『ゆがみ補正 ON のテスト結果』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥34,100 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D600 ボディ の後に発売された製品D600 ボディとD610 ボディを比較する

D610 ボディ

D610 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

D600 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

『ゆがみ補正 ON のテスト結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

ゆがみ補正 ON のテスト結果

2013/01/28 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

@ ゆがみ補正OFF(元画)撮って出し

A @画像の等倍切り出し

B ゆがみ補正ON(元画)撮って出し

C B画像の等倍切り出し

以前この機種で「ゆがみ補正」を「ON」にすると、画像が甘くなるとのレポートが投稿され、何人かの方も同意見のレスもあったと記憶しています。

先日ようやくD600が届いたのですが、上記の件が頭の隅に残っていたので、早速テストをしてみた結果は、危惧するような甘さはなく安心して「ゆがみ補正ON」で使えそうです。
特に、使用した24〜120mmF4のレンズはゆがみが強く出るので、この機能が使えないと不便だなと思っていたで一安心しています。

ただ、使用説明書にも載っていますが、この機能を使うと周囲が少しカットされるようで、同一条件で(位置から)撮っても僅かながら拡大気味にはなりますね。

撮影は三脚を使用しミラーアップにセット、明るくない室内で撮りましたが画質的には満足出来ると感じております。
試写のみで本格的な撮影はまだですが、「ゆがみ補正ON」で撮った外の景色を次に追加でUPしますが、甘さも見られず雲の階調も申し分なく、本格的に使い込んでからユーザーレビューも投稿してみたいと思っております。

書込番号:15682757

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/01/28 15:08(1年以上前)

当機種

ゆがみ補正ON で撮影

追加の画像です。
これも撮って出しで、加工はしておりません。

書込番号:15682765

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/01/28 15:13(1年以上前)

試すのなら、広角端のほうがいいように思いますが。

書込番号:15682777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/01/28 15:58(1年以上前)

  比較画像ありがとうございます。
   
   >試すのなら、広角端のほうがいいように思いますが。<
 そうですね。
周辺は、やはり一番影響を受けるようですから・・。

 ベランダの画像は、左下がやや甘いように思いますが
比較できませんので、よくわかりません。

書込番号:15682898

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D600 ボディの満足度5

2013/01/28 16:05(1年以上前)

実は私も自分なりに自動ゆがみ補正ON/OFFの画質を比較したことがあります。
レンズは歪曲が大きいと言われる24-85VRの広角端です。結果は周辺部中央部ともに画質劣化は認められませんでした。

書込番号:15682913

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5 休止中 

2013/01/28 16:22(1年以上前)

>残り約10年の人生、--------
そう仰らずに、ご報告お待ちします。こちとら、還暦過ぎてまだ現役です。

書込番号:15682958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/01/28 16:59(1年以上前)

茂太郎さん こんにちは。

検証ありがとうございます。

風景などにはゆがみ補正はかなり有効ですが、スナップなどで人物を撮られる場合は、補正に引っ張られ端に写った顔が余計に歪みますのでオフの方が無難だと思います。

RAWで撮られソフトで行えばどちらでも問題無いので、これだけ補正してくれるのであれば良いと思います。

書込番号:15683090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D600 ボディの満足度5

2013/01/28 18:54(1年以上前)

テストありがとうございます。

24-85VR購入したくなってしまいます。

書込番号:15683522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/28 21:43(1年以上前)

歪み補正の差は解像度が十分足りてる被写体(大きめで細かくない被写体)の実験では違いは感じにくいです。
ゆがみやすい広角で、遠景のチマチマした微細な被写体などで実施するとレンズによっては
違いがはっきりでます。

室内でもなるべく離れて広角で本棚みたいな細かい被写体が画面の端に来る形で実験するとよいかも知れませんね。

ただ等倍観賞と一緒で、大伸ばしで現像しなければ、画質に影響があるほどの差ではないとは思います。

書込番号:15684362

ナイスクチコミ!1


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/01/29 18:09(1年以上前)

皆さん、返信夫々ありがとうございます。

・私のテスト状況では不十分とアドバイスがありますが、それはそうかもしれませんね。それほど厳密に考えてのことではなく、取り敢えずの感じで行いました。
室内でのは約2mから撮りましたが、余り広く撮ると周りの有象無象も写るのでボロの出ない範囲にすると、焦点距離もあの程度になってしまいました。
何はともあれ、ONにしても懸念するような低下のないのが確認できたので、それなりの意義はあったと・・・若し同様の疑念を抱いている方がいればとUPさせて貰った次第です。

・もっと広角でなけりゃ参考にならんとなれば、そのようなのを何方かUPして頂ければ幸甚ですし、小生も参考にさせて頂きたいと思います。
・風景撮影を主としておりますが、人の集合撮影を撮る場合には像のゆがみに注意し、OFFにしたいと思います。
・写した当日は、10年ぶりの積雪となり出る気にもならず、室内及び窓からの撮影になり手軽にすませましたので、諸兄には満足出来なかったかもしれませんが、あくまでも参考ですのでご容赦の程よろしくお願い申し上げます。
・冷えると30年前の傷が元気を出してくれ、若干薬の援助を必要としますが、そうですネ極力現役で頑張るよう、うさらネットさんにあやかれるよう努力したい思います。

書込番号:15687996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/01/30 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

元画像

補正しました。 NX2にて適用量は23です

比較してみましたが、差はわかりますでしょうか?

「スレ主様」
>若し同様の疑念を抱いている方がいればとUPさせて貰った次第です。<

 上では、余計な事を申し失礼しました。
自分も、日頃よりこの樽型歪み補正は良く使っていましたが、その劣化は気にしており
また上では言いっ放しもあり、遅レスですがこの際、4隅を比較拡大してみました。

 素人のアバウト且にわか比較ながら、この程度では目だった劣化はありませんでした。
なお、
  >風景などにはゆがみ補正はかなり有効ですが、スナップなどで人物を撮られる場合は
  >補正に引っ張られ端に写った顔が余計に歪みますのでオフの方が無難だと思います。<
とのご意見も御座いましたが、上での補正後画像のように、それほどひどい変化もなく
却って歪みがそれなりに直っているようにも思います。 (汗
自分が、かねてより人物集合を撮って補正していても、その様に感じていました。

  レンズは、24〜70mm F2.8です。

書込番号:15692147

ナイスクチコミ!5


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/01/30 17:49(1年以上前)

楽をしたい写真人 さん

イエイエ何を仰います。当方の技量不足なれば、当然のことゝして然るべきところ、早速にも詳細なテスト結果を頂戴し、お礼の申しようもありません。これにて、不安なく使うことができ大助かりです。(^_^)

従来から使用しているD700には「ゆがみ補正」機能がないので、事後にC-NX2で補正していましたが面倒くさいので、できれば撮影時に補正できればと思っておりました。
D7000当時はこの機能がありましたので、尚更その感を抱いておりましたものゝ、ONとOFFの比較まではしておらず、フト目に止まったスレが気になっていたものですから、やっつけ仕事でご迷惑をおかけしました。(>_<)
今後とも、何卒よろしくご指導の程お願い申し上げます。<(_ _)>

書込番号:15692642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度4

2013/01/30 19:11(1年以上前)

  真摯なご返信に、感動(ほっと?)しています。 (^^,
それにしても、この歪み補正こそ、合成等と共にデジタルの真骨頂ですね。

  なお、スレ主さまと、戦後の復興期を共に歩んで来たわけですが
貴殿の言われる「平均余命」の話も、最近は穏やかに受け入れられる
ようになり、有難いことと思っております。
まだまだ、厳しい寒さが続くことでしょうから、どうかお体に留意されて
お過ごし下さい。

書込番号:15692927

ナイスクチコミ!2


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件 D600 ボディのオーナーD600 ボディの満足度5

2013/01/30 21:18(1年以上前)

↑ 重ね重ね、恐縮です。貴方こそお元気でお過ごしください。

書込番号:15693512

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒粒とは 9 2025/04/21 7:23:36
ライブビューでしかAF撮影できない 12 2023/10/30 9:13:12
感謝! 6 2023/07/30 15:12:36
ひさしぶりに写真を… 8 2023/11/08 20:50:34
修理するかどうか迷います 15 2020/11/26 16:11:01
お悩み相談です 8 2020/11/07 22:19:20
スマホとの接続ができません 6 2020/04/20 8:09:51
緊急事態。落としてしまいました?? 31 2019/12/29 17:08:16
サポート受付対応の終了予告 1 2019/07/15 23:36:23
D600 or D800 中古ボディ購入を検討しています 22 2019/06/19 22:07:18

「ニコン > D600 ボディ」のクチコミを見る(全 18377件)

この製品の最安価格を見る

D600 ボディ
ニコン

D600 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

D600 ボディをお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング