TX-NR616(S) [シルバー]
InstaPrevueやMHL規格に対応した7.1ch対応AVアンプ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
AVアンプ > ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]
サポートでもわからないということでしたので、皆様の知恵を貸してください。
環境はTVがビエラGT3、レコーダーディーガBZT600、モニタasusVG23AHです。
接続方法は616とビエラは電源のオンオフは同期しておりメイン出力でHDMI接続、
VG23は616からのサブ出力でHDMI接続しています。
ディーガはビエラとはビエラリンクで、電源のオンオフは同期させていません。
ここで問題が発生したのですが、ビエラとVG23、デイーガの全てに電源が入ってる状態から
616の電源を落とした場合、ビエラとVG23共に問題なくディーガを視聴可能なんですが、
その状態からビエラの電源を落とすと「1〜2分後」くらいにVG23のモニタから
信号なしとなってしまいます。ちなみにディーガの電源は入ったままです。
サイド616の電源を入れると映像は復活、切ると1〜2分後に同じ症状です。
その間、ビエラの電源が入っていれば問題はありません。
以上のことから考えて、サブ出力のみではHDMIパススルー不可ということでしょうか?
メイン出力モニタの電源が入っていれば、サブも落ちない状態だったもので・・・
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:16448875
0点
ビエラとの電源リンクがONだとそうなるのでしょうかネ。
書込番号:16449104
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/16 6:35:33 | |
| 4 | 2019/08/27 22:08:25 | |
| 7 | 2018/10/04 11:17:56 | |
| 4 | 2015/07/24 19:42:32 | |
| 3 | 2015/05/22 9:46:34 | |
| 4 | 2015/03/22 18:17:25 | |
| 5 | 2015/03/14 18:54:58 | |
| 2 | 2013/12/31 11:15:14 | |
| 8 | 2013/12/14 17:50:43 | |
| 2 | 2013/08/16 0:54:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








