


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
最近暑くなってきましたね~!
気温と共に本体の発熱が凄い!
まるでカイロを持っているように発熱するので心配です。
何か対策はあるのでしょうか?
使用しないで日陰に保管?
過保護なスマホになりそうです!
何か対策ありましたらお知らせ下さい。
書込番号:14601639 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

これからオーストラリアは冬になるので、オーストラリアへの移住を提案いたします。
書込番号:14601729
 3点
3点

<まるでカイロを持っているように発熱するので心配です。
毎日ハードに連続使用してますが全然そんな発熱はありません。ほんのりと温かい程度です。スレ主さんの症状は何かアプリの関係でしょうかね? 
書込番号:14602319 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

aotokuchanさん
>ほんのりと温かい程度です。
普通に使ってる時はそんな印象でしたね
充電ケーブル繋いでるとカイロぽくなりますよ
個人的には"温かい"で不快に感じました
書込番号:14602354
 0点
0点

口コミを見て多少発熱することは把握してましたが、
最近、ほんのり~暑いに変わってきた感じです!
アプリはほぼ初期状態の為関係無いかと?
通話でもネットでも10分程度使用でほんのりかなぁ!
テザリングだと30分程度で暑いです!
想定外の発熱で故障しないか心配です。
過去2回突然再起動した経緯あり!
書込番号:14602457
 1点
1点

大画面、高容量のバッテリー、性能アップとなると、どうしてもある程度の発熱は避けられないと思います。iPadも発売当初発熱が問題になりましたし、ノートパソコンでもクーラーパッドや冷却シートがあるぐらいです。気にする人は気にするけれど、ほとんどの人はさほど気にしないで使用しているのだと思います。
iPadの発熱騒動も今ではほとんど忘れ去られた感があります。
>想定外の発熱で故障しないか心配です。過去2回突然再起動した経緯あり!
私は家電品の設計をやってきましたが、この程度の熱で製品がダウンすることは考えられないです。通常使用条件よりも、もっとはるかに厳しい条件でテストを行っているはずです。
2回突然再起動したとのことですが、熱とは別の何かが影響していたのではないでしょうか。(どういう条件で再起動したのか分からないので何とも言えませんが。)
なお、ふだん使用する時はフリップカバーを付けて使用しています。フリップカバーを付けていると下記のようにほとんど熱を感じることはないと思います。
・フリップカバーの蓋を180°開いて使用する時は、カバーの蓋を親指と人差し指の付け根で挟み、指は本体の下に添えるだけなので、本体の中央部には触れない。
・フリップカバーの蓋を本体の裏にまわして使用する時は、蓋と本体の間に空間が出来る。
書込番号:14602664
 2点
2点

結構、温度上昇している人が、私以外にも居られたのですね。
私は17日に買いました(GyalaxySIIからの乗り換え)。
24日(昨日)、用事があって秋葉原へ午後出かけたとき(私は24時間勤務で、昨日が非番)、秋葉原駅付近に居るときに気づきました。
バッテリーガールというバッテリー残量の監視兼ジョークアプリを入れているのですが、このアプリは常時バッテリー残量とCPU温度を表示しています。
無論、このアプリの温度数字が確実、ということではありませんが、普段は31度前後、アプリの台詞吹き出しには、たわいもないジョーク台詞がでているのですが、たまたまみたら、「暑−い。このままで大丈夫」みたいな警告とも言える台詞がでているではないですか。温度をみると46.5度と表示していました。
携帯自体も確かに発熱しているし、気になってその後は、手に持って歩きました。その後もしばらくアプリは、「暑くなってきたね」とか、温度中心の警告的な発言を繰り返しましたが、40度を割ると台詞が普通に戻りました。
昨日の夜からも同じで、充電中似よく温度が上がると、暑いことを知らせる台詞がでます。そのときの温度は40度以上、最高で47.5度を出していました。
本体内のメモリー使用状況を監視し、随時最適化をさせていた「メモリーブースター」と、降水確率を表示するアプリを削除、クーラーで部屋を冷やす事で冷ますと31度台まで復帰しましたが、時々上がってきます。
他の方の書き込みで、充電時が多いとの指摘もあり、私の場合も状況的には充電時が多いのですが、持ち歩き時にも発生はしていることをレポートしておきます。
今外出時などに使っているWI-FIアダプターはE−mobileのGPO02で、この機種は暑くなりませんが、前のH25は、使用中はかなり発熱していました。
なので、動作によるものだとは認識していますし、熱を持つのが故障と言う認識はありませんが、暑くなるのって、結構気になりますね。
書込番号:14602689
 3点
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Galaxytab s6lite | 9 | 2023/06/23 8:47:25 | 
|   samsung kies のインストールエラー | 0 | 2017/02/23 19:42:16 | 
|   買取 | 1 | 2016/06/25 9:01:36 | 
|   TV Side View のプレーヤープラグイン | 2 | 2015/06/03 15:43:33 | 
|   この機種でテレビを | 2 | 2015/04/10 17:42:06 | 
|   y!mobileのsim使えますか? | 5 | 2016/09/22 21:48:52 | 
|   ドコモオンラインショップ | 2 | 2014/11/30 2:31:17 | 
|   電源が入らなくなってしまいました | 3 | 2014/09/14 21:29:04 | 
|   ocnでの使用でLINEが使えない | 10 | 2014/09/01 0:59:11 | 
|   アニメーションOFFしてみたら、まだまだ使えそう | 3 | 2014/10/27 12:41:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 



 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


