家族が増え、古い”ナショナル”の4.5kgでは足りなくなり、買い替えることに。
黒かびが出ない&節水ナンバー1、との説明で、穴無しのこちらを選びました。
穴って、無くていいんだ!?と思いながら・・・。
ところが、すすぎの水がなかなかきれいにならない。
何度すすいでも、濁りが残る。
観察していると、どうやら排水の穴が少なく下にしかないので、
汚れが衣類に再付着し、槽の外になかなか出て行かないようです。
うちは主に粉石けんを使って、使いこなして気持ち良く洗濯していましたが、
この洗濯機は、粉石けんが十分に泡立たない→攪拌が弱い。
洗濯機に任せて計量すると、ものすごく少ない水量になるので、
洗濯物が水から出ていて洗えていない。
粉石けんだとすすぎの水がちっともきれいにならないので、
仕方なく合成洗剤を使いましたが、それでも4〜5回はすすぎが必要。
仕方なく洗濯物の量を減らしていくと、すすぎの水はきれいになりますが、
前の4.5kgの物と変わらない量しか洗えない。8kgにしたのに。
排水の穴が少ないので、脱水時の排水に時間がかかる。
脱水時によく洗濯物が片寄り、脱水が中止し、
平衡にするための余計なすすぎが増える。
お風呂の残り湯&粉石けんを使った時は最悪で、
実に10回すすぎをしました。
おかげで水道代ははね上がるし、時間はかかるし・・・
3ヶ月頑張ってみましたが、使い物にならず、
買い替えることにしました。
書込番号:16231641
1点
日立機の白い約束シリーズを使用してますが注水すすぎにしても通常の排水口を
利用して時々排水しながら水位を調整している様な動作をしてますよ。
どちらかといえば給水時間に問題がないでしょうか?
今の洗濯機って節水仕様だから昔の製品みたいに注水量が豊富ではない場合も
あります。
それと同じ理由で排水トラップの掃除も大切ですよ。
給水量が少なければ排水回数も減るし排水トラップが詰り気味だと同じ現象が
起こる事もありますよ。
書込番号:16232161
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ES-GV80M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/01/29 20:56:46 | |
| 5 | 2013/12/02 12:39:31 | |
| 4 | 2013/10/21 14:16:57 | |
| 4 | 2013/09/18 3:33:47 | |
| 0 | 2013/08/25 15:55:50 | |
| 1 | 2013/08/19 2:46:34 | |
| 9 | 2013/08/19 3:05:55 | |
| 9 | 2013/07/24 22:31:09 | |
| 0 | 2013/06/09 10:12:20 | |
| 3 | 2013/07/24 23:17:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






