『不明なデバイス (Windows Server 2008 R2 インストール時)』のクチコミ掲示板

2012年 3月21日 登録

H77 Pro4-M

「H77 Express」を搭載したMicro ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 H77 Pro4-Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H77 Pro4-Mの価格比較
  • H77 Pro4-Mのスペック・仕様
  • H77 Pro4-Mのレビュー
  • H77 Pro4-Mのクチコミ
  • H77 Pro4-Mの画像・動画
  • H77 Pro4-Mのピックアップリスト
  • H77 Pro4-Mのオークション

H77 Pro4-MASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月21日

  • H77 Pro4-Mの価格比較
  • H77 Pro4-Mのスペック・仕様
  • H77 Pro4-Mのレビュー
  • H77 Pro4-Mのクチコミ
  • H77 Pro4-Mの画像・動画
  • H77 Pro4-Mのピックアップリスト
  • H77 Pro4-Mのオークション

『不明なデバイス (Windows Server 2008 R2 インストール時)』 のクチコミ掲示板

RSS


「H77 Pro4-M」のクチコミ掲示板に
H77 Pro4-Mを新規書き込みH77 Pro4-Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASRock > H77 Pro4-M

スレ主 AREX-AA7さん
クチコミ投稿数:109件

Windows Server 2008 R2をインストールし、ユーティリティーディスクから自動的に
ドライバー類をインストールしましたが、1つだけ不明なデバイスが残ってしまいま
した。

結果的には・・・

「USB3.0ルートハブドライバー」

が、自動的にインストールされていませんでした。

ドライバーの更新から、ユーティリティディスクを検索させて、無事にインストール
しました。

【構成】

M/B Asrock H77 Pro4-M
CPU Core i3 322O
RAM 8GB(4GBx2 ADATA/DDR3-1600)
HDD 500GB(500GBx2のRaid-1)

Windows Server 2008 R2だけ発生する独特な症状なのか、それともクライアント用OSの
Windows 7/8やWindows Server 2012でもこの症状が出るのか不明です。

参考になれば幸いです。

購入して組み立ててから時間が経過していませんが、マザーボード自体は、比較的使い
やすいと思います。

書込番号:15393883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > H77 Pro4-M」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

H77 Pro4-M
ASRock

H77 Pro4-M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月21日

H77 Pro4-Mをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング