APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月24日



レンズ > シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]
皆さんこんにちは。
3月17日に念願の 180mmMACRO を購入しました!!
SIGMA150mmMACRO(OS無)の代わりになってくれると踏んだ、180mmMACRO の 購入です。
重いのはイタシカタナシ・・・・・。
比較的長くとれるワーキングディスタンス と 描写のキレが気に入りました!!
私は、「昆虫観撮」が殆どなので、「チョウ」の出始めた今日この頃。。。休みが待ちどうしくてシカタアリマセン。
拙い写真ですが、ご覧くださったら幸いに存じます。
書込番号:17366033
4点

(●・ω・)ノこんにちは!
180mmMACROとてもよさそうですね!
ぼくの町ではホソオチョウやスギタニルリシジミが出ました+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+。:.ワーイ
ところで、4枚目のタチツボスミレに食痕がありますね。
シーズン終盤ですが、クロチビタマムシが見つかると思いますので、探してみてください!
書込番号:17366162
1点

▼ワカシくんsan、こんばんは!!
180mmMACRO ヨイですよ〜〜♪
ホソオチョウ 羨ましいですね(外来種なのに羨ましいとか言っていいのかな?)!!!
クロチビタマムシ の情報も有難うございます!!
数日しないと撮りに行けないのですが、探してみたいと思います!!
書込番号:17366250
1点

Orchis。さん、はじめまして。
昨年の3月に購入して1年経ちました。
一番お気に入りのマクロレンズです。
NikonやCanonなど純正でこれだけの性能のものは作れないんじゃないかって思います。(って言い過ぎ?)
フィルターサイズ86mm、1640gと笑えるサイズに本気さを感じます。
Orchis。さんは昆虫写真がメインなんですね。
私の方は花撮りがメインなのでチョウを撮ることは滅多にないんですが、ちょうど1年前に撮っていたので。
書込番号:17367815
3点

Orchis。さん
ええかんじゃん。
書込番号:17368022
1点

▼”ぽよりん”san、おはようございます!!
「180mmMACRO は本気のレンズ」ヨイ言葉ですねぇ〜〜♪
私は、「獲物」によって、60o純正と180oを使い分けていますが、180oの方がキレが良いですね!!
オオゴマダラ と リュウキュウアサギマダラの写真もありがとうございます!!
▼nightbear san、
あざ〜〜っす!!ww!!
書込番号:17368117
1点


「シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2016/03/15 23:20:11 |
![]() ![]() |
13 | 2016/02/03 20:10:40 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/13 4:17:02 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/10 23:23:44 |
![]() ![]() |
13 | 2015/03/28 15:45:33 |
![]() ![]() |
11 | 2014/11/27 21:26:16 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/29 19:03:25 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/28 20:58:11 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/06 12:01:39 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/03 9:40:55 |
「シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]」のクチコミを見る(全 195件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





