『α57でインターバル撮影してみました』のクチコミ掲示板

2012年 4月27日 発売

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

「α57」「DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM」「DT 55-200mm F4-5.6 SAM」ダブルレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:539g α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAMDT 55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオークション

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月27日

  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオークション

『α57でインターバル撮影してみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

α57でインターバル撮影してみました

2013/06/06 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:58件

やはり、静止画は動画モードと異なり、解像度が高いです。

http://www.youtube.com/watch?v=w23NZ5Ww80g

書込番号:16222008

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/06/06 23:47(1年以上前)

ビデオキチさん、上出来ですね♪
微速度撮影に使われた機材やソフトウェアを細かく書かれた方が
他のユーザーが参考にできて良いと思いますよん。

例:
カメラ:α57
レンズ:純正ヴァリオ・ゾナーT*24-70mm F2.8 ZA SSM
三 脚:SLIK SC 304 カーボン EX
Cレリーズ:純正RM-S1AM
音 源:自作
ソフトウェア:CyberLink PowerDirector 11 Ultra

書込番号:16223833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/06/17 23:58(1年以上前)

ビデオキチさんには遠く及びませんが、RM-S1AM互換リモコンケーブルが
届いたので私も作ってみました。

Sony SLT-A57 タイムラプス テスト Part1 in 博多埠頭
(博多湾の日没と夜景)2分10秒
http://www.youtube.com/watch?v=v5PWr04njNA&feature=youtu.be

カメラ:α57
レンズ:SAL18135
三 脚:Velbon Carmagne N5425
Cレリーズ:ROWA RM-S1AM互換リモートケーブル
音 源:Geminid Meteor Shower 2012 Theme
ソフトウェア:Windows Live Movie Maker

書込番号:16265880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/06/19 08:59(1年以上前)

ソフトバンクvs中日の2軍戦(雁の巣球場)の帰りに、JR九州の
鹿児島本線・西戸崎線をインターバル撮影してきました。
http://youtu.be/t2vKb_PPBu8

アートディンクのWindows用ゲームソフト『A列車で行こう9』の
実写版みたいになっています(笑)
http://www.a-train9.jp/

撮影場所:JR九州 香椎駅構内 鹿児島本線・西戸崎線
撮影機材:SONY α57+SAL18135
三脚:Velbon Carmagne N5425
シャッター優先 1/1000秒 ISO100 F8〜F9
16:9モード・ファイルサイズS・907枚
編集ソフト:Windows Live Movie Maker(Windows7付属)
使用音源:R-side footballparty.mp3
HURT RECORD http://www.hurtrecord.com/bgm

書込番号:16270623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットのオーナーα57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/07/01 05:41(1年以上前)

再生するタイムラプス動画 JR門司港駅(720p)

作例
タイムラプス動画 JR門司港駅(720p)

当機種

タイムラプス動画の元画像(16:9モード・ファイルサイズS・スタンダード)

JR門司港駅でインターバル撮影してきました。
http://www.youtube.com/watch?v=j2eRfjBuOw0

カメラ:α57
レンズ:SAL18135
三 脚:Velbon Carmagne N5425
Cレリーズ:ROWA RM-S1AM互換リモートケーブル
画像サイズ:16:9モード・ファイルサイズS・スタンダード

編集ソフト:Windows Live Movie Maker(Windows7付属)
使用音源:R-side footballparty.mp3
HURT RECORD http://www.hurtrecord.com/bgm

書込番号:16314840

ナイスクチコミ!0


nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

2015/08/23 20:22(1年以上前)

たいむらぷす機能自体がカメラにあるんでしょうか?

書込番号:19077302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2015/08/24 13:07(1年以上前)

カメラ本体のみではできません。
カメラにコントローラーを付けて撮影しています。

書込番号:19079115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット
SONY

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月27日

α57 SLT-A57Y ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング