


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
購入してから2ヶ月ほどたちますが、Android4.0にしてから挙動がおかしい状態です。
最初は、クリックしても動作せず、1〜2分そのままにしているとようやく動き出す様な状態でした。
インストールしたアプリとの影響があるかもしれないと言うことで初期化を行ったところ現象はなくなりました。
1ヶ月ほど前から、今度は、クリック音とバイブが4連続でなり、1秒置いてまたクリック音がなるという現象が発生しております。
この状態が長いときでは、3分くらい続きます。
この状態で、メールやWeb等をクリックすると一瞬開いてすぐに終了しホーム画面に戻ります。
この現象は、電源を切らずに画面が消灯してから3〜4時間放置して使い出すと必ず起こります。
工場出荷状態に初期化して使用しても同じ現象が発生しております。
ネットで調べましたが、このような現象は見つかりませんでした。
現在、ショップに持って行って本体の修理中です。
昨年、12/26に出しましたが、いまだに戻ってきていません。
同じような現象になられた方はいますでしょうか?
修理に時間がかかっているのも少し気になります。
ちなみに、Android4.0のアップデートはショップの方によるとうまくいっているようです。
(電池パック、Simの抜き差しを行っても同じです)
書込番号:15634588
3点

てけてけ1さん、返信ありがとうございます。
ようやく、1/20に本体がやっと修理完了で戻ってきました。
ところが、よくよく結果を確認すると不具合なしとなっています。
メーカの診断結果によると、ボタン、タッチパネル試験、外観目視検査、内部分解検査を異常が確認できなかったという結果です。
結局、そのままの状態で帰ってきました。
DSの方とこのままではまた、すぐに現象がでますよ。再現したらまた来ますと言い残して帰りました。
3時間後、自宅に戻りロック画面を解除したとたん、現象が再現しました。
あわてて、別の携帯で動画を撮りました。
幸い、再度DSいった時に、現象が再現できたので新しいものと交換ということになりました。
同じ機種でもものが違うと発生しないこともありますのでといわれました。
まだ、少ししか使用しておりませんが、現在は同現象は発生していません。
また、起こる様であれば、今度はSDカードを外して同現象がでるか、それでもでる場合は、SIMカードを交換すると言っていました。
どうも、docomoSIMは、メーカが2種類あるようです。
てけてけ1さんも頻繁に発生する様であれば、DSにいって相談してみてはどうでしょうか。
ちなみに、現象が発生したときの動画をアップしておきます。
急いでとった為暗くて見にくいですが、メニューキーと戻りキーがついたり消えたりしているのがわかると思います。
書込番号:15649119
0点

因みに、保護フィルムは貼ってますか?
書込番号:15649202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元ベースさん、自分の場合は保護フィルムは貼っていません。
修理に出す前も修理からかえってきた時も保護フィルムなしの状態です。
交換してもらったSC-05Dですが、Android2.3のままであればそのまま使おうと思ったのですが、交換用のものはすでにAndroid4.0.4でした。
こちらも現在は、フィルムなしの状態です。
書込番号:15649680
0点

tobi hajiさん
まれに保護フィルムが悪さしている時が有るので・・
となると、十分に保証・交換の対象と思います
書込番号:15651798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のは、OS4にしてから、戻るキーが勝手に連打されて、
ホーム画面に迄戻る不具合が出て昨日修理に出しました。
僕の場合は、いつ現象が発生するかわからないが、
かなりの頻度で出ました。
初期化後も、直ぐ出たりしていましたので、
動画を撮ってDS店員に見せての修理です。
いつ戻って来るのやら・・・
書込番号:15667979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のもアップデート後に同じ症状に見舞われています。
調子のよい時には問題なく使えるのですが、しばらく放置後、ちょっと低めの温度で使い始めると、5回に1回くらいの割合でリターンキーを連打した状態となり、すべてのアプリが操作不能ですぐにホーム画面に戻ってしまいます。
初期化を3回したのですが症状変わらず、ホームアプリの入れ替えも効果なしでした。これでは電話としてもスマホとしても機能しません。。。
先日ドコモショップに行った際には症状が出ず、口頭で伝えて症状の登録をしてもらっただけですが、明日はドコモショップで症状が出るまで粘ってみようかと思っています。
書込番号:15670559
0点

