※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
この度、電源を落とさない省電力パソコンを組もうかと考えています。
そして、このテレビを今日、店で注文いたしました。
そこで質問なのですが、USBハードディスク以外の録画先に、
パソコンのハードディスクを指定は出来ないでしょうか?
書込番号:14751044
2点
こんばんは
>パソコンのハードディスクを指定は出来ないでしょうか?
テレビのデーター消費(記憶情報)は半端ではありません。
NASといった用い方もありますが、これは録画した機械でしか見れません。
パソコンのデーターの録画領域を浸食し、また録画した機械しか見れません。
1Tで100時間とか、パソコンのデーター領域を直ぐに逼迫する様になり
考えは分かりますが実用向きではないと思います。
DTCP DLNA タイプの LANーHDDとか 別の方法が良いと思います。
書込番号:14751133
1点
>そこで質問なのですが、USBハードディスク以外の録画先に、パソコンのハードディスクを指定は出来ないでしょうか?
無理です。諦めてください。
ネットワークハードディスクにも対応していません。
USBハードディスクのみ対応です。
テレビの基板が故障すれば、録画した内容は全て失われます。
救済策もありません。
ブラビアの録画機能はおまけ程度です。
録画して長期保存を考えているなら、ブルーレイレコーダーを検討してください。
変なPCよりも省電力です。
書込番号:14751226
![]()
5点
LAN I/O のRECBOX で 対応しているか見ましたが
http://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_av.htm
無い様ですね。
すみません。
書込番号:14751255
1点
ネットワーク越しで録画は無理なのが分かりました。皆様早いご回答ありがとうございました。
書込番号:14751513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/05/22 22:20:29 | |
| 6 | 2020/07/17 19:38:45 | |
| 6 | 2019/08/21 12:37:09 | |
| 4 | 2018/10/14 6:28:45 | |
| 3 | 2018/09/20 21:26:41 | |
| 2 | 2018/02/17 22:23:02 | |
| 5 | 2017/11/15 7:48:17 | |
| 2 | 2016/05/18 12:18:35 | |
| 4 | 2016/01/10 23:11:58 | |
| 3 | 2015/10/30 11:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







