AQUOSブルーレイ BD-HW51
「ちょっと戻っテレビ」機能搭載のブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HW51
電源が入らなくなりました。
類似の事象が出た方いらっしゃいましたら教えてください。
エラーメッセージは(電源を切ります。電源プラグの抜き差しやリセット等によりディスクの確認をしています。)と表示され、リセットしてもすぐに電源が切れます。
また、ディスクの取り出しボタンを押しても反応がありません。
メーカー修理だと高額になるのでしょうか?
書込番号:22375270 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

自分も、機種は違いますが、そのような感じになりました。
そもそも、HDDの準備中など出る前に、WAITの段階で、少し経つと電源が落ち、赤点滅します。
その後、また電源を付けてもHDDやBDのランプが点滅したままになり、また電源が落ちました。
修理となると、保証がなければ割高ですので新しいものを買った方が良いと思います。
書込番号:22462352 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

2度目の故障しました。
背面のファンが止まっているため
直ぐに電源が落ちてしまいます。
「sharp」「ブルーレイ」「ファン」
で検索すると対策方法が沢山出てきます。
蓋を開けて指でファンを回すだけで治ることも有ります。
私のはファンが変な音がする様になったので
ファンを交換して運用する予定です。
書込番号:23629600 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう所有している方はだいぶ少なくなったと思いますが、
先日下の製品を取り換えたところ、完全復活しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076Z7JRF9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ファンの変な音もなくなり、何もなかったかのように普通に使用でき、今まで通り、ストレスなく使えるようになりました。
書込番号:23690712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HW51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/09/27 13:45:28 |
![]() ![]() |
14 | 2016/08/22 20:54:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/10 1:13:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/04 12:41:26 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/12 12:41:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/10 13:38:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 5:42:33 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/12 20:19:55 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/21 16:58:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/30 2:37:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