私の端末も同じ症状になり、先週ショップへ修理に出し昨日戻ってきました。メーカーでも症状は再現されたようで、タッチパネルの交換となりました。もちろん無償でした。今のところあの症状は見られません。同じ症状で悩まれている方はショップに修理依頼されたほうが良いかもしれませんね。
書込番号:15672835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信がおそくなり申し訳ありません。
元ベースさん、気になるご指摘ありがとうございます。
ヒューチャーフォンを使用していたとき、メーカさんからなるべく保護フィルムルはならないで使ってほしいと聞いたことがあります。
感度が悪くなったり、悪影響を及ぼすことがあるんですね。
ys9さん、自分の場合も結局は、クリック音連打中に、アプリを起動するとホーム画面に戻ってしまったので同じような現象と思われます。
修理後、基盤などの何らかの交換があれば変わる可能性がありますがそのまま戻ってきたのであればまた再現すると思われます。
その場合は、初期化して再現すると強く言ってドコモショップに相談された方がよいと思います。
Fukushistさん、修理後に会社の同僚で低温(12度くらい)に放置しておくと同じ現象が発生すると言っておりました。
その方もショップで同現象がでなかった為現在、修理中のようです。(初期化してもダメ)
コタロテさん、メーカ側で再現したのですね。
タッチパネルの不良ですか...
ありがとうございます。
初期化の状態でも同現象が発生する場合は、何らかの端末の不具合と思われますので、ショップに修理(または交換)に出された方がよいと思います。
ショップで現象が出ない可能性がありますので、動画等で記録しておくと相談しやすいと思います。
修理後、不具合なしで戻ってきた場合は、初期化状態で現象が出ることを強くショップにいって相談された方がいいと思います。
書込番号:15677004
0点

私も戻るボタンが連打される症状が頻発しました。
購入当日にAndroid4.0にアップデートしたためOSバージョンとの関連は不明ですが、数日目には症状が出ていました。
皆さん仰るように、気温と関係がありそうです。
暖かい屋内では比較的問題ないのですが、早朝・夜間の屋外では症状が頻発していました。
寒い日は、屋外では日中でも使い物にならないほど酷かったです。
時には戻るボタン「連打」ではなく、ボタンを全く受け付けなかったりしました。
ボタン受け付けず→手で暖める→ボタン連打→さらに暖める、で、ようやく使用可能となるくらい酷かったです。
この機種は冷やすと良くないのかもしれません。
ドコモに持ち込んだ際に、たまたま症状が確認できたため交換対応となりましたが、もし気温と関係があるならばショップ内での再現・確認は難しいかもしれませんね。
書込番号:15688167
0点

僕の不具合が出てる動画をUPします。
この動画撮影中に子供が騒いでいて
音声がかなり邪魔なので
音声のみカットしてあります。
また撮った動画のサイズが
大きかったため再エンコードしています。
メール作成中の不具合と
ホームに戻る不具合です
書込番号:15690433
0点

ys9さん
こんにちは
動画の症状ですが、私の持っているものも全く同じ症状がでます。
「戻る」のキーが連打されている状態だと思いますが、他の方の書き込みでもあるように
低気温下(5℃以下ぐらい)で使用環境すると必ず発生してます。
最初に疑ったのは寒い屋外でナビを使用していたときにホーム画面に戻ってしまうので故障かと思いきや室内の温かい所でしばらくおくと復旧していた時でした。
その症状がでていると何のアプリを起動してもホームに戻ると分かったのはその後です。
昨日(30日)スキーに行ったのですが、低気温下では使用できないのがわかっている為、車内に置いておき滑り終わって戻ってきたらやっぱり発生していました。(それでも気温は1〜2℃程度です)
写真とってブログに使用したいのに使い物にならないです。ウェアの胸ポケットとかに入れとけば
体温に温められて使えるかもですが、スキー場のように低気温下だとすぐまたつかえなくなりお荷物にしかならないでしょうね。
はっきり言って欠陥商品じゃないかとおもえますが、防水タイプの物と比べたら寒さに弱い
のかも。でも夏場は連続使用すると本体熱くなってフリーズするし
シールドと放熱設計が悪いという事なのかな〜と勝手に思っています。
こんな症状が修理で直るのかな?対作品の部品と乗せ変えないと無理っぽいんですけど
どうなんでしょうね。
書込番号:15696666
0点

僕のは本日、修理完了の連絡がありました。
明日、本体を取りに行ってくる予定でいます。
修理に出すときに、DS店内で全データの
SDカードへのバックアップと、
完全初期化後に渡しました。
修理の前の動作確認の時に症状が出たそうです。
本体を受け取りましたら、修理内容の報告をします。
書込番号:15699008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





