CPU > インテル > Core i5 3470 BOX
このcpuとアスロックのzh77 pro3 アンテックのgreen 650w 玄人の650ti raidmaxのagusta で自作をしていましたが、完成して、電源ボタンを押すと、一瞬だけ通電(マザーのランプが一瞬ひかり、ケースファンやグラボのファンも一瞬回る)という状況です。どこがおかしいとおもいますか?
書込番号:15525914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
PCIやメモリなどの差し込みがアマイことも考えられます。
一度挿し直ししてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15525949
0点
回答ありがとうございます。
確認しましたが大丈夫でした。
書込番号:15525964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんわー。マザボへ補助電源のコネクタはささってますか。
書込番号:15526054
0点
こんばんは
各種電源ケーブルが正しく刺さっていますか?
・マザーボードの電源
・CPUの電源および補助電源
・HDDや光学ドライブ類の電源
・グラフィックボードの電源
・CPUファン、ケースファン等の電源
※その他ケースやマザーによっては様々な電源がありますので、詳細はマザーのマニュアル等を確認してください。
っと、様々な電源がありますのでこれらすべてが正しく接続されていないかを確認したらよろしいかと思います。
あとこの手の質問の場合はPC構成を書いて頂けると良いかと思います。より的確なアドバイスができるかと思います。
※パーツ同士の相性もありますので。
書込番号:15526170
0点
ケースに組み込む前に最小構成(ケーブルも確認)で起動するか確認してください。
一度トラブルがあったら回り道のように思えても、基本に立ち返った方が結果的には早く解決しますよ。
書込番号:15526200
0点
一度ケースから出して、
マザーボード、CPU、メモリだけの状態で (ビデオカードは要らない) 一旦ボタン電池を抜いてください。
ボタン電池再装着後、起動するか確認してください。
もし起動しなかったら CPU を外してソケットにピン曲りがないか確認してください。
書込番号:15526466
0点
グラボを抜いて、オンボードで試してみたら?
マザボの固定足ですが、不要な物は外してますよね?
書込番号:15528651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i5 3470 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/05/24 0:46:25 | |
| 2 | 2019/08/20 18:45:34 | |
| 7 | 2017/04/26 18:23:44 | |
| 12 | 2015/09/11 23:49:57 | |
| 5 | 2014/04/22 19:51:13 | |
| 5 | 2013/09/20 18:13:29 | |
| 5 | 2013/01/20 17:10:26 | |
| 2 | 2013/01/04 11:56:14 | |
| 13 | 2013/01/05 13:34:23 | |
| 8 | 2012/12/25 20:51:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)








