わせが意外と多く、その確認を含めた応対法として操作環境を要求されているのではないでしょうか?

書込番号:17159141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/02/06 19:25(1年以上前)

外付けHDD対応機だから外付けHDDを購入接続して録画データを移動し一旦、内臓側を空にしてみては?

書込番号:17159401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/02/06 21:30(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうございます。

撮る造さん、「毎週録画していると(まとめ表示)になるので、(それを見逃していて)実際の録画番組数が多いということは無いでしょうか?」
はい、それらも含んでの容量のつもりでした。説明足らずでわかりにくかったですね。すいません。

エンヤこらどっこいしょさん、「パナ機の場合、毎週(毎回)録画をかけていると、勝手にまとめ機能が働き予約録画品をまとめてしまいます。こうなると、見た目(パッと見)のタイトル数は、少なくなります。」
それは気が付きませんでした。念のため予約もすべて取り消しましたが(もともとあまりありませんでしたが)変わらずでした。

異呪文汰刑さん、「HDD全消去時の容量は473,875MBさらにHDDフォーマットをすると473,939MBというデータがある。」
ということですので思い切って全消去したら、232.03GB、フォーマットしたら232.08GBという結果になりました。

他の方もアドバイスを頂き、ありがとうございました。やっぱりHDDが違うものが入っているんでしょうか、、、。

書込番号:17159912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/06 21:38(1年以上前)

>フォーマットしたら232.08GB
>やっぱりHDDが違うものが入っているんでしょうか、、、。

その値を見る限りは
250GBのHDDが入っておるように思えるが。

書込番号:17159955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/02/06 21:41(1年以上前)

異呪文汰刑さん、そんな気がします。明日にでもまたパナに連絡してみます。

書込番号:17159968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/07 00:23(1年以上前)

単なる残量(時間)表示をパソコンで言う、GBと
勘違いしている、オチじゃないの?

書込番号:17160658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/02/07 13:05(1年以上前)

皆さん、解決しました。
のっちゃーこなんさんの書き込みで、そんなことはないと思いながらもう一度残量を見ましたら、GBの単位がなく、「アレ?」となりました。パナのレコーダーは残時間の表示だったんですね。
もう一台持っているソニーはGBでの表示だったので、思い込みで見ていました。
ここで回答くださった皆様、本当にお騒がせしました。<m(__)m>

ただ、そうなると容量(GB)はどこで確認するんだろう?
それは何とか調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:17161904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/07 13:27(1年以上前)

>そうなると容量(GB)はどこで確認するんだろう?

[17158695]で書いたとおりだ。
補足をすると、「高速ダビング」を選択するのだ。
すると、
残時間ではなく、残容量が表示される。

パナの単位はGBではなくMBだ。
(これも[17158695]に書いておる)

書込番号:17161961

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/02/07 13:32(1年以上前)

>ただ、そうなると容量(GB)はどこで確認するんだろう?

異呪文汰刑 さん から既に回答があります。
「詳細ダビングで
ダビング先をHDDにすれば
HDD残容量が表示される。」

詳細ダビングで、HDDtoHDDのダビングを指定し、リスト作成の画面でダビング先空き容量として
MBですが表示されます。MB GB変換は脳内で。

書込番号:17161971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/02/10 13:34(1年以上前)

何度もすいません、しっかり書いてありました。本当に皆さんにご迷惑かけ通しです。
確かに473GBほどありました。これで安心して楽しめます。
異呪文汰刑さん、yuccochanさん、ありがとうございました。

書込番号:17173880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング