EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
お尋ねします。
以前,一度だけ水着モデルの撮影会に出たのですが,(スタジオ撮影)さすが5Dシリーズ,ノイズが少なく綺麗に写っていたのですが,四つんばいの格好のモデルを正面より少し斜めの方向から撮影した際,顔にピントが合っているものの,肩から足にかけてはぼけてしまいました。それはそれでいいのですが,なるべく足の方までピントを合わせようとすれば,どんなことに気を付ければよろしいのでしょうか。
ちなみに,被写体との距離は1.5〜2m,そのときにはiso200 F4ぐらいで撮りました。
それと,高感度に強いカメラですが,ストロボは使ったほうがいいのでしょうか。その際,上に向けてバウンズがいいのか,直接当ててもいいのかについてもアドバイスをお願いします。撮影会なので,外部照明も3基ほど用意されています。天井は普通のマンションの一室と同じで3mちょっとの高さぐらいです。
近く2度目の撮影会に臨もうと思っております。よろしくお願いします。
書込番号:15490014
0点

>被写体との距離は1.5〜2m
>足の方までピントを合わせようとすれば
コンデジの広角側で撮るしかないでしょう。
しかも思いっきり絞って。
書込番号:15490026
4点

TownCleaning様
ありがとうございます。
やはり,一眼だとなかなか難しいですか。
ちなみに,50mmぐらいで撮ってました。
もっと寄って広角側で写すと違いますかね。
(レンズは24−70 2.8L です)
書込番号:15490035
0点

なるべく広角側で写すしかないけども
24mmは構図を間違えるとデフォルメがひどいので
うまく使ってください(笑)
ストロボは単純に暗いから使うというものではないです
背景と被写体の明るさのバランスをとる為に使いましょう
日中シンクロを使えるようになればとりあえずOK♪
書込番号:15490073
1点

レンズの情報が無いので、想像でお答えします。
レンズの被写体深度が有ります。
1.5m前後の場合F4でピントの合う範囲は10cm位になります。
鼻の頭から耳の所位でしょうか。
撮影練習として、人の代わりに手近な物を置いて、1mから4mまで物を一直線に斜めに置いて、絞りを替えて撮影して見て下さい。
細かい絵が描かれた壁でも良いですが、斜めに撮影してピントの合う範囲を学んで下さい。
ISO3200 F11~F22位で試して下さい。
ワイドレンズで絞れば、全体にピントが合う筈ですが、
ボケを演出する為に望遠で、開放絞りで撮影します。
フルサイズがボケ易いのは、写る範囲が広いので、望遠レンズを使うからです。同じレンズでも、フルサイズとAPS-Cサイズで画角が違うので、同じフレームにすると、距離が違います。フルサイズの方が近くなるからです。
文章が悪くて理解出来なければ、ポートレート撮影の書籍を参考にして下さい。
書込番号:15490129
1点

被写界深度の計算のサイト
http://shinddns.dip.jp/
また、前方被写界深度:後方被写界深度=1:2
というのも鑑みると、
>四つんばいの格好のモデルを正面より少し斜めの方向から撮影
ならば、
・被写体の距離2m、ISO800−F5.6〜F8で乳の谷間をAFし、後でニコニコしながらトリミング
で、ほぼ問題なく吉でしょう。
ストロボは基本、照明が用意されている撮影会で使用するのは顰蹙です。
もし、1人○分撮影を独占となれば話は別ですが。
書込番号:15490137
0点

↑ あ、すみません、レンズは35oです。
書込番号:15490143
0点

スタジオポートレートではf8からf11位。
折角ついている絞り込みボタン。
モデルは逃げないので、撮影直前に絞り込みボタンで被写界深度を確認しましょう!
全てにピンを合わせるか、尻尾はぼかすか、絞り込めばイメージが掴めます。
絞り過ぎは弊害があるので、せいぜいf16位までかな?
Myストロボは折角作ったスタジオ照明の陰影を殺すことになるので、
出来れば、スタジオライト(ストロボ)を動かして撮るべきです。
動かせない場合はモデルを動かす、自分が動いてモデルの美しいアングルを見つけましょう!
撮影の場であると共に、ベストアングルを探す勉強。
スタジオでは背景が綺麗なモノトーンが多いので、開放でぼかす意味はあまりないです。
外での撮影では背景が煩いのでぼかしますが・・・
出来ればスタジオではストロボメーターを使ってマニュアルで露出を決めたいですね!
そうすると、モデルが映える露出になります。
書込番号:15490310
6点

yagi3234さん
>> 外部照明も3基ほど用意されています。
これはどんなタイプでしょうか?
蛍光灯がズラっと入っているソフトボックスのようなものでしょうか?
スタジオで良く目にする400Wsくらいのモノブロックがあって、それを使えれば必然と絞ることになり、目的は達成できると思います。
撮影会がどのようなスタイルかわからないので、なんとも半端な回答で申し訳ありません。
書込番号:15490336
1点

スースエさん
撮影会であれば、モノブロックは使えません。
誰か一人のみシンクロ。
必然的に定常光でしょう!
交代で撮影ならジェネレーター有りでしょうけど・・・
経験不足。
書込番号:15490351
0点

補足します。
少人数の撮影会だと全体での撮影の後に、1人1人に時間を割り振って、ポーズの要望や、寄った撮影ができる場合もあるので、そういうチャンスにモノブロックを使うことも出来るでしょう、という事です。
yagi3234さん
>> 四つんばいの格好のモデルを正面より少し斜めの方向から撮影した際,
このような撮影では、TS-Eレンズを使うと御希望のパンフォーカスが可能です。
パンフォーカスに加えて、広角レンズでありがちなデフォルメの補正も可能です。
但し、パンフォーカスでかつパースも補正するには、「II 型」でないTS-Eですと右の写真の右のように、SCで改造する必要があります。(「II 型」ならTSレボルビング機能があるので問題なく可)
TS-E等のアオリレンズは、有名な写真家の方達のモデルさん撮影でも使用されています。
「小顔足長」で撮影すると、モデルさんにも喜ばれます。
ソフトフォーカスのような効果もねらえますし。
こんなのもあるんだ、という事で失礼します。m(_ _)m
書込番号:15490386
7点

モデルさんとの距離が2m以内で四つん這いという奥行きのあるポーズをパンフォーカスのようにというのであればF8くらいまで絞らないとまず難しいですよ。
私なら35mmレンズでF8まで絞ってみます。
その撮影画像を確認してさらに絞りを調整します。
書込番号:15490440
0点

yagi3234さん こんにちは。
ピントを合う範囲を増やしたければ、絞りを絞れば良く同じ明るさでの撮影ならば、ISO1600にすればF11で撮れ焦点距離50oならば0.7m弱合う様になりますし、ISO3200ならばF16で約1m強合うと思います。
画質を優先するかピントを合わせたいかはあなたの判断で良いと思いますし、撮影会でライティングをしてあるのであれば、1人での撮影以外でストロボを炊かれるのは顰蹙だと思います。
書込番号:15490543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンフォーカス用に高級コンデジを追加。
撮影会なんか、時間が限られてるんだから何が何でも一眼と考えずに、テンポ良く使いわけすれば良いと思う。
書込番号:15490550
1点

>高感度に強いカメラですが,ストロボは使ったほうがいいのでしょうか。
一人で撮影できる時間が許されるのでしたら、ストロボ使用もアリでしょう
複数人で撮るような環境でしたら、ご使用はお控えになった方がよいと思います
>やはり,一眼だとなかなか難しいですか。
>ちなみに,50mmぐらいで撮ってました。
>もっと寄って広角側で写すと違いますかね。
>(レンズは24−70 2.8L です)
仰る通り、広角側の方がピントは合いやすくなります
但し、寄れば寄るほどピントの合う範囲は狭くなります
他の方も書き込まれてる「被写界深度」の意味と効果
単語として把握されてる程度とお見受けしましたので、しっかりと理解しておきましょう
>近く2度目の撮影会に臨もうと思っております。
机上の空論で想定されても、本番で思うようにいかない場合もあるでしょう
ご自宅のソファーやクッションなどで構いません
写り込み具合や絞り数値の違いによる変化
標準、広角のそれぞれで試写されて、ご自身で効果を把握しおきましょう
書込番号:15490602
0点

おはようございます。
同じ構図で絞りをいくつか変えて(F4、F8、F11など)撮影してみてください。
感覚がつかめてくると思います。
書込番号:15490643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様,多くのアドバイス,ありがとうございました。
まだまだ修行が足りないことを痛感しました。
もう少し勉強してから撮影に臨みます。
ちなみに,撮影は個人撮影ですので,ストロボはOKだと思うのですが
SSを稼いだりするのに効果があるかなと思い質問しました。
それと,スタジオの照明ですが,150Wの蛍光灯ライトのようです。
書込番号:15498369
0点

yagi3234さん
ストロボはオケなんですね。
わたしもストロボオケの撮影会に参加した事があります。
誰かがバスタブがストロボの光を通す事に気づき、550EXをスレーブでバスタブの向こうへ置いて撮影していました。
「何チャンネルですか?自分も借りて良いですか?」って使い始めたら、「もう一機追加しても良いですか?チャンネルは・・・」と、ドンドン仲間が増えていき、ハウススタジオのあちこちにスレーブがセットされる状況になった思い出があります。
(なんか、楽しかったです。)
ストロボやストロボのスタンドにテプラ等で名前を貼っている人が居ますが、その理由がわかった撮影会でありました。
駄コメ、失礼いたしました。m(_ _)m
書込番号:15501149
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/07 1:00:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





