EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
5D3の連続撮影可能枚数なんですが
何故かrawで13枚、mrawで10枚、srawで12枚となってしまいます。
当方の考えとしては連続撮影可能枚数は記録メディアの
書き込み速度にもよるかもしれませんがバッファが埋まるまでの枚数なので
ファイルサイズが小さくなれば多くなると認識しておりましたがそれで
良いんでしょうか?
因みに先程キヤノンのサービスセンターに問い合わせた所曖昧な答えで後ほど
折り返しますとのことでした。
因みに皆さんのカメラでは大丈夫でしょうか?
丁度週末撮影機会が出来たのにチョット心配です。
まあ、連写が必要になる程の事じゃないので大丈夫と言えば大丈夫ですが…。
書込番号:14740081
1点
データ作るのに手間がかかるのでしょうね
sRAWだとRAWの1/2のリサイズだから
間引きでも4画素混合でもデータを作りやすいけども
mRAWはデータ量が1/2ということは1/√2のリサイズなので
単純な処理ではリサイズできないのでしょう
書込番号:14740105
1点
度々すいません。
今説明書を見たらちゃんと書いてありました。
ファイルサイズが小さくなったからと言って単純に
連続撮影可能枚数も増えるってもんじゃないんですね。
7Dの時が記録サイズを落とすと飛躍的に上がっていたので
勝手にそう思い込んでいたようです。
自己完結なスレ立ててしまいご迷惑をお掛けして
申し訳ありませんでした。
書込番号:14740114
0点
>あふろべなと〜るさん
解説ありがとうございます。
大変勉強になりました。
触ってばっかいないで一回しっかりと説明書を読んだ方が良さそうですね。(^_^;)
書込番号:14740122
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/14 10:46:59 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









